※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

25000円の保育料にショック。養育費22000円しかない。

ひとり親のみなさん、保育料いくら払っていますか?

本日通知がきたのですが、25000でショックを受けています。
養育費22000しかないのに、、

コメント

ゆ

ひとり親なのにそんなにいるんですか?!
稼ぎがいいんでしょうか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    稼ぎ全然よくないです😭
    手取り17万くらいです😭

    • 4月16日
  • ゆ

    なんでそんなにいるんですかね?!😓
    わたしも手取り16~18とかで、息子1人のときのシングルの頃でも副食費の数千円しか払ってなかったですよ🥲

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご実家でしたか?
    お子さんと2人暮らしでしたか😢?

    • 4月16日
  • ゆ

    実家です!今も!

    • 4月16日
  • ゆ

    あ、けど実母だけで収入も同じぐらいだからですかね😓

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も実家です!
    父は正社員、母はパートですが、私よりはるかにもらっているので、私一人の収入計算だとは思うのですが、納得いかないです🫠🫠

    • 4月16日
  • ゆ

    実家暮らしだと親の分も計算されるとかじゃなかったですっけ?🤔
    それって母子手当のときですっけ?🤔
    1人と収入計算だとしたら高すぎな気もします😱
    2人目以降は保育料かからないとかで下の子0円って届いて、けど上の子800円って届きました😂

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    役所に問い合わせてみます🥺

    • 4月16日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

実家同居なら親の収入込みの保育料ですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなると安すぎる気がするのですが🫥

    • 4月16日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ご両親何歳ですか?
    確か65歳以上は免除されるので、片方が65歳以上だと値段変わると思います。

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両親共に60歳未満で、フルタイム勤務です💭

    • 4月16日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    謎ですね🙄
    それは役所に聞いた方がいいです💦

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😢問い合わせてみます!

    • 4月16日