コメント
ママリ
税金は引かれる扶養内です☺️
ママリ
税金は引かれる扶養内です☺️
「年収」に関する質問
年末調整について教えてください。 今年の年収が201万以下だったので 主人の会社では扶養控除を受けたいのですが 必要書類はなにになりますか。 現時点で ・令和8年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 が…
3人目がほしいけど夫と意見が割れていて、悩んでいます… 夫の年収480万(45才)、貯金2人あわせて1000万くらい、賃貸に住んでいて住宅購入はたぶんしないかなと思っています ただ、いまのところでは狭くて引っ越しは必要そ…
事務の人を通して人事部に年末調整の書類を送ってもらいます 事務の人が年収や住宅ローン残高をチェックしていたみたいで第三者に話してました これって事務は普通なんですか?
お仕事人気の質問ランキング
あっちゃんママ
全然分かってなくてすみません💦
130万以内で扶養内勤務したらいいですよね?
ママリ
いいと思います😊
10月から扶養の制度も変わるのでチェックしておいた方がいいかと思います。
場合によっては社会保険に入らなければいけないかもしれないので💦
あっちゃんママ
103万未満で働いた場合と130万の違いが控除が受けれるかどうかだけですかね?
色々質問しちゃってすみません💦
10月から!?知らなかったですーありがとうございます😊🙇♀️
ママリ
130でも扶養控除は受けれます😊
労働時間が増えて所得税、住民税が引かれます。
年間5万くらいです
103万税金が引かれないので働いた分だけが手取りになります。
あっちゃんママ
所得税と住民税で5万くらいなんですね!
詳しくありがとうございます😭
調べてもイマイチ分からなくて、詳しく教えて貰えて有難いです😭
凄くよく分かりました!