
コメント

エリナ
8月生まれの息子がいます!
服は、短肌着とコンビ肌着を6枚ずつ、2wavオールを2、3枚用意しました!

れい&りゅうママ
息子も今回も8月出産ですが赤ちゃんの服は夏に買うと間に合いません😣
お店の人が先々で置くので春すぎには夏服を買った方がいいです💦
夏だともう秋冬になってしまいます💨
-
れい&りゅうママ
ちなみに出産準備用のカタログが西松屋などにありますよ✨
私は肌着10枚セットと服も数枚しか買いませんでした😄- 3月27日
-
HP
ありがとうございます!!
そうなんですねー!!(>人<;)
とても参考になります!!- 3月27日
-
HP
またまたありがとうございます!!
西松屋まだ行った事なかったです!
見てきます!- 3月27日
-
れい&りゅうママ
経験的にベビーベッドは寝ない子がほとんどなので買わなくてもいいと思います⤴
犬がいるので買いましたが結局寝なくて一緒にベッドに寝ているため今では物置みたいになっています😅
Birthdayも安いのでオススメですよ💕- 3月27日
-
HP
ありがとうございます!
我が家は布団なのでベビーベット購入するか迷ってました、やはり寝ない子が多いんですね(>人<;)
バースデー近くにあるので明日見に行ってみます!- 3月27日
-
れい&りゅうママ
ウチは本当最初だけで途中から寝なくなり布団にしました😅
ベビーバスも1ヶ月だけなのでそこまで高いの買わなくてもと思います😣
私はイケアで買いましたが700円でしたよ😁
あとは哺乳瓶2本用意して消毒はミルトンにしました✨
ミルトンだと離乳食始まってからも使えたので便利だと思います☺- 3月27日

m
新生児用の肌着数枚とロンパース2-3枚で服は足ります!
しばらく外出できないですし。
着せようと思って買った服、着れる季節には小さくなってるの確定してるのもあります💦
ベビーバスや爪切りなどは退院してすぐ使います!
-
HP
ありがとうございます!
そうですよね、沢山買っても着れなくなっちゃいますもんね(>人<;)
手当たり次第に買わないようにします!
ベビーバスに爪切り見てきます!- 3月27日
-
m
あとガーゼは1日に何枚も使います!
授乳の時や沐浴の時の必須アイテムです。10枚セットとかで売ってるので、あると便利ですよ。- 3月27日
-
HP
またまたコメントありがとうございます!
ガーゼですねっ!!
購入します^_^- 3月27日

まーち🎵
早く揃え出ても私は良いと思いますよ🤗選ぶのも楽しいですしね✨
私も最初ちょこっと買ってて最後に焦ってどばっとかいました(笑)。
絶対いるものは買っていいとおもいます!
□母乳パット
□生理用品(病院でも追加で買えるのですが高いため入院中母に買ってきてもらいました)
□ガーゼ(今でも私は使ってますよ)
□洗剤
□授乳クッション
どーでもいいやって思うやつを私は最後に買ったんですがどーでもいいやって思うとのほど、必要でした😂(笑)
ほかにもいろいろあるはずだけど(笑)、、
3COINSとかでカゴかって洗剤とかガーゼとかまとめたりすのも楽しかったです😍😂
8月なんてすぐきますよー♥️楽しみですね✨
何か自分の出産準備をおもいだしました✨何か初心にもどりました✨ありがとうです(笑)
-
HP
とても詳しくコメントありがとうございます!
こちらこそ本当にありがとうございます☆
ほんと楽しくて楽しくて!笑
授乳クッションもずーっと悩み中です!
やっぱり必要なんですね^_^
購入します!- 3月27日

ぺぽ丸
はやる気持ちわかりますよ😉
私も二人目のときはそうでした(^_^)
ただ、体力的にも身体的にも余裕のある安定期に色々準備したように思います。お洋服は性別などもあるので、性別分かってからって人も多いと思います。
-
HP
ありがとうございます!
つわりも終わり少し余裕が出てきたのと女の子と言われたのでそろそろ買い揃えていきたいです(o^^o)
ほんと焦りすぎちゃって家族にも止められてます。笑- 3月27日
-
ぺぽ丸
でも、7ヶ月って早すぎないと思いますよ!
わたし、8ヶ月から後期のつわりが始まって、6ヶ月頃に準備しておいて助かりましたから!
動けるときに動くべきだと思います☺
いつなにが起こるかわからないのが妊娠出産ですから(^_^)- 3月27日
-
HP
またまたありがとうございます!
後期からつわりですか…大変でしたね>_<
確かに何が起こるか分からない、ほんとそうですね↓
今から少しずつ揃えていきます!- 3月27日

ぷに
わたしは絶対必要なものはどんどん買っちゃってます!
性別もどちらでも嬉しいので、どちらでも着れるような服ばっかりです😊✌️
あと2人目、3人目にも使えるように(笑)
まだ衣類系しか買っていません!
-
HP
ありがとうございます!
私もとにかく衣類が買いたくて(o^^o)
サイズなど教えていただけますでしょうか?- 3月27日
-
ぷに
新生児なら50〜60㎝です!
ただ、夏生まれはとにかく薄着なので、昼間は短肌着とコンビ肌着で乗り切れそうです!
なので肌着以外の新生児衣類は買い過ぎ注意ですね😂✌️
わたしも見るとついつい欲しくなりますが、我慢してまだ肌着セットしか買っていません!- 3月27日
-
HP
とても詳しくありがとうございます!
可愛いからと買ったところで暑くて着せれないのですね!
ここは我慢して肌着だけ見てきます!- 3月27日
-
ぷに
そうなんです!だから秋頃からちゃんとした服が着せれそうです!
早くかわいい服を着せたくてうずうずしてしまいますよね😂💓- 3月27日
-
HP
ありがとうございます!
ほんとウズウズしますー!笑
もう少し我慢ですね>_<❤️
お互い頑張りましょう!
本当にコメントありがとうございました☆- 3月27日

アップルティ
8月生まれです♪( ´▽`)
色々揃えたい・買いたい気持ち分かります!
産院で準備リスト貰えました。服は、最低限でいいと思いました〜必要ならその都度ネットなどで買えば良かったなぁと…(^_^;)
ガーゼケットは、良かったです!色々使えました╰(*´︶`*)╯♡
-
HP
ありがとうございます!
時期が来たら私の病院でも準備リストくれるといいのですが^_^
ガーゼケットいいですねー!
探してみます(o^^o)- 3月27日
HP
コメントありがとうございます!
同じ8月生まれのお子様がいる方のご意見とても参考になります!!