はじめてのママリ
ありだと思います!
里帰り先の病院に早めに帰りたいことを連絡して受け入れオッケーなら帰ればいいと思います😊
ゆぴてる811
通うのが苦でなければ
全然アリだと思います😊
はじめてのママリ
ありだと思います!
里帰り先の病院に早めに帰りたいことを連絡して受け入れオッケーなら帰ればいいと思います😊
ゆぴてる811
通うのが苦でなければ
全然アリだと思います😊
「病院」に関する質問
自閉症またはADHDの疑いをいつも医者にお話しされます。(2回連続) 年齢的にもまだ様子を見るようにという段階ではありますが💦 息子は昼間も夜間も途中で起きてしまうことが多く、夜間は特に短時間で何度も起きてしまっ…
薬を飲ませるのを諦めてしまったせいか、インフルエンザ5日目でもまだ発熱が続いてます😭2歳です。 今まで色々な手を尽くし薬の飲ませ方を試してみましたが、ネット、ママリで調べられることは一通り試したつもりですが飲…
皆さんの旦那さんは子どものこと調べてくれますか?? 年齢に合わせた発達とか、遊び方、必要なもの等… よく子どもと遊んでくれて、私が調べたことを伝えるとそろそろしようか〜とか、買おうか〜と言ってはくれるのです…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント