![ちょこびす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も先週1日お休みさせました。今週も行きたくないとは言いつつ行ってます。
私は自分に気持ちに余裕がある時なら休ませてあげてもいいかなと思う派です。
![ていと☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ていと☆
色んな考えがあると思うので気分を害されたらスルーして下さい。
うちのコは休むとまた休みたい!と言いかねないので休ませるという選択肢はありません。
あと今はまだ皆が手探りの状態なので出来るだけ毎日行かせてお友達作れるようになるといいなと親としては考えてます。
(休ませて先生の話についていけなくなったりしたら〜という意味もあります)
その代わり金曜には今週も頑張ったね!の意味を込めて少し高めで普段は絶対買わない好きなお菓子を用意してあげるつもりです😍
あともし、ちょこびすさんが時間の都合がつくのであれば下校時間に合わせて学校の校門前で待っていてあげるとかでも良いかなと思います。
私も今日は学校に迎えに行くつもりです!
うちも心配だらけですが、お互いの子供が笑顔で今日も学校楽しみーとか言って行けるようになるといいですよね😊😊
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
幼稚園の頃から行かせるか休ませるかで常に悩んでいます😭
ただウチの子の場合、幼稚園時代は休ませたからといって翌日から気分良く行けるわけではなく、なんなら休んだ分余計行きたくないってパターンが多く…💦💦
なので本人が無理ない程度でできるだけ通うようにしていました👍
小学校でも行き渋りが始まりそうな予感なので(現在毎朝お腹痛いと言いながら通っています)
毎日親も疲れますが励ましながら登校させようと思っています☺️
休むことでリセットされて気持ちが切り替わる子なら全然アリだと思います୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
体調不良以外は1学期は特に小学校に慣れるためにも教室まで送ってもいいし、不安な事、嫌な事は担任の先生にも伝える。伝えてると言う事で子供も安心できたりと
休みたい理由を潰していき出来るだけ本人が慣れるまでは安心して通えるよう試行錯誤中です✊
甘いとかは考え方それぞれなのでないと思いますよ!
お休みしてみないと子供もどう感じるか変わるかはわからないので1度リフレッシュ休みしてみると、休む事が良い方向に向かう可能性もありますし୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
甘いと思わないですよ!
一年生の特に前半は勉強頑張るとか友達沢山作るとかではなく、目標は学校に行く事だとよく聞きますよね😊
学校に行ければ万々歳。
いっぱい褒めてあげてねと。
十人十色で性格も違うので入学直後から張りきって登校する子もいれば、泣き叫ぶくらいイヤがる子もいますよね。
今後、好きなことだけして過ごしていける訳ではないので先生に相談しつつ協力してもらいながら優しい先生がいること、お友達は敵ではなく味方なこと、そういう事を少しずつ実感していけるといいですね。
同伴登校とても大変ですよね。ちょこびすさんもとても頑張っていらっしゃると思います。
何がイヤなのか原因を探ってそれを解決していくのがいいかな〜と思います。
原因次第では休むことももちろん必要な時もありますもんね!
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
今二年生ですが、今も校門まで一緒に行ってます。
5月に平日休んで遊びに行きました😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
甘くないですよ、優しいお母さんです🥲
ウチも一年生になり息子は毎朝泣いて、一緒に登校してます💧
心配になりますよね…
本人からのSOSがあれば休ませるつもりで行ってます。
コメント