![ごん🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
再受診の目安は、息子が風邪症状で薬を使い切り、咳がひどくなり、鼻水も黄色くなる場合、再受診が必要です。熱はないが、痰のある咳やむせる症状が続く場合、風邪の可能性があります。
再受診の目安
息子ですが、1週間前ぐらいから咳、鼻水あり。
熱はありません。
土曜日に小児科を受診し、風邪のため薬を貰いました。
しかしその後、治る気配はなく、
咳に関しては痰が絡むような苦しそうな咳に変わりました。
ミルク飲む時も必ずむせます。
咳はズット出てでるわけではなく、夜が特に多いです。
鼻水は朝方に黄色のが出ることがありますが、
基本的透明のネバネバした鼻水です。
熱は相変わらずありませんが、
ちょうど薬が昨日で終わったので、
再受診した方がいいでしょうか?
ほんとに風邪なんでしょうか……?
- ごん🐻(1歳6ヶ月)
コメント
![みょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みょん
咳は交感神経と副交感神経の関係で、夜間増えることが多いです。
鼻水が喉に落ちることで痰がらみの咳が増えているんだと思います。
風邪だとは思いますが、薬が無くなったのであれば再受診した方がいいかなと思います😌治るまでしっかり飲んだ方がいいと思うので!
娘も1回風邪をひくと2-3週間ら長いと1ヶ月は何かしらの症状続きます😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じ症状でRSウイルスでしたよ!熱が出ないのは珍しいとは言われましたけど!
鼻の検査はしてないですか⁇
特効薬がないので鼻水出しやすくする薬出されただけですけど…
薬切れたならもう一度行ってみてもいいと思います😊
-
ごん🐻
コメントありがとうございます。
前回は特に検査などなかったです💦
風邪以外の病気だと不安なので、早めに受診したいと思います!- 4月19日
ごん🐻
深夜にも関わらず、ご回答ありがとうございます🙏
治るまで薬は飲んだ方がいいですね。
咳き込む姿を見てるこっちまで苦しくなります🥲
せめて咳だけでも止まればと…
明日、再受診して薬もらってきます。
みょん
お子さん具合悪いと自分も眠れませんよね...。
娘も風邪っぴきで先程咳き込んで嘔吐したので😭
心配であれば感染症系の検査できないか聞いてみてもいいかもしれません👂
お大事にしてください!
ごん🐻
ありがとうございます。
娘さんもお大事になさってください😌💗🍀