
妊娠中の保育士が、仕事での負担や心配を相談しています。他の方は妊娠が分かった後、どのように過ごしていたか教えてください。
最近妊娠が分かり、病院受診すると
胎嚢が確認されました!
次行くのは2週間後です。
仕事は保育士してます。
一応クラスの先生には話をして
荷物を持つのを制限したりと配慮して下さってます。
でもやはり忙しい時は荷物持ったり
小走りになって動き回ったり…
子どもを抱っこする時もあります💦
娘もいるのでそれは避けれないのですが、
お腹に負担がないかとかお腹の子は大丈夫かなと
すごく心配になります😭
みなさん妊娠が分かってから
どうされてましたか😭?
- - ̗̀ ☺︎☺︎☺︎ ̖́-(生後4ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
1人目妊娠中保育士(1歳児クラス)してました!職場でもすごく気を遣って頂いたし自分でも気をつけてましたが抱っこ避けられない時もありますよね🥹
2人目となると家に抱っこマンがいて避けられないし休みたいと思っても一旦子どものことやってからになりますよね😅
横になってたらダイブされたり…笑
私は普通に生活してます!でもちょっと疲れたな〜休みたいな〜と思ったら少しでも横になったりするようにしてます😊
- ̗̀ ☺︎☺︎☺︎ ̖́-
コメントありがとうございます!
普通に生活されてると聞き安心しました😊
程々に休憩して頑張ります😊