
管理者に扶養外れてフルで働けるか相談したが、返信がない。フルで働ける場合、話は進むか心配。
いつからか時期わからないですが、扶養外れてフルで働けますか?と管理者に相談したところ、確認してみるとのことで以降話がありません
フルでもし働けることになれば、また話は詰められますよね?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

まる
職種わかりませんが、社員の人てなんかいつも忙しそうだし忘れてるだけな気がします😅
それか具体的にフルで働ける時期がわかってからのが相談しやすいかもですね🤔
いつからか時期わからないですが、扶養外れてフルで働けますか?と管理者に相談したところ、確認してみるとのことで以降話がありません
フルでもし働けることになれば、また話は詰められますよね?💦
まる
職種わかりませんが、社員の人てなんかいつも忙しそうだし忘れてるだけな気がします😅
それか具体的にフルで働ける時期がわかってからのが相談しやすいかもですね🤔
「扶養」に関する質問
専業主婦や扶養の範囲で働いている方はガン保険入っていますか? 入る目的によりけりですが、働けなくなった分を補てんする目的で入るのであればもともと働いてないから入らなくてもいいようなと思ってしまって😂
小1から学童預けて扶養内パートれている方いますか? 週何日、働いてますか?参考に知りたいです! 上の子が小1、下の子が年少になるため学童入れて働こうかなと思っています。 学童は勉強を見て(丸付けなど)くれたり…
旦那との離婚についてで愚痴です! 旦那が、家庭にとらわれず自由になりたいという理由で離婚になりました… 子ども一人で養育費は月5万5千円 二人で貯めていた貯金は全額私がもらう 家具家電はほとんどもらう(そもそもほ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
具体的な時期が来てから再度相談ですよね😅
早めに聞いてダメなようなら掛け持ちも考えないといけないなーと思ってたので💦
まる
いやその気持ちもすごく分かります、こっちの都合もあるから教えてくれよ!ってなりますよね😅
私だったら、具体的にはまだ決まってないんですけど、副職とかも考えてるんで教えてもらいたいんですけど〜ってもう一回言っちゃうかもしれないです😂