※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

保育園を解雇された女性が、アレルギー確認なしで食事を提供されたことや、無断で他の保護者に子どもを引き渡されたことについて不満を述べています。また、指摘した結果、娘の誕生日会が行われなかったことにも納得がいかないようです。このような経験はありますか。

なんと今保育園クビになりました!!!

驚きすぎて言葉が出ません…

イライラが止まりません…

あり得ますか?

何度も保育園にやめてほしいと伝えた事がありますが
あまりに適当に保育をされるので役所に相談しました。

役所伝えで私の意見を保育園に伝えてもらいました。
役所から私の意見を聞いた後に
園から来た連絡がこちらです。

役所に相談した内容は

•アレルギー確認せずに1歳児に蕎麦を出す
娘はアレルギーが出やすいので提供する前に私に確認してほしいと伝えると『うちはそんなの気にしてられない』と言われた。

•私の許可なく他の保護者に引き渡す
お迎えに行こうとしたら、同じ園の保護者が何故か娘も一緒に連れて帰っていました。
園側は責任がないと主張しています。

•上記について指摘した事があったからか、私の娘の誕生日会だけなしでした。
娘以外の園児は毎月誕生日会をしています。


最低な園ですが最後の対応に納得いきません。

みなさんこんな経験ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

え。ありえないです。市に伝えた方が良いです。

他の保護者に引き渡すって絶対ありえないです💦💦

  • ママリ

    ママリ

    市に伝えなのですが…認可外保育所だからそこまで関与できない。と言われてしまいました。

    他の保護者に引き渡すってあり得ないですよね!
    園側はそこまで責任を感じていないのも気に入りません…。

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰 

今の時代に、、事件がおきたらどうするんでしょう。
怖すぎます。

そして
したが「つ」て…??

何から何までお粗末だと感じました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。

    本当に娘が保護者に連れてかれた時は心配でたまりませんでした…。

    この園長いつも文面おかしいんですよね💦💦

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

何この保育園…
ちょっと考えられないですね。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。

    やっぱり考えられないですよね。

    本当に怒りを感じます。
    しかも来月からこちらも仕事があると知っておきながら、無責任に園側から拒否されるなんて…

    • 11月29日
deleted user

こんな園やめてよかったじゃないですか😊
私ならマスコミに言っちゃうかも😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    やめて良かったんですが…

    嫌だった事を伝えたら今後の預かり拒否された事や反省しない点がモヤモヤします💦

    そしてマスコミ連絡しました🫶🏻

    • 11月29日
🧸𖤣𖥧

そんな園に通わせないのが良いと思うので
縁が切れて良かった!!と思いましょう!!

園の回答も文章が変ですし
おかしい園なんだと思います

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。

    園の文章おかしいですよね💦

    縁が切れてよかったには良かったですが、モヤモヤは消えないです…

    • 11月29日
りり

保育士ですが…やばすぎます😭

すぐに役所やしかるべき場所に相談してください!!!
あり得ません!!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。

    保育士さんでもそう思いますか…

    実はこの件の前には娘の足に度々アザができる様になったんです。
    園側に確認すると話を流されるだけでした。

    本当に色々とやばい所だったのですが、認可外保育所だから役所は深く関与でいない。園側の独自の運営方針に任せるとしか言われません😭

    • 11月29日
うーたん

とんでもない保育園ですね。。
ですが、そんなところに預けたくもないので、他を探しましょう!!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    とんでもないですよね…

    こんな園がある事に驚きました。

    役所も何もしてくれないことにも驚きました。

    次行きます🥺

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

有り得なくて言葉が出ません。
市に報告しましょう。
そして、そんな保育園に預けるなんて今後不安なので他を探しましょう!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。

    対応酷すぎますよね…

    市役所は認可外保育所だと何もできないみたいです。
    園の独自の運営方針に任せているとしか言いませんでした。

    認可外保育所って怖いですね…

    • 11月29日
𝙷𝙰𝙽𝙰

さすがに有り得ないです。
明日にでも即役所に伝えてください😭
アレルギーは命に関わるし、他の保護者に勝手に引き渡すのはまず有り得ないです。誕生日会なしにされてるのもどういうことですかってなるし。

おブス😁

あり得ないです!
役所に報告して、それでも気が済まなければ、マスコミにダメ元で言っちゃうかもです🥶

はじめてのママリ🔰

え、むしろ預けてる他の保護者たちは何も疑問に思わず通ってるんですか!?
1歳児に蕎麦もびっくりですし、これはみんなに対してですよね?
降園を他の保護者にってのはかなりレアケースで他の保護者は経験してないのかもですが...
とにかくびっくりです🫢

ままり

やばすぎますね…
アレルギー、そんなのしてられないとか。
他の保護者に引き渡すとか。
命預かってることわかってますかね?
誕生日会しないとかイジメですよね😑
クビになったことはムカつきますが、そんな園には行かせたくないのでやめて正解です!