![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳3ヶ月の娘が発熱と鼻水で、鼻炎薬のみ飲ませています。受診のタイミングについて、今日中に行くべきか悩んでいます。
受診のタイミングについて、アドバイスお願いします💦
1歳3ヶ月の娘が今朝から38℃以上の発熱をしていて、
少し鼻水が出ています。
現在慣らし保育中で、明日は小児科さんお休みのところばかりなんですが…
3月後半に風邪をひいた時の解熱剤と、風邪の後にもしかしたらアレルギーもあるかな?と耳鼻科さんでもらった鼻炎薬が残っていて、
食欲・水分とれていて割と元気なので鼻炎薬のみ飲ませて、
今ぐっすりお昼寝をしています💤
しかし、今日中に受診した方がいいのか…?と思い始めて来ました💦
17時までやっているので、もう少し寝かせてから連れていくべきか、
手元のお薬でしのいで、明日も同じようなら明後日の朝に受診すべきか…
みなさんならどうしますか??
- ままり(2歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
鼻水が出る程度でしたら、私は様子見にしてしまいます💦
休み前の病院は混んでるのでほかの病気を拾って来る方が怖くて、、、
解熱剤と鼻炎薬もあるならいいかなぁと思っちゃいます🙌
ままり
コメントありがとうございます😊
お返事遅くなりすみません💦
お薬もあるので、様子見する事にしました😌
退会ユーザー
お大事にしてください☺️☺️🙌
ままり
どうもありがとうございます🥹