
共同親権になると、児童扶養手当はもらえなくなりますか?お金にだらしない旦那の行いが離婚原因で養育費は払ってもらえないか悩んでいます。共同親権にするべきかどうか…
共同親権についてですが、
共同親権になると、市で支援している一人親世帯への
児童扶養手当はもらえなくなるのでしょうか?
家事育児は積極的だし子供たちはパパ大好きなので共同親権になるのもいいけど、
稼がずに浪費するという、お金にだらしない旦那の行いが離婚原因なので養育費は払ってもらえないと思っていて…
育児はするけどお金は出さないなら共同親権にしない方がいいのでしょうか。。。
- レモン(2歳6ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
共同親権でも元夫婦の収入は合算されないみたいですよー!
なので貰えると思います。
養育してる側の所得で決まるみたいです😊
レモン
そうなんですね‼️
回答ありがとうございます😭
すごく助かりました😭
あー離婚が待ち遠しいです😭笑
m
皆様もコレ見て下さい!
ヤバすぎますよ共同親権!
m
続きです
レモン
情報ありがとうございます😭
これ、普通の家庭と同じ状態ですよね😓共同親権か、単独親権か選べるんですかね💦?
m
今また色々見漁って来ましたが、選べる感じには見えないです…🥶
有り得ない‼️💢