
お子さんが溶連菌で解熱しない場合、再受診が必要でしょうか。
溶連菌にかかったお子さん、何日で解熱しましたか?
日曜から発熱して月曜日に溶連菌と診断されワイドシリンやサワシリンだと薬疹が出てしまうのでセフゾンの抗生物質処方してもらいました。飲み始めてから1-2日で解熱と聞くのですがなかなか、下がりません。カロナール飲んでも37.9とかです😞💭オマケに咳鼻水もひどいです😪溶連菌のお熱は長引くもんなんですか(´・ω・`)?
あと2回分カロナールありますが、みなさんだったらカロナール貰いに行きますか?月曜日受診したばっかりだからまた行くのもなんだかなぁと思いまして……というかしょっちゅう風邪ひいてて小児科かかりすぎかなぁと🤦♂️
- ひよこ🐤
コメント

しま
上の子が2月に溶連菌になりました。
発熱の日に受診し、抗生物質処方。
3日目から鼻水出始め、解熱剤切れたら40℃近くになるのを繰り返していました。
4日目に再び受診し、溶連菌に続いて普通の風邪を引いたと診断されました。
インフル、コロナ陰性、血液検査は細菌感染による炎症反応ありでした。
溶連菌では鼻水なしなので、ぴっぴさんのお子さんも、普通の風邪か何かにかかった可能性あります🥺

あいたかし🤍
先週、私と下の子が溶連菌に感染しました。土曜日に発熱し、夜間救急に行くとインフルではない。と言われ日曜日には解熱剤なしで解熱。月曜日にまた発熱してかかりつけに行くと熱の再発は溶連菌の可能性が高いと言われ結果陽性でした。次の日には解熱しましたが、10日間飲みきりの抗生剤を出されました。溶連菌は合併症の確率もある病気なので心配なようでしたらもう一度受診をおすすめします🥲私も、下の子も1週間以上酷い咳と鼻水、咽頭痛に悩まされました。早く良くなりますように。
-
ひよこ🐤
お早い回答ありがとうございます🙇♀️
お母さんもかかってしまったんですね😭💦1週間も続くと辛いですよね😭
明日もう一度受診したいと思います😊- 4月17日
-
あいたかし🤍
今年は異常なほど溶連菌が流行っているようですね🥲
何度も病院に足を運ぶのは大変だと思いますがご無理なさらないでくださいね😊- 4月17日

ママリ
過去の投稿にすみません。下の子がワイドシリンを1w分飲んでから
全身に発疹がすごく、、入院しているのですが、
薬疹はどのような感じで出てきましたか?🥲軽い症状でしたか?🥲
ひよこ🐤
お早い回答ありがとうございます🙇♀️🙏
溶連菌➕普通の風邪のダブルの場合もあるんですね💦