

ままくらげ
何も褒めない、貶す人よりずっと良いと思います☺️
最近思うのは、批判の声は大きいのに賞賛の声は小さいと言う事です🥲
むしろ、たくさんのボキャブラリーで褒められるようにする事と、可愛い物だけではなく様々なものに対して褒められるように感性を育てて欲しいですね✨
お子さんがおいくつかは分かりませんが、彼女や奥さん以外の女性の容姿に言及しないと言うのはもっと後でも良いと思います。

退会ユーザー
そのような心配をするってことは高校生とかですか…?
それなら彼女ができたら、やたらと他の女の子には言わないんだよーで良いと思います!笑

Min.再登録
それは将来妻以外の女性に可愛い可愛いと言って嫌な思いをさせる事を懸念されているのでしょうか?🍀*゜
もしそうだとするなら人との関わり方は自然と学んでいくものなので今から止めさせる必要はないと思います ·͜·♡
可愛いものは可愛いと素直に表現出来ることは素敵な事です♡(///ω///)

おちゃ🍵
成長していけば彼女やお嫁さんの気持ちを考えて発言できるようになると思うので今そこまで悩まなくても大丈夫な気はしますけどね🤔🌸
可愛いって素直に言えるのは素敵なことだと思いますよ☺️
中高生になってもそれが続くようなら、そんな可愛い可愛い言っとったら彼女ヤキモチ妬くんちゃう?😏😒っておせっかいババアになります笑笑

えるさちゃん🍊
たぶんそんなに深く考えずに言ってるだけだと思うのでうちなら可愛いねーで済ませちゃいます😂
コメント