
コメント

とうあ
お出かけの時に使っているリュックに入れて通園の時に持って行く予定です!

退会ユーザー
オムツは前日使った分だけ、着替えはタンスにいれておく、とかではないんですね?ちなみに私は汚れたらすぐ捨てれるように、100均のぺらぺらのナイロン?のトートです。
-
パピプペポ
そうなんです😅
一旦持ち帰るので、荷物は多いですかね?
100均見に行きましたが、入るのかなーと思って、まだ購入してません😭
やはり、100均のペラペラのやつで良いですよね😅- 3月27日

KaNaKo
鞄の中がゴチャゴチャにならないように、名前書いたジップロックにそれぞれまとめてトートバッグに入れて持っていってます☆
しっかり歩けるようになってからは軽い荷物はリュックに入れて背負わせて残りはトートバッグって感じにしましたよ☺
-
パピプペポ
たしかに、ジップロックに分けると分かりやすいですね!!参考にします🙇♀️
今も、リュックは背負って歩ける程しっかり歩いてるので、今後子どもに背負わせること前提で考えた方が良いのかもしれないですね😕
ありがとうございます😊- 3月27日

めぐみん♪
うちはトートバックに入れて持っていってます。空になったら畳んで保育園の棚に置いておけますが、リュックだと棚に入らなくて持ち帰らないといけないので面倒なんです😓💦
-
パピプペポ
リュックだと棚に入らないとかあるんですね😅
勝手に考えるより、園に聞いてみた方が良いですね🙇♀️
ありがとうございます😊- 3月27日

しいころ
荷物の量同じくらいだと思います。横長のチャック付きがいいと保育園で言われたので楽天でこれ買いました。
1400円くらいだったかな?軽くて大きさもちょうど良かったですよ(^^)
-
パピプペポ
私もチャック付きが良いなぁと思ってました!これ安くて容量も大きく良いですね〜😳
私もネットで調べてみたけど、ぱっとするものが見つからず、また調べてみます🙇♀️- 3月28日
パピプペポ
普段、使われてるご自身のリュックですか?
私も、そのままそれを使用したいなとは思ってますけど、今後お出かけのときに困るなーと思ったり😕
お返事ありがとうございます🙇♀️
とうあ
保育園に置いておくわけではないし、休みのお出かけの時は、荷物いれかえればいいかなーと思ってます。
もし不便だったら、トートバック買う予定です。
パピプペポ
お出かけのときに、荷物入れ替えるのがめんどくさくなって、結局買い足しそうです😅
でも、今あるもので行ければ1番ありがたいので、参考にします🙇♀️