

はじめてのママリ🔰
幼稚園ではなく保育園で働いてますがみんなそんな感じですよ😊毎日完食する子は決まってる子だけですね。3歳児なら1口でも食べれるなら100点です!3歳児クラスなら1口も無理、絶対好きなものしか頑なに食べない子ももいますので🙌
食事の時間が嫌にならないで欲しいので、我が家も家では食べなさいは言わないです。逆に、残しても良いよ!でも1口は食べようね✨あとは最初から少なめに盛って、減った姿を見せると完食しちゃえ!になったりもします。
そして食べれたらめちゃくちゃ褒める。これ食べれたら頭良くなるよ、足早くなるよ、出先が器用になって折り紙とかうまくできるよ💖などなど😊急がなくて全然大丈夫ですよ👌我が家はこの野菜は血になるよ、筋肉になるよとか具体的な事を理解してなくても聞いてくれます😆
5歳児になるとほとんどの子が苦手なものでも一口以上頑張れます😊頑張れる気持ちを大事にします。年長児でも残す子はたくさんいます!!

はじめてのママリ🔰
昔と違って無理には完食させないし苦手なの一口でも食べられたら良く食べれたね👏で褒めてあげれば大丈夫ですよ❣
うちの園は完食するのは半分くらいでだいたい同じ子です😌

はじめてのママリ🔰
三女は週1回だけ幼稚園から給食でますけど残してます!今日もご飯だけ食べたらしいです😭
コメント