![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が風邪で熱が続いており、様子を見ているが心配。同じ経験のある方いますか?他の病院に行くべきでしょうか?
今週から子供が体調くずしてます。
月曜日に保育園でお昼寝後に38.5℃の熱があり、
家で様子見て、夜中に39.2℃。
痰絡みの咳と鼻水の症状で、食欲も機嫌もいいです。
火曜日、38.5℃の熱。
病院に行き風邪の診断。インフル陰性。
夜39℃出ましたが、水分も取れて睡眠も取れてる状態。
水曜日.朝、37.2℃、お昼36.9℃
夕方〜夜、39℃〜40℃。
今日の朝38.4℃だったので、再受診。
コロナ・インフル陰性。
薬飲んで週末まで様子見てほしいとのことでした。
今も痰絡みの咳、鼻詰まりの症状はあります。
日中は機嫌良く食欲もありいつも通りなのですが、
夜寝てる時に咳で起きたり、高熱が出ることが続いてるので
ただの風邪なのか心配になってきました。
同じような症状になったことがある方いますか?
他の病院に行った方がいいですか🥺?
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
![みぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃー
アデノだったら熱が上がったり下がったりします😭
コメント