
日曜~今日までうんち出たの2回…本人は苦しそうじゃないしお腹も張ってるような感じでは無いけど心配…
日曜~今日までうんち出たの2回…
本人は苦しそうじゃないしお腹も張ってるような感じでは無いけど心配…
- はじめてのママリ🔰(妊娠22週目, 1歳2ヶ月)
コメント

まめ
それは心配ですね💦
3ヶ月検診ありましたよね?確か。
その時まで続くようなら相談してみてください。
完ミですか?
ミルクだとやはり少し硬めみたいですよね。
お腹をのの字にマッサージしたり綿棒浣腸したり。
足の運動をさせたりしても少し変わるかもしれません。
あとはミルクを変えてみるともしかしたらよくなるかもです。
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ心配です、
あと少しであるのでその時まで続いてたらしてみます🥲
母乳で10分ずつなんですが、片方10分だけ飲んで寝ちゃうことがあって上げても全然飲んでくれないんです😭
それでお風呂上がりにミルク120を飲ませてたんですが、伸びが緩やかだからミルクの回数増やしてみてくださいって市役所の方に言われたので増やしたんですよね、けどミルク増やす前からうんちの出は結構少ないんですよね…
のの字マッサージ、足の運動、綿棒じゃ怖いから私の指におしりふき巻いてつついてるんですが、そうすると少しは出るんですよね…今日もそれでやっと出てって感じです、
お腹マッサージするとんーって踏ん張る感じ出すんですけどうんちしたくなるんですかね、?
マッサージとか足の運動とかは何分ぐらいやった方がいいですかね?
まめ
母乳もあげてるなら出そうなもんですけどね…
体質もありますからこればかりは…ですよね😭
あと、白湯を飲ませるといいのかも!
ミルクを気持ち薄めに作ったりとか?
やはりミルクは母乳に比べて消化に時間がかかるので、その過程でなにか苦労しているのかも。
オムツ替えるタイミングやお風呂上がりでのの字と足の運動させたりとか、なにか自分なりのルールを作って習慣にしたら苦じゃないかもですね☺️
何分くらいやると効果がでるのかとかはわたしもわからないです。。ごめんなさい😢足を10回動かすとかそこもマイルールでやってみるのはどうでしょう?
あとベビーマッサージしたことありますか?
あれって赤ちゃん的にも気持ちいいらしいのと、刺激にもなるのでいいと聞いて余裕のある時はお風呂上がりにベビーオイルで全身撫でてました☺️
もしかしたら血流が良くなって何か変わるかもです👍
お腹が張っていてぐずるようでしたら検診待たずに相談してくださいね😭