※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみ
子育て・グッズ

娘が下痢を繰り返し、お腹痛そうではないが症状が気になる。明日元気であれば保育園に行かせるべきか、医者に行くべきか悩んでいる。保育園の先輩ママさんたちの意見を聞きたい。

4月から保育園に行っている娘が先ほど下痢をしました。

8時頃から寝ていて急に23時頃目を覚ましてぐずり出しよく確認したら少量のうんちをしていました。その時は量が少ないだけで普通のうんちだったのですが、オムツを交換した直後粘液混じりの下痢をしました。すぐ交換するとまた下痢、また下痢と計4回オムツを交換しました。
※回数は多いですが一回の量は少ないです。5〜10分以内に4回ほど交換しました。

お腹痛い?と聞くと痛くないと言っていますが、まだ理解していない時もあるので本当かわかりません。
最初はぐずっていましたが、その後抱っこしてすぐ寝ました。

このような場合で明日の朝までにもう下痢をしなくて、元気でいつも通りであれば保育園に行きますか?
それとも休ませますか?

またこのくらいだと明日医者に行くか様子を見るかも悩んでいます。
みなさんのご意見を聞かせください🙇‍♀️

保育園の先輩ママさんたちいらっしゃいましたら教えてください!

コメント

☆

下痢なら休ませます!
病院も行きます。

  • うみ

    うみ

    朝も下痢をしたので医者に行かせたら胃腸炎でした‪‪💦‬
    ご回答ありがとうございました!

    • 4月21日