
コメント

ママリ
税金は引かれる扶養内です☺️
ママリ
税金は引かれる扶養内です☺️
「パート」に関する質問
2社内定もらいました。 すごく悩んでいます... ①一般事務 パート 9時~17時 時給1080円 土日 祝休み 家から5分残業なし私服勤務ほぼ女性 ②郵便局窓口 契約社員 8時半~17時半 時給 110円 土日祝休み 家から20分(慣れた…
子どもの付き添い入院が1年ほどあり毎月貯金を切り崩して生活しています。退院したら仕事を探すのですが、自分が膠原病のため疲れやすいです。それでも9時~17時の時給1100円くらいのところを探して扶養を抜けるかパート…
パートナーがうつ体質の方いらっしゃいますか? 現在5w、胎嚢確認済みで2w後の心拍確認待ちです。 彼は現在休職中などではないですが、過去にうつで休職経験があります。 仕事でのストレスに弱い(適切な言葉でなかっ…
お仕事人気の質問ランキング
あっちゃんママ
全然分かってなくてすみません💦
130万以内で扶養内勤務したらいいですよね?
ママリ
いいと思います😊
10月から扶養の制度も変わるのでチェックしておいた方がいいかと思います。
場合によっては社会保険に入らなければいけないかもしれないので💦
あっちゃんママ
103万未満で働いた場合と130万の違いが控除が受けれるかどうかだけですかね?
色々質問しちゃってすみません💦
10月から!?知らなかったですーありがとうございます😊🙇♀️
ママリ
130でも扶養控除は受けれます😊
労働時間が増えて所得税、住民税が引かれます。
年間5万くらいです
103万税金が引かれないので働いた分だけが手取りになります。
あっちゃんママ
所得税と住民税で5万くらいなんですね!
詳しくありがとうございます😭
調べてもイマイチ分からなくて、詳しく教えて貰えて有難いです😭
凄くよく分かりました!