![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月の赤ちゃんがえずくことがあり、心配です。医師はミルクが上がっている可能性を示唆しましたが、吐き戻しの経験もあり不安です。同じ経験をされた方はいますか?
【えずく赤ちゃんいますか? 生後5ヶ月】
生後5ヶ月の娘ですが、4ヶ月の頃から1日に何度も空えずきがあります。
口に手を入れているでもなく、何もないときに連続して何度もえずきます。
たまーにそのまま吐くこともありますが、大抵は何も出ずそのまま機嫌良く過ごしてます。
ただ、えずくときは顔が真っ赤でかわいそうだし心配になります😭💦
いちどBCGのついでに小児科で聞きましたが、ミルクが上がってきてるのかなあ〜毎回吐いたりしなければ大丈夫⭐️
と軽く言われて終わってしまいました😭
ちなみに生後3ヶ月あたりまでは、吐き戻しが本当にひどいタイプで、母乳を飲むたびに吐き戻してました👀
それも関係あるのかな~とか思いつつ、、、、
同じような方いらっしゃいますでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子もたまにえづきます!
そして吐き戻しが多く、母乳のたびに戻してかわいそうになります🥲
息子はうまく吐けない時にえづくような印象です💦
成長とともになくなっていくと信じてます🥺
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭えずくの見てるのかわいそうですよね💦そして何も出来ないのが悲しいです😭
うちも母乳のたびに1〜5回に分けて吐き戻してましたが、3ヶ月くらいから戻すのは急に減りましたよ♡
一時期は毎回吐き戻すのが怖くて授乳の時間がすごく苦痛でした、、、、🥲幸せなスキンシップの時間のはずなのに楽しめなくてとても辛かったです🥲
えずくのも時間とともにきっと無くなりますよね🥲