
幼稚園年少から入るとしたら、いつ頃からどのくらいの費用がかかるものなんでしょうか??
幼稚園年少から入るとしたら、いつ頃からどのくらいの費用がかかるものなんでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
入園の前に願書提出するので、その時に願書提出料、入園料がかかりますね。
それらの費用は幼稚園によって様々です。
入園が決まったら物品等でさらにお金がかかります。

はじめてのママリ🔰
3歳の4月から入園となるので、
その幼稚園によって違いますが、
入園後かかったお金は12000円程です!+月に3000円の給食費がかかるそうです。
あとは、服買い足したり、
バック用意したりで
事前に3〜5万はかかってます!

退会ユーザー
どのくらいかは私立か公立かでも変わりますよ。
うちは私立ですが9月に願書を提出して合格してから入学金、それから2ヶ月に1回くらいの頻度で物品購入…って感じでしたね。

ママリ
息子のとこはかなりお高めです😇😇😇

ママリ
私の住む地域は4月年少入園の場合その前年の11月1日に願書提出で大体入園が決まります。
その時に願書提出料や入園が決まれば入園料や施設費等支払い入園確定です。
そして入園までに制服や用品を注文します。この値段は園により様々
制服がある幼稚園はやっぱり制服費だけでも数万円と高くなります。
コメント