コメント
kannamama
こんにちは( *・ω・)ノ!
i♡mama
こんばんは(^ ^)私も31です♡
同い年だーと思って、コメントしちゃいました♫
-
ななヽ(^ω^)ノ
こんにちはヽ(^ω^)ノ
同い歳ですね!
私は結婚したのも遅かったので、この歳で不安ばかりです( ˙-˙ ;)- 3月27日
-
i♡mama
歳とるのは早いですよね( ; ; )
ななさん、妊娠中なんですね♡性別は分かりましたかー?- 3月27日
-
ななヽ(^ω^)ノ
いつまでも若いままがいいです(*ノД`*)・゚・。
今のところ男のらしいですがハッキリまだ分からないようです。- 3月27日
-
i♡mama
ですよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)結婚して子どもが生まれたら、ますます月日が経つのが早いです。
男の子かもなんですね♫うちも息子は分かるのが早かったです!男の子めっちゃ可愛いですよ♡♡♡- 3月27日
-
ななヽ(^ω^)ノ
私は出産まで別居中なので、週一くらいしか主人と会えなくて...一緒に暮らしだしたらあっとゆう間に月日が経ちそうですね!!
男の子可愛いですか?
楽しみですヽ(^ω^)ノ- 3月27日
-
i♡mama
私も里帰り中で別居中、同じく週1会うか会わないかです(^ ^)初めての時は1人だと色々不安ですよね。帝王切開だったので、陣痛の痛さとかは分からないんですが、陣痛や破水がきたらヤバかったので、その不安はありました( ; ; )
やんちゃで手がかかりますが、男の子可愛いです♡ママに優しいですよ!!- 3月27日
-
ななヽ(^ω^)ノ
こんばんはヽ(^ω^)ノ
遅くなりました( ˙-˙ ;)
里帰り出産だったんですね!!
同じですね♪
私はハイリスク妊婦になりそうらしく、先生に脅されています(笑)
太り過ぎると麻酔が刺さらないとか...
今から不安ばかりです(*ノД`*)・゚・。
ママに優しいんですか?
可愛いですね♪
楽しみです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°- 3月27日
リリコ
こんばんは♡
私も31歳で初マタです^^
ママリは若い方が多いので、同い年の方に出会えて嬉しいです♡
-
ななヽ(^ω^)ノ
こんばんはヽ(^ω^)ノ
私は今日、始めたばかりなので返信嬉しいです(*’ω’*)- 3月27日
-
リリコ
初めての妊娠、出産、不安なことばかりですよね😂
先輩方の投稿を読んでは勉強してます。笑
21週でしたら、そろそろベビーグッズも揃えたくなりますね♡
私はまだ初期なので、妊娠継続できるかの不安が大きいです^^;- 3月27日
-
ななヽ(^ω^)ノ
こんばんはヽ(^ω^)ノ
遅くなりました( ˙-˙ ;)
ベビーグッズも色々あって迷いますね!
とりあえず必要最低限な物を買う予定です♪
私も出産するまで、継続できるか不安ばかりです...お腹の中は見えないから不安ばかりです(*ノД`*)・゚・。- 3月27日
あゆ
こんばんは。
私も8月出産予定です。
年齢は33で初妊娠です。
-
ななヽ(^ω^)ノ
こんばんはヽ(^ω^)ノ
返信嬉しいです(*’ω’*)
8月が待ち遠しいですね♪- 3月27日
-
あゆ
子供の学資保険入りますか?
私は4月末か5月のGWには里帰りするのでそれまでに決めなきゃいけない事がいっぱいあって💧- 3月28日
-
ななヽ(^ω^)ノ
一応、入る予定です!
でも沢山あって分からないので、主人の知り合いの保険屋さんに行って選ぶ予定です(*’ω’*)
甥と姪は郵便局の学資保険に入ってます♪- 3月28日
-
あゆ
知り合いに保険屋さんがいるっていいですね。私も保険会社で働いている友人がいるんですけど、4月から返戻率が変わるらしく、他社の事はわからないと言われて悩み中です💦
- 3月28日
-
ななヽ(^ω^)ノ
保険の窓口みたいな感じで金額や条件から合ったプランを探してくれる人ですヽ(^ω^)ノ
私は産まれてから入る予定なので厳しそうですね(*ノД`*)・゚・。- 3月28日
-
あゆ
私は産まれる前に入る予定ですがすでに厳しいそうです💧
- 3月28日
-
ななヽ(^ω^)ノ
そうなんですか?
色々あるしどれがいいかなんて分からないですよね( ˙-˙ ;)- 3月28日
-
あゆ
そうなんですよ。まだ3月なのにもう遅いって友人に言われて、4月からの料金別プランになるそうです💧里帰りまでに決めなきゃ~😱
- 3月28日
-
ななヽ(^ω^)ノ
そうなんですね( ˙-˙ ;)
私なんて何にも考えてなかったです(笑)
産まれる前に入れる事すら知らなかったです(//∇//)- 3月28日
まー
私も31歳で初産、8月の予定です(*^^*)胎動感じるようになって少しは安心ですが、次の検診まで長くて色々不安になっちゃいますよね(>_<)
-
ななヽ(^ω^)ノ
こんばんはヽ(^ω^)ノ
なんだか似てますね!
返信嬉しいです(*’ω’*)
私も胎動がわかり始めたのですが、動いてないと気になったり...
胎動があればあるで不安ですね( ˙-˙ ;)- 3月27日
ゆゆゆ
私も31歳で初マタです✨
初めてだと、未知の世界過ぎていろいろ不安と期待とありますよね(;´∀`)
-
ななヽ(^ω^)ノ
こんばんはヽ(^ω^)ノ
返信嬉しいです(*’ω’*)
ネットや本だけの情報で、経験がないので未知の世界ですね( ˙-˙ ;)
出産が怖いです(((^^;)- 3月27日
とも
はじめまして🎵
7月出産予定の30歳、初妊婦です🙇🙇🙇
不安なことたくさんですよね🙆
私はまだ、実感ないです💡
宜しくお願いします☺
-
ななヽ(^ω^)ノ
こんばんはヽ(^ω^)ノ
返信嬉しいです(*’ω’*)
私もまだまだ実感なくて、不安ばかりです( ˙-˙ ;)- 3月27日
mami26
こんばんは♡
私も31歳です❤︎
仲良くしてください♡
-
ななヽ(^ω^)ノ
おはようございますヽ(^ω^)ノ
返信嬉しいです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
仲良くしてください!- 3月28日
ここ&しぃママ
おはようございます✨
私も31です。
私も妊娠中です☺
妊娠て色々不安な事ありますよね💦
色々お話しましょう🎵
-
ななヽ(^ω^)ノ
おはようございますヽ(^ω^)ノ
返信嬉しいです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
仲良くしてください!- 3月28日
-
ここ&しぃママ
こちらこそ返信ありがとうございます✨
宜しくお願い致します☺
予定日はいつですか。- 3月28日
-
ななヽ(^ω^)ノ
私は8月ですヽ(^ω^)ノ
まだベビーグッズは用意してなくて...今から買う予定ですヽ(^ω^)ノ
予定日はいつですか?- 3月28日
-
ここ&しぃママ
私は5月です。
ベビー用品買うの楽しみですね✨
私はベビー用品買わないです😅
上の子の使い回そうかと思って💦
ベビー用品も高いから💦- 3月28日
-
ななヽ(^ω^)ノ
もうすぐですね(*’ω’*)
陣痛ってすぐ分かりますか?
私もベビーグッズは甥や姪や、友達がくれるそうなので、オムツや退院時の服くらいです!
たくさん買っても使わなかったりするらしいので、産まれてからでも遅くないかなって思ってます( ˙-˙ ;)
ベビーグッズ高いですよね(*ノД`*)・゚・。- 3月28日
-
ここ&しぃママ
私は、おしるしが来てから病院で陣痛が来ましたが、何分間隔とか正直よくわからなかったです😅
赤ちゃんのうちは直ぐ着れなくなるし買うのって少しでいいと思いますよ👌
それよりかはオムツやミルクに使った方が⭕
8月なら丁度真夏だし暑いですね☺- 3月28日
-
ななヽ(^ω^)ノ
先輩ママの言葉はありがたいです❤
8月なので薄着でいいのが嬉しいです♪
冬だと寒いし可愛い服を着せたくなりますね(笑)
おしるし...私は分かるのかなぁと不安になったりしてます( ˙-˙ ;)
ちなみに産まれてから添い寝してますか?
小さなうちは別がいいのでしょうか?- 3月28日
-
ここ&しぃママ
冬場なら寒いから赤ちゃんお風呂入れる時とか風邪ひかせないかとか凄い気遣ったり💦
春先や夏の方がまだ時期的にいいかもですね✨
冬場はモコモコ着せたくなりますね笑
おしるしは出血がつくからわかりますよ☺
破水は流れ出したら止まらない?そうですよ。
私も次はどれからくるかわからないから不安です😢
私は上の子の時は確か掴まり立ちしだすくらいまではベビーベットに寝せてそれ以降は添い寝してましたよ✨
掴まり立ちしだしてからはベビーベットで寝せるのが危なくて😅
添い寝の方が授乳など楽でしたが、親と寝てる間に窒息の場合もありますし、私は下の子が産まれてベビーベット卒業したら添い寝はしないかもです😣- 3月28日
-
ななヽ(^ω^)ノ
なるほどヽ(^ω^)ノ
ベビーベッドを譲って貰えるので使う予定なのですが、赤ちゃんって汗かくので湿気?が凄いと聞いて...毎日干したりしてましたか?
ベッドがカビたりとか?
おしるしは出血もあるんですね( ˙-˙ ;)
焦ってしまいそうです...
妊娠、出産って人それぞれだから正解がないから不安ばかりですね( ˙-˙ ;)- 3月28日
ここ&しぃママ
ベビーベット譲ってもらえるなら良かったですね✨
夏場は確か冷房つけたりして対策してましたね☺
毎日は干さなかった様な気がします❗
ベットは定期的に拭いたり✨
ですねぇ。
妊娠、出産て本当に毎回同じでもなければその時で違うし、無事出産できたら良いけど途中トラブルあったりしますから怖いですよね💦
性別はもうわかりましたか?
-
ななヽ(^ω^)ノ
なるほどヽ(^ω^)ノ
毎日は干さなくて大丈夫なんですね!
なんか知らない事ばかりでネットばかりに頼ってしまって結局は分からなくなってしまうループです(笑)
先月、夜中に出血して病院に行ったら担当医じゃない先生で男の子かもって言われましたが、診察してくれる先生はまだ何も(笑)
多分、男の子です( ˙-˙ ;)
担当の先生は女性なのですが、少し合わない気がするんですよね(笑)
私がハイリスク妊婦になるかもだから体重管理に厳しくてガタイがいいとか笑われます(笑)- 3月28日
-
ここ&しぃママ
私も未だわからない事はネットでしらべます★
出血大丈夫でしたか?💦
男の子かもなんですね✨
じゃあ同じです😊
私は来月中旬里帰りしますが、里帰り先の病院に紹介状など手続きがあるので面倒で😰
体重管理って難しいですよね💦- 3月28日
-
ななヽ(^ω^)ノ
ネットや本を見ても色んな意見があって悩んでしまいます( ˙-˙ ;)
出血はすぐに止まりましたが初めての事で心配になって病院に行ってしまいました(*ノД`*)・゚・。
その時の先生(男性)は優しくて主人と私にエコー見せてくれて、男の子かもよって安心させてくれました❤
担当医は厳しくて...診察の度に落ち込んで帰ります(笑)
まだ血圧も高くなく糖も出ていないのに、「貴方はハイリスク妊婦になるから太ったら違う病院にうつします!!」って言われてます( ˙-˙ ;)
体重は妊娠してから1kgくらいしか増えてません( ˙-˙ ;)
糖質制限や鶏胸肉ばかり食べて後はウォーキングして何とか増えないように気をつけてます(>_<)
何か体重管理で気をつけた事ありますか?- 3月28日
-
ここ&しぃママ
初めての妊娠で出血とかビックリしますよね💦
私も二人目妊娠初期に出血あってビックリしましたもん😅
けど、その時の先生が良い先生で良かったですね✨
ハイリスク妊婦?
太ったら違う病院へ移すやら酷くないですか?💨
普通そんな事妊婦に言います?
初妊婦で一キロしか増えてないとか凄い✨
体重管理よくされてるじゃないですか☺
見習わなきゃ😉
私は全く体重管理気にせず上の子の時は+20キロ、現在はすでに8キロ増えてます😰
先生からは体重管理して!って言われてます😣
赤ちゃんも週数に比べて大きめらしく😰- 3月28日
-
ななヽ(^ω^)ノ
私が普段から肥満体らしく増やせても5kgまでらしいです( ˙-˙ ;)
麻酔が刺さらないとか笑いながら言われちゃいますよ(笑)
なのでくそー!!って気持ちで増やさないように気を付けてます( ˙-˙ ;)
赤ちゃんて見えないから体重管理しても分かんないですよね(*ノД`*)・゚・。
妊娠て本当に難しいって1人で泣いてます(笑)- 3月28日
-
ここ&しぃママ
おはようございます✨
えっ(; ゚ ロ゚)
先生酷い事言い過ぎですね💦
私そんな事言われたら病院移っちゃうかも😣
けど、ななさん頑張ってるし体重増やさないようにして先生見返してやりましょう😁
上の子の時も検診中から大きいって言われて3000超えていたので今回も大きいって言われてるから出産が怖いですよ😰
妊娠て色々怖いし難しいですよ本当に。
悪阻は落ち着いてますか?
私はお腹が大きくなるにつれ、胃が圧迫されて後期悪阻に突入してます⬇- 3月29日
-
ななヽ(^ω^)ノ
こんにちはヽ(^ω^)ノ
後期にも悪阻あるんですね(>_<)
大変そう~
私は食べづわりだったので、体重管理しないといけないのに食べたくて辛かったです(>_<)
でも赤ちゃんの体重を増やさないようにや、低体重にさせないようにできるんですかね?
難しいですね妊娠や出産て( ˙-˙ ;)
高校とか学校でもっと勉強させてほしいですよね( ˙-˙ ;)
私なんて無知だから今更焦ってます...- 3月30日
-
ここ&しぃママ
こんにちは☺
後期悪阻ある人はありますよ⬇
上の子の時もありました😣
寝る時が私は大変で嘔吐ばかりの繰り返しです💦
食べ悪阻ってきついですよね💦
食べないときついし、けど体重管理もしなきゃだし💦
んー、食べないと赤ちゃんに栄養もいかないし体重も増えないし、難しいですよね💦- 3月30日
-
ななヽ(^ω^)ノ
体質なんですかね?
後期の悪阻もお腹大きいから大変そうですね(*ノД`*)・゚・。
あの吐く感覚って怖いですよね...- 3月30日
-
ここ&しぃママ
体質なんですかね?
悪阻全くない人はないですしね🎵
逆流してくるからきついですよ⬇
今日も朝方喉乾いたので麦茶飲んで寝ようとしたら、それがいけなかったようで逆流してきて麦茶すら嘔吐しましたもん😣
出産したら直るからそれまでの辛抱なんですけどね😢- 3月30日
-
ななヽ(^ω^)ノ
麦茶でもですか?
ビックリですね( ˙-˙ ;)
凄く辛そう…
私はすぐお腹がすいてしまって、胃が痛くなります(゚ロ゚)
食いしん坊過ぎますよね(笑)
二時の母。さんは義理の家族とは仲良しですか?- 3月30日
-
ここ&しぃママ
本当ビックリですよね💦
飲み物飲んで逆流するなら喉乾いても飲めないじゃん。みたいな💦
飲食して直ぐ横にならなければいいらしいですが、ついつい横になってしまいます😅
食べることって一番の楽しみですよね🎵
赤ちゃんがいる分、栄養とらないとだしお腹も空くんですよね✨
私も食べないように食べないようにとは思うけど負けちゃいます笑
義理の家族とは。。。
どうですかね?😅
良くはしてもらってますよ☺
義姉には娘の幼稚園の巾着やら作って頂いたりお義母さんには色々と援助して頂いてご迷惑おかけしたり😰
ななさんは義理の家族とはどうですか?- 3月30日
-
ななヽ(^ω^)ノ
せめて水分はとりたいですよね(´nωn`)
これから暑くなるし体調に気を付けて下さいね❤
義理の両親は結婚に無関心でしたよ( ˙-˙ ;)
勝手にすれば?みたい(笑)
なのに、都合がいいときは長男の連れだから…と(((^^;)
援助なんて羨ましいです(>_<)
お金ないからの一言でいつも済まされます(笑)
愚痴ってごめんなさい🙏
話せる人いなくて、ついつい(>_<)- 3月30日
ここ&しぃママ
喉乾くので麦茶ばっかり作っては飲んでます☺
お互い体調には気を付けましょうね☺
ななさんはご結婚されてどのくらいですか?
都合良い時だけ色々言うなよって感じじゃないですか?
実は私と旦那再婚同士で昨年入籍したばかりなんです😅
子供も私の連れ子で。
なのに色々大変だからってお義母さん達も自分の生活大事なのに色々気遣ってくれたり援助してくれたり💦
凄く申し訳なくて💦💦
全然愚痴ってください☺
私も凄く愚痴ってると思うし人に言えないことってあるし✨
-
ななヽ(^ω^)ノ
お互い気を付けましょう!!
ヽ(^ω^)ノ
ありがたいです(*’ω’*)
私は結婚してから3ヶ月くらいです。
式も披露宴もせず、両親の顔合わせのみ行いました( ˙-˙ ;)
私も若くはないので早く子どもが欲しかったので顔合わせと並行して子作りした感じです。
私の親は顔合わせのときに、料理を頼んでくれたり、新居に越すときも冷蔵庫を買ってくれる予定なのですが...義理両親は何にもです( ˙-˙ ;)
お金が欲しいわけじゃないのですが、義理姉や義理妹には色々してるのに、長男だからとゆう理由で何にもしません( ˙-˙ ;)
しまいには赤ちゃんが男の子だったら息子の兜を持って行かせろと主人に言ったらしいです( ˙-˙ ;)
もう酷すぎです(笑)
うちの田舎では嫁の両親がお雛様や兜を用意するので断わりましたが...
二時の母さんに優しくしてくれるなんて羨ましいですヽ(^ω^)ノ
私の兄も×1なのですが、二時の母さんみたいなお姉さん欲しいです(笑)
私、お姉ちゃんいないから憧れます♪- 3月30日
-
ここ&しぃママ
新婚さんですね✨
うちも式、披露宴などせず両親の顔合わせのみでしたよ💦
確かにお金がほしいわけじゃないんです😣
気持ちが問題ですよね💦
義姉妹には色々してるくせに長男だからってなんでこっちにだけしないのかって不平不満も出てきますよね💦
平等にしてほしいですよね😣
何でこっちの親だけ色々して旦那の親はしないの?ってなるじゃないですか⬇
うちも最初はうちの両親が色々してくれるだけで旦那の両親はしてくれないな。と不満でしたが、旦那の地元で生活しだしたら色々して頂けるようになって😌
金銭面で苦しかったらどんなにきついかわかるから出来る範囲では力になります。って言われて😌
本当有り難いです✨
ななさんのお兄さんもバツイチなんですね☺
私も兄だけしかいなかったので、義姉には感謝です☺- 3月30日
-
ななヽ(^ω^)ノ
そうなんですよ(*ノД`*)・゚・。
せめて兄弟に平等にしてほしいですよね...
義姉さんが遊びに来たら食費や行楽施設のお金はお義母さんが払うそうなのですが...
私達の前では「今はお金ないから無理できない」しか言わないんです!
じゃあ、皆にするなよって思ったり(笑)
義理妹の旦那が泊まると朝昼はご飯やお弁当を作って持たせますが私には何にもです(笑)
昼まで起きてきません( ˙-˙ ;)
こんなにあからさまにされると呆れちゃいますよね!
しかも台所には入らせてもらえないので外食やパンになります...
そのくせ孫ができたら月1で会わせろとか...嫌なんですよね(笑)
主人にはお義姉さんも義理妹もいますが仲良くしてません...挨拶してもシカトなんで(笑)
同居じゃないからいいのですが!- 3月30日
-
ここ&しぃママ
えーっ👀
それはあからさまに平等ではないとわかりすぎますよね💦
どうせひいきするなら見えない、いない場所でこっそりしたら?って言いたくなりませんか?
そっちの方がまだマシ😣
てか、義姉妹には色々お金使うのにななさん達には、今はお金ないから無理。って言うならいつならできるの?って話ですよね😠💨
その上、孫には会わせろやら本当に都合よすぎですよね😒
なついてほしくないですよね😡
えっ👀⁉
義姉妹に挨拶してもシカト!?
お義母さんが何か言ってるんですかね?💦
シカトやら普通できないでしょ💦
ななさん耐えてますね💦
妊婦さんやのに偉い😭- 3月30日
-
ななヽ(^ω^)ノ
本当にそうなんですよ( `H´)
週一くらいで主人の家に行くのですが、「ただいま帰りましたー」って言っても、お義母さんしか返事してくれません( ˙-˙ ;)
お義父さんとは話した事すらないです(笑)
挨拶してもシカトなんで怖くて話せません( ˙-˙ ;)
義理妹も、妊娠中らしく...なんか比べられそうで嫌なんですよね( ˙-˙ ;)
なるべくなら、主人の家族とは関わりたくないです(*ノД`*)・゚・。- 3月30日
-
ここ&しぃママ
週1で旦那さんの実家へ行くんですか?
まだ旦那さんとは一緒には住んでませんか?
義父と話したことないんですか?😫
なぜ旦那さん家族はそんなにななさんと距離をおくんだろう💦
義妹も妊娠中なら確かに比べそうですよね💦
義妹の子産まれたらもしかしてななさんの子と同級生になりますか?- 3月31日
-
ななヽ(^ω^)ノ
産まれてから主人の会社の近くに住む予定なので今はお互い実家暮らししてます!
休みの日は主人の実家で過ごすって感じですね(>_<)
義理妹は11月に出産予定なので同級生になりますね(((^^;)
付き合ってる時からそうでした!
特に関心もないみたいで...
同居しない事が唯一の救いですね(笑)- 3月31日
-
ここ&しぃママ
産まれる迄実家暮らしなんですね☺
実家暮らしの方がいいですよ☺
私実家へ帰りたいですもん笑
一緒に住んでたらお金のことで喧嘩するし家事しなきゃだし妊娠中は家事やらきついですもん💦
確かに同居じゃなかっただけまだマシですよね⭕
ななさんはお仕事されてますか?
私は未だに旦那から仕事せれ。みたいに言われます😡💨
おまけに、いつも寝てる布団に旦那が寝てるから眠いけど寝れないし😢- 3月31日
-
ななヽ(^ω^)ノ
実家がいいですよねヽ(^ω^)ノ(笑)
やっぱりお金の事で喧嘩になりますよね...
生活=お金ですもんね(>_<)
私は今はしてません...
妊娠中は自分も辛いのに仕事なんて無理かと思います( ˙-˙ ;)
家庭の事もしなきゃいけないのに、仕事もしてたら頭おかしくなりそうです(>_<)
両立してる人は凄いって思いますよ!!
二時の母さんは1人でゆっくり寝たい派ですか?
私は神経質なのか(笑)主人のイビキや寝返りで眠れません(>_<)
1人でゆっくり静かな部屋で寝たいです(つω-`*)
なので主人と寝ると寝不足です(笑)- 3月31日
-
ここ&しぃママ
実家がいいですよ☺
私は地元から離れ、旦那の地元に嫁いだので余計に地元が恋しいし実家が恋しくて💦
お金のことで喧嘩したくないとは思うけど、やはり生活するにはお金ですからね💦
妊娠中に仕事して家事して育児してたら本当に精神的参りそうですよね💦
旦那さんのサポートがなきゃうまくはいかないですよね💦
普段は、私は上の子と寝てるんですよね🎵
けど、今は上の子が私の実家へ春休みでいないから旦那と私だけなんですけど、布団とられたりイビキうるさかったりだから旦那とは布団別にしてて💦
けど私が普段寝てる布団に今日旦那が寝てるから眠いけど寝れず💦
布団変わっちゃうと痒くなったりするんですよね😅- 3月31日
-
ななヽ(^ω^)ノ
私はまだ一緒に生活してないので怖いです( ˙-˙ ;)
生活費が足りるのだろうか...
大人は我慢しても子どもには我慢させたくないし、赤ちゃんなんてミルクやオムツや消耗品は仕方ないから今から恐怖です(笑)
主人は私に節約しろ!!って言うけど自分はTV関係のプレーヤーやらコーヒーメーカー欲しいとか言うからイライラしちゃいます(笑)
上のお子さんはもう1人でお泊まりできるんですねヽ(^ω^)ノ
凄いなぁ❤
ママのほうが寂しくなったりしますか?- 3月31日
-
ここ&しぃママ
ななさんは出産したら当分は育児に専念する予定ですか?
恥ずかしながら旦那の給料だけでは生活できないので、産後は2、3カ月したら保育園へ預けて私も働かなくちゃです💦
赤ちゃんには可哀想だけど、働かないと生活できませんしね💦
それこそ赤ちゃん産まれたらオムツやミルク、ベビー用品にお金かかっちゃいますし💦
母乳で育てますか?
母乳で育てるおつもりから母乳で育てた方がいいですよ☺
栄養面でもそうですが、ミルクだと直ぐなくなるし一缶が高いですしね💦
あっ、ななさん所の旦那とうちの旦那似てるかも💦
お金ないのに自分は新しいズボンほしいやらなんやら言うから、お金ないのわかってるくせに何言ってんの?って苛々するし😅
上の子は実家のじいばあが好きだから私がいなくてもお泊まりできますね☺
私の方が寂しくなりますよ😢
7日迄実家にいるらしいので寂しくて笑- 3月31日
-
ななヽ(^ω^)ノ
私はできれば幼稚園までは自分でみたいなと思いますが、生活次第では分かりません(>_<)
私が働いても資格などないので安い給料しか貰えないなら保育園代くらいしか働けないかもしれないので( ˙-˙ ;)
今更ながら資格とか持っておけば良かったなぁと後悔してます...
もちろん母乳で育てたいです!!
でもネットなど見てると出ない人もいるらしく...自分は出るのかなと不安になってます(>_<)
男性て自分には甘いですよね(笑)
7日までは長いですね(>_<)
でもお泊まりできて凄いなぁ❤
じいじ、ばあばが優しいんでしょうね♪- 3月31日
-
ここ&しぃママ
子供が小さいうちは自分で育てたいですよね🎵
最近の保育園やら虐待とかってニュースあったり怖いですよね💦
確かに。。。
資格取ってたら全然視野も広がってたし、再就職するのも有利ですよね💦
母乳でない人はでませんね💦
母乳最初は出ても途中で出なくなったり💦
今はどうですか?
分泌物みたいなのは出ますか?
私は二人目と言うこともあり、妊娠4ヶ月頃から母乳。。。
分泌物出てきました😅
男の人は自分に甘いし自己チューです笑
じいばあは怒らず孫に甘いから居心地がいいんでしょうね☺
私はガミガミ怒るので😅- 3月31日
-
ななヽ(^ω^)ノ
保育園は小さなうちから預けられるけど本当に信頼できるか不安ですよね( ˙-˙ ;)
でも働かないと生活できないし...
主人の給料がたくさんあればなぁ何て思います(笑)
今の女性ってバリバリ働いてるイメージなんですよね!!
私は母が専業主婦だったので、家に帰れば母がいるって安心してました!
なので何にも考えず、この歳になって資格もなく、焦ってます(笑)
それが何にも出ないんです(>_<)
この前病院で乳首が小さいので後期になったらマッサージして下さいと言われただけで...
羨ましいですヽ(^ω^)ノ
赤ちゃんには母乳あげたいので何とかしたいのですが...
じいじ、ばあばの存在があるからママは怒れるんだと思います!!
みんなが優しくしてたら、その子の為になりませんよね!
やはり飴とムチが必要かと思います!!ヽ(^ω^)ノ- 3月31日
-
ここ&しぃママ
上の子は一歳で預けましたが、その保育園に対してのやっぱり周りの評判とかって大切ですよね😣
確かに旦那の給料が高ければ安心して生活できますし喧嘩にもなりませんしね😁
妊娠中から通信講座で何か資格取ったり産後からでも落ち着いたら資格取るのはどうですか?
ななさんは何か取りたい資格や興味があることはありますか?
私は保育士に凄く興味があるので産後は無資格でも大丈夫な保育士補助があれば働きたいなと考えてます😊
私も上の子の時は妊娠中母乳でるの遅かったですよ☺
お産近づいたら出ると思いますし、赤ちゃんが吸ってくれたら出ますよ☺
考えすぎて出ないと大変ですから💦
ですね✨
上の子の逃げ道はじいばあなので☺
私もあまり怒らないように。。。とは思いますが妊娠中と言うことや金銭面で苛々してるので子供を怒りすぎて反省してます😢
赤ちゃんはよく動きますか?
赤ちゃんがよく動くので、もう産まれるんじゃないかってくらい下の方が痛くて💦- 3月31日
-
ななヽ(^ω^)ノ
私の妹が保育士してるのですが、先生の立場も親の立場もよくわかります( ˙-˙ ;)
子ども同士の喧嘩や引っ掻き傷なので親に怒られたり...目を離した隙にケガをして入院中のお世話をさせられたり...先生も大変ですよね( ˙-˙ ;)
でも、子どもが一番最初に出会う先生が保育士さんだから頑張る!!って妹は言ってました(´✪ω✪`)
保育士さん素敵ですよね!!
母は貧乳だけど3人とも母乳で育てたのが自慢らしく(笑)私は太ってるので胸があるのですが母乳が出るのか不安です(>_<)
叔母が胸は大きいのに母乳が出なかったそうなので私もそうならないか心配です(>_<)
私はPMSが酷く感情の起伏が激しかったのですが妊娠してからもイライラだけは残っています(笑)
甥と姪(小学生)に怒ってしまいます...
後から悪かったなぁって思ってしまって(´・ω・`)
最近、胎動を感じ始めたばかりです!
まだポコポコくらいなのでよく分かったり分からなかったり(笑)
胎動って痛いんですね(゚ロ゚)
きっと赤ちゃん元気に暴れてるんですね❤- 3月31日
-
ここ&しぃママ
おはようございます✨
妹さん保育士なんですね☺
羨ましいです😌
保育士って仕事量多いし怪我したりしたら保護者に色々言われたり大変だと思うけど、やりがいはすごくあると思います😊
妹さんその考えが素敵✨
遺伝でももしかしたら母乳出なかったりするかもですね💦
わからないけど💦
怒った後に反省しちゃいますよね💦
胎動感じたらお腹の中にいるんだなって実感しますよね❤
上の子の時はそこまでなかったけど、次は男の子ってこともあるせいか胎動が強すぎて痛くて😅
お産怖い反面、楽しみですよね☺- 3月31日
-
ななヽ(^ω^)ノ
おはようございます(*’ω’*)
保育士さんはやりがいありそうですね!!
親よりも子ども達と過ごす時間が多いし成長を側で感じられますよね♪
妹の保育園は少し変わってて、裸足にオムツ無しなんです(*’ω’*)
自然と触れ合ったりする時間を凄く大切にしているそうです!!
胎動を感じられて嬉しい反面、動いてないと不安で(笑)
常にエコーで見てたいです(笑)
お腹の中から大人しかったり、やんちゃだったりするんですね!!
胎動は痛くないほうがいいなー( ˙-˙ ;)
それか産まれてくるときに勢いよくポーンって産まれてきてほしいです(笑)
陣痛もあまりなくヽ(^ω^)ノ- 3月31日
-
ここ&しぃママ
園児は裸足で過ごすんですね🎵
上の子が去年迄通っていた保育園が靴下禁止で裸足で過ごす保育園でした❗
自然の中でのんびり子供教育した方が子供達にとってもいいですよね🎵
確かに動かなかったら、大丈夫かなって不安になりますよね😅
初産は予定日より遅れるって聞きますが、私は3日早く産んでしまって💦
出産時間も三時間で済んだので比較的楽なお産でした✨
けど、お産後に切れた部分を縫ったんですが、お産よりそっちのが痛かったです😅
ポンて産まれてほしいですよね☺- 3月31日
-
ななヽ(^ω^)ノ
保育園も色んな特色があって子ども達にいいですよね♪
靴下履かないとは似てますね!!
今の子は土踏まずがないらしく、やはり足の裏を刺激したほうがいいみたいですねヽ(^ω^)ノ
妊娠予定日って本当に予定なんですね(笑)
赤ちゃんが産まれたい日が誕生日ですもんね(>_<)
私は逆子で1ヶ月も早く産まれたらしく保育器に入ってて、1ヶ月くらい母乳を搾って通って大変だったと母が言ってました( ˙-˙ ;)
妹のときも早く産まれそうなので手術してなんとか臨月までもたせたそうです( ˙-˙ ;)
そんな話を聞くと本当に母は強しですよね!!
私は陣痛より会陰切開のほうが恐怖で(゚ロ゚)
産まれてくるときに伸びたらいいのに!- 3月31日
-
ここ&しぃママ
裸足の方が免疫つきそうで元気な子になりそうな気がしますよね🎵
今は幼稚園に通わせてますが、普通に靴下履くし初めてインフルにかかったから免疫落ちたなって感じましたね💦
予定日はあくまでも予定日ですからね☺
ちなみに予定日より3日早まったお陰で上の子の誕生日は1番遅い3月31日の今日です😅
ななさん1ヶ月早く産まれたんだ💦
未熟児だったとかな?
予定日より数日ならいいけど、1、2カ月早く産まれたら大変そうですよね💦
母乳も搾乳して持って行ったり、搾乳が痛いって言うし💦
本当に母は強しですよね😌
本当出産時に伸びたら痛くないのに😣
普段日中は、ななさん何してますか?
私は掃除、洗濯機したりしてるけど旦那に1日中掃除するわけじゃないし暇でいいね。みたく嫌み言われます😒😒😒
お腹大きくなるにつれ家事も大変になってくるのによくそんなこと言えるよな😒😒😒- 3月31日
-
ななヽ(^ω^)ノ
妹もアレルギー体質で弱かったのですが保育士になって強くなりました(笑)
やはり免疫力がつくのでしょうね!!
もちろん妹達も裸足だそうです♪
冬は鼻水垂らしてる子はいるけどノロやインフルエンザは無しみたいで、強い子になるんだなぁと関心してます!!
一日違うだけで早生まれや遅生まれがあるからタイミング次第ですね( ˙-˙ ;)
姪も3月25日が誕生日なので身体は小さいですが高学年になれば、あまり変わらなくなるみたいですね♪
私は未熟児でした(>_<)
勉強は出来ませんが後遺症とかもなく育ってます(笑)
私の実家は8人家族なんで掃除、洗濯物、お茶碗洗い、食事の用意ですかね!!
平日は小学校まで歩いて甥と姪を迎えに行ってますヽ(^ω^)ノ
なので家政婦みたいな感じですかね(((^^;)- 3月31日
-
ななヽ(^ω^)ノ
男性は家事とかしないから分からないのですかね?
(((^^;)
仕事は働けばお金が貰えますが、家事なんてタダ働きだし24時間なんですよね(>_<)
けして家で楽はできないです!!
それは分かって欲しいですよね(´nωn`)
きっと男性は家にいても家事なんて出来ません(笑)- 3月31日
-
ここ&しぃママ
妹さんも保育士になって子供達と毎日戦争だから免疫ついたんですね😁
保育士さんも裸足なんだ👀
子供達だけかと思ってました💦
本当に1日違うだけで学年違いますからね💦
ななさん後遺症もなく元気に育ったなら良かったですね✨
予定日より早く産まれても元気が1番ですよ☺
8人家族!?👀
何人兄弟ですか?
8人なら洗濯や食事、食器洗いやら大変そう💦
甥っ子、姪っ子ちゃん迎えに行ってるやら偉い✨
本当見習わなきゃ☺
確かに男の人って全く家事しない人はしないし、主婦なんて24時間本当タダ働きだし家政婦ですよね😣
旦那にあたし家政婦じゃないのに。やら言うと家政婦の方がマシやら言われますし😒💨
ななさんの旦那さんは家事やらすると思いますか?
仕事してくれるのは有り難いですが、うちは、ゴミ出しすらしてくれませんよ。
休日すらぐーたらして何もしてくれないし😒
実家に帰省して帰ってきても洗濯回してなかったりですし😒
里帰りしてる間に家事の大変さを少しは魔なんでほしいです- 3月31日
-
ななヽ(^ω^)ノ
祖母、父、母、兄、私、妹、甥と姪ですヽ(^ω^)ノ
3人兄弟です!!
食事なんて相撲部屋のように大量に作りますよ(笑)
洗濯機も3台がフル稼働してます!
冷蔵庫も3台(笑)
お風呂も順番に入らないと待ちますからね( ˙-˙ ;)
でも昔から大家族なんで1人で家にいると怖いとゆうか寂しいですね(>_<)
家がギシギシなると(゚ロ゚)
去年は地震が多くて怖かったのですが大家族ならでは安心できました!!
主人は家事するかまだ謎ですね( ˙-˙ ;)
しなくてもいいけど散らかさないで欲しいです(笑)
脱いだらそのままだし、箱とか捨てないで取っておくんで( ˙-˙ ;)
2児の母さんの旦那さんは亭主関白なんですか?
うちの父に似てますねヽ(^ω^)ノ
父は男は仕事だけしてればいいんだ!!みたいな感じで、家事は何にもしません( ˙-˙ ;)
とゆうかできません(笑)
レンジすら使えないので母が居なくなったら大変だと思います( ˙-˙ ;)- 3月31日
-
ここ&しぃママ
妹さんもお兄さんも一緒に住まわれてるんですね🎵
甥っ子、姪っ子もいるし賑やかそう☺
子供産まれたら絶対面倒見てくれますよ🎵
洗濯機、冷蔵庫3台ずつ!?
すっ、凄い(@ ̄□ ̄@;)!!
確かに家に一人より大家族の方が誰かは家にいるし安心感ありますよね☺
私も普段は旦那は仕事だし子供は幼稚園だから家には一人でいるから急に腹痛きたり出血あったらどうしよう💦ってなりますね😅
近くにお義母さん義姉夫婦はいるけど、普段迷惑かけてるし実家の親ではないので何かやはり気を使うし😅
てか、男の人って本当に置いたら置いたまんまで直さない、食器すら下げない、脱いだらそのまんまだったりしますよね!!
うちも毎晩晩酌するけど、缶はそのまんま、コップ、食べかすはそのまんまだから次の日の朝が苛々します😒
多分亭主関白なのかも💧
働いて養ってるってのがあるから何もしないし😒
少しは手伝ってほしいですね⬇- 3月31日
-
ななヽ(^ω^)ノ
恥ずかしいですが田舎なのでスーパーまで遠く買い置きしたり、麦茶を沸かしたり5ℓヤカンで毎日(笑)
なので冷蔵庫が足りないくらいです!
義理の実家の近くに住んでるんですね!!
実家じゃないから気をつかっちゃいますよね(((^^;)
うちの父も兄もそうです(゚ロ゚)
夜の食器がそのままテーブルに!!
母が毎朝キレてます(笑)
せめてシンクに浸けてくれって(`_´)
赤ちゃん産まれたら更に大変だから手伝って欲しいですね( `H´)
我が家も大騒ぎしてそうです(笑)- 3月31日
-
ここ&しぃママ
遠いと買い置きってしちゃいますよね☺
私も近くにスーパーあるけど、節約で買い物控えてます😅
結婚前までは普通にペットボトルのジュースやら買ってたけど、今は節約とわざわざ買いに行きたくないから麦茶沸かして飲んでますもん😅
麦茶とか家で沸かした方がわざわざ買いに行く手間省けていいですよね🎵
食器も洗わなくていいから、ただ持って行ってくれるだけで違いますよね💦
エコー写真やらどうしてますか?
順番に整理しなきゃとは思うけど、結局ケースに入れっぱなしで💦- 3月31日
-
ななヽ(^ω^)ノ
やはり節約には買い物を毎日しないほうがいいみたいですね!
我が家は食費が半端ないらしいので...
農家をしてるので、お米と野菜は多少あるのですが、肉肉うるさいですからね(笑)
みんな職場や学校に水筒持参なんで麦茶は必須です( ˙-˙ ;)
学校は水道水が美味しくないですからね(((^^;)
浸け置きしてくれるだけで違うんですよね(`_´)
米粒がカピカピですぐ洗えないです!!
エコー写真は消えちゃうらしいのでスマホで写して落書きして写真にするつもりですヽ(^ω^)ノ
産まれたらアルバムにしようかなと❤- 3月31日
-
ここ&しぃママ
ですねぇ⬇
毎日買い物してたら食費が持ちませんからね💦
けど、こっちがいくら節約してても買い物行けば旦那が金額やらおかまいなしにカゴにぽんぽん入れてくるので旦那とは買い物には行きたくないです😰
農家なんですね☺
お米や野菜作ってるならその分節約にもなるし羨ましいです😌
野菜もお米も高いですからね💦
やっぱりお肉ですよね❤
ステーキが食べたいけど、ステーキ高いから我慢我慢💦
水道水は美味しくないし健康面で悪そうですよね💦
一回沸かすなら大丈夫だけど💦
エコー写真確かに消えるって言いますよね❗
上の子の時にエコー写真コピーしたけど、未だにエコー写真消えてないです☺
何か毎日毎日疲れちゃいます💦
ご飯も何作ればいいかわからないし考えたくないし😅- 3月31日
-
ななヽ(^ω^)ノ
男性って金額とか気にせずにカゴに入れて来ますよね(笑)
こっちは節約してるのに(`_´)
しかも沢山食べるから足りないんですよね!
困ったもんだ(笑)
ステーキいいですね❤
Ψ( 'ч' ☆)
私はローストビーフ丼が食べたいです(笑)
今は生ものは避けてるのでお刺身とかも食べたいなぁ(´✪ω✪`)
エコー消えてないんですか?
技術が進んでるのかしら?
お腹の中からの写真だから消えてほしくないですよねヽ(^ω^)ノ
本当に!!
献立考えるだけで疲れちゃいます(((^^;)
私は体重管理があるので太れないし、糖質や血圧の事もあるので毎日胸肉ばかり食べてます(´・ω・`)- 3月31日
-
ここ&しぃママ
一緒に暮らしだしたら旦那さんにも節約してもらわなきゃですね☺
ただでさえベビー用品にお金かかるから旦那さんにも協力してもらわなきゃこっちだけ節約しても無意味ですし💦
ステーキ食べたくて食べたくて困ってます😰
ローストビーフ丼やら美味しそう💕
やっぱりお肉ですよね❤
お刺身は何が好きですか?
私最近まで気にせず寿司食べてました😅
むね肉って太らないんですか?
私もむね肉ばかり食べようかなぁ☺
むね肉の調理法とかどうしてます?
トマトスープ久々に作りたいけど、材料だけで高いし雨降ってるから歩いて行きたくないし家にあるもので何か作らないと💦- 3月31日
-
ななヽ(^ω^)ノ
そうですね(`_´)
節約してもらいます!!
ベビー用品にお金かかりますからね!
妊娠して食べ物で変わったりありますか?
私は辛いものが苦手だったのに食べたくて仕方ないです( ˙-˙ ;)
坦々麺とか麻婆豆腐とか(笑)
胸肉は安いしタンパク質豊富だから太れない私の味方です(笑)
ハムにしてしっとりさせて食べたり、最近はキノコと野菜とチーズを乗せて焼いてます!
もも肉の唐揚げとか食べたいんですが我慢です( ´・ω・`)
お刺身は何でもいけちゃいます(笑)
でも妊娠して本当に抵抗力落ちたなって感じたので生ものは避けてます( ˙-˙ ;)
新鮮なのなら大丈夫みたいですよ♪
トマトスープいいですね❤
お腹すいてきましたΨ( 'ч' ☆)(笑)- 3月31日
-
ここ&しぃママ
おはようございます✨
ベビー用品お金かかりますからねぇ⬇
オムツなんて直ぐなくなるからオムツ代がばかにならないし💦
上の子の時は生後1ヶ月間は布オムツで対応してましたが、洗い換えが面倒で断念しました😅
上の子の時には蕎麦を凄く食べてました😃
その影響なのか、娘は蕎麦が大好きで😅
現在はトマトスープをよく作って食べたり✨
あっ、わかります👌
私もむしょうに担々麺食べたくてわざわざ担々麺食べに行ったり😅
あの辛さがなんとも言えない✨
抵抗力って落ちますよね💦
気を付けてることってありますか?
ななさんは貧血とかは大丈夫?
私は上の子の時、産後貧血で2回意識飛んで倒れました💦
体力つけないとって思うけど、赤ちゃんに栄養いくから体力が。。。😅- 4月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
おはようございますヽ(^ω^)ノ
オムツは新生児で月どれくらい買いますか?
ネットで産まれてからの体重で買ったほうがいいとあって、まだ買っていません( ˙-˙ ;)
大きいと新生児用が入らないとか...
良かったら教えてください❤
お腹の赤ちゃんはトマトが好きなのかもしれないですねヽ(^ω^)ノ
酸っぱいのも食べたくなるけど何故か辛いものが食べたいです(゚ロ゚)
先月の病院では貧血もなく大丈夫だったのに、この前IKEAに行ってウロウロしてたらいきなり吐き気と脂汗がきて( ˙-˙ ;)
座り込んでしまいました( ˙-˙ ;)
2児の母さん、産後に倒れたんですか?
産んでも安心できませんね(>_<)
鉄分とかとったほうがいいのかな?と思うけど食品からはナカナカ難しいですよね(゚ロ゚)- 4月1日
-
ここ&しぃママ
上の子が新生児だったのは4年前の話なので月どれくらい買ってたかは覚えてませんが、新生児用のオムツは100以上入ったのを買う事をおすすめします☺
メーカーによってもちろん枚数や金額、吸収性など違いますからよく見て選んだ方がいいですけどね✨
私は予定日間近にオムツは購入しましたよ☺
それとか数枚のお試し用やらネットであったりするので、それを購入してみたり。
先に購入されて体重で不安があるのなら産後に家族の方にオムツ購入してもらってもいいとおもいますしね🎵
吐き気や脂汗大丈夫でしたか?
あまり無理はなさらずに😣
上の子の妊娠中から貧血の薬を産院から処方されていて産後迄飲んでいました💦
産前か産後どちらかには点滴に貧血の液体の薬打たれてましたが凄くそれが痛くて💦
出産時も酷い人は輸血するって言いますし怖いですよね💦
鉄剤のサプリ飲んだりするのもいいかもですね🎵
旦那と離婚したくてたまらないです💦- 4月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
新生児のときは沢山買っても大丈夫なんですねヽ(^ω^)ノ
使い切っちゃうのかな?
ありがとうございます(*’ω’*)
今は月1しか病院に行かないので体調がどうとか分からないですよね( ˙-˙ ;)
私の行ってる病院は特に教えてくれるわけでもなく、「何か聞きたい事はありますか?」と言われるのですが、初めてなんで質問すら浮かびません(笑)
2児の母さんは貧血がひどいんですね(>_<)
薬飲んでても倒れるなんて血液いっぱい作っても足りてないって事ですよね(´・ω・`)
旦那さんと何かあったんですか?- 4月1日
-
ここ&しぃママ
新生児の時は1日にオムツ何回も換えなきゃだから沢山買ってても損はないと思いますよ☺
6ヶ月ならまだ月1ですもんね💦
産院楽しみですね☺
今週検診だったんですが、頚管が少し短くなっていて少し頑張りすぎずに。と言われてしまいました💦
頚管短くなりすぎたら正期産迄入院になるからななさんも無理せず気を付けてね💦
上の子の時は貧血酷かったですね😅
今は貧血はなく、針止め針止めで😣
旦那は家計が苦しいのに離婚した元家庭の方が大事みたいですよ💢
元嫁の携帯代が未だに旦那の口座から一括請求でひかれるからそれを解除してって言ったんですよね。
嫌じゃないですか、元嫁の携帯代が未だにひきおとされてるやら。
そしたら解除したって言ってたくせに今年になってもひきおとされてるから聞いたら、元嫁の携帯代を養育費変わりにしてるやら言い出して💢
いやいや、携帯代じゃなくて普通に養育費として入金せれよ💢
養育費支払うなら養育費としてひきおとされてる携帯代が終わってたら普通入金するでしょ?
あと二回は元嫁の携帯代もひきおとされるから普通に携帯代としてお金渡したんですよ。
なのに何を考えてるのか、携帯代に渡したお金を養育費として入金した挙げ句にお義母さんが
私たちの生活費にって貸してくれたお金(旦那がそのお金は全部とった)で携帯代払ったらしいです💢
食費ないのに、はい?
なぜにあちらの家庭に合計5万も支払ってんの?
もう凄く頭にきて💦
愚痴ってすいません🙏- 4月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
旦那さんはまだ会ったりしてるんですか?
私だったら嫌だなぁ(>_<)
養育費は養育費として払うなら分かる気がするけど携帯代はなんか違う気が...
お義母さんも知ってるからお金の免除とかしてくれるんですかね?
旦那さんと元嫁がどんな理由で離婚したか知らないですが、養育費なら違う形で入金しますよね?
2児の母さんは前の旦那さんからは養育費などあるんですか?- 4月1日
-
ここ&しぃママ
ですよね!!
携帯代は携帯代だし、子供の口座に振り込まれるわけじゃないし元嫁の為に携帯代支払ってるだけじゃんて思いますよね!
お義母さんは旦那が低給料で毎月困ってるって知ってるから私たちに援助してくれてて💦
なのに旦那はそのお金を先月自分のにして家庭に一切入れず。。。
養育費と元嫁の携帯代だけで5万支払ってるんですよ💢
本当にありえない。
こっちは食費すらないからどうしようって頭かかえてるのに、なぜにあちらの家庭優先?
ないお金から携帯代として3万渡したのにそれを養育費にあてるならその渡した3万返せよみたいな💢
私は養育費もらってますよ✋
子供の学資に回してます。
生活費が足りない場合は子供の養育費を生活費に回すしかないから回したり。。。
けど、何であたしの子の養育費を生活費に回して迄旦那の元嫁の携帯代の支払いや養育費の手助けしなきゃなんだろうって疑問です😒😒😒
めっちゃ愚痴ってすいません🙏- 4月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
愚痴って下さいヽ(^ω^)ノ
知らない人にしか話せない事もあるし!!
てか携帯代って3万もします?
きっと元嫁にいいように使われてる気が...
2児の母さんが貰ってるのは、お子さんの養育費ですからね(`_´)
生活費にする必要はないですよ!!
子どもの為に使うものですから!!
元嫁にうまく言いくるめられて、お金を払ってるような気がします...
結婚して新しい家庭ができたら、どちらを優先させるか考えて欲しいですね(>_<)
養育費って給料の割合で決めるんですか?
あんまり詳しくなくて( ˙-˙ ;)
旦那さんに払える給料がないなら、少なくできないんですかね?
生活できなくなりますよね(>_<)- 4月1日
-
ここ&しぃママ
携帯代は旦那と元嫁ので3万ですね。。。
ちなみに私は携帯代は自分の貯金から支払ってます😒
元嫁と子供が大事なんでしょうね。
養育費は、多分給料の割合や子供引き取る側が金額指定したりじゃないですかね?
旦那も職をかわったので給料がガクンと下がったから養育費もきついんですよね⬇
なのに元嫁の携帯代やら払うって意味がわからないし😒
ななさんは旦那さんと子供の名前は話し合ってますか?- 4月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
難しいですね(>_<)
兄は子どもを引き取ってますが元嫁と関わりたくないので養育費や慰謝料は貰ってないし会わせてもないですね(>_<)
母親が引き取ったら慰謝料やら養育費がかかるから大変ですよね(´・ω・`)
一応決めてますヽ(^ω^)ノ
8月産まれなので葉とゆう字を使いたくて!!
あとは名付けの本を買ったりして調べました(´✪ω✪`)
2児の母さんは決めてますか?- 4月1日
-
ここ&しぃママ
えっ、お兄さんが子供さん引き取られてるんですか?!
普通は奥さん側が引き取るのにお兄さん偉い!!
旦那は旦那でなんでもルーズすぎるから前乗ってて譲った原付すら未だに旦那名義ですし、元嫁の仕様の車すら未だに旦那名義だし、市県民税すら未納だしで本当に再婚失敗しました💦
旦那さんと決められてるならいいですね☺
子供の名前って夫婦で話し合って決めるものだと思ってたのに、旦那は話し合いやら必要ないし俺が決める。みたいに言ってて💧
なんかそう言う独りよがりな考えも嫌ですよね💨
お前だけの子供じゃないじゃんて💨- 4月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
兄の元嫁が私の彼氏と不倫したんですよ( ˙-˙ ;)
なので兄が、そんな奴に子どもは渡せないと怒って実家でみんなで育ててる感じです!!
私にも責任があるので子育てしてましたが、2人とも4年生5年生になるので私も結婚を決意したんです!
引き取ったときは下は9ヶ月、上は2歳だったから夜泣きとか大変でした(笑)
今ではいい思い出です!!
うちは逆に適当に義理親に決められたくないので主人をけしかけて、2人で決めました(笑)
義理父は本当に適当で、息子は母親と父親から一文字ずつ、義理姉は初恋の先生、義理妹なんて、親戚に決めさせたらしいです(゚ロ゚)
だから絶対に私が納得しないと嫌だったので(笑)
名義がまだ残ってるとか嫌ですね(>_<)
子どもが大きくなったら気づいたときに、やはりショックを受けるでしょうし...
私には2児の母さんにも失礼だと思います( ˙-˙ ;)
きっぱり縁を切って、口座に振り込むだけの関係にしてほしいですね(>_<)- 4月1日
-
ここ&しぃママ
えーっ😨
ななさんの彼氏と💦
ちなみに今の旦那さんではないですよね?
元嫁最低ですね💨
確かにそんな奴に子供まかせられないし子育てする資格ないですよ!!
結局は、家庭があるのに子供や旦那より男をとったってことですし💨
うちの兄もお恥ずかしながら旦那、子供いる人と関係持ってましたよ😰
その女は男たらしで色々噂がある女でしたが。
家庭あってそんなにする女ってろくでもないですよね💨
男よりたち悪い。
義父さん適当ですね💦
子供が学校で名前の由来聞かれたりしたら由来とかそんな理由なら言いたくないですよね😰
本当に私に対して失礼ですし、子供に対しても失礼です😒
私の子供に対しても地元帰れやらなんやら酷い暴言もはかれますしね。
お腹の子も上の子に似てたら離婚する。やら言われましたし💢
そんな発言やらされるから元嫁との子供大嫌いです😒
元嫁との子供は本当に不細工なのにうちの子供にブタだの不細工だの旦那は言いますしね💦- 4月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
私の主人ではないですよ(笑)
すぐ別れました!!
本当に(`_´)
母親になれないなら子ども作るな!って思いますよね(>_<)
そんな母親から産まれた子どもがかわいそうです!
そうなんですよ(>_<)
義父はなんか意味不明だから名前とか決めて欲しくないし、あんまり会わせたくないですね(´・ω・`)
そんな暴言吐くんですか?
傷つくし、ショック過ぎます(>_<)
1度は好きになった人だけど、そんな風に言われたら愛情がなくなっていきますね(´・ω・`)- 4月1日
-
ここ&しぃママ
今の旦那さんではないなら良かったです😌
自分の兄嫁とそんな関係持つ奴こっちから願い下げですよね!!
母親になれない人が子供作っても虐待やら家庭放棄しそうですよね💨
そんな親なら居たって記憶すら子供の記憶にない方がいいですよ。
実は私も上の子妊娠中に元旦那に浮気されて離婚したんです😣
だから上の子は産まれた時から父親は居なくて💦
今は再婚したから上の子にとっては旦那は父親だけど、旦那は上の子を可愛がらないから嫌いって娘も言います😣
再婚したとたんに旦那は変わりましたもん💦
もう愛情すらないですよ😰
子供を傷つける為に再婚したわけじゃないのに😢
義実家に子供見せに行きたくないですよね💦- 4月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
妊娠中に浮気とか有り得ないですね( ˙-˙ ;)
奥さんがどんな思いで妊娠してるか分かってないんでしょうね(>_<)
うちの甥と姪も母親の事は覚えてませんが、それが幸せだと思います!!
うちの近所にも再婚して子どもがじいじ、ばあばの所に来てる子がいます( ˙-˙ ;)
やはり愛されてないと感じるから祖父母の所に行くんでしょうね(>_<)
暴力はなくても、暴言吐かれたらそれは精神的に辛いですよね(>_<)- 4月1日
-
ここ&しぃママ
妊娠中に浮気する男性多いらしいですよね😒
里帰り中に浮気とか😒
てか、こっちがよく旦那の子妊娠してたり出産してる時に浮気できるよなって思いますよね。
神経がわからない💨
うちの子も最初から父親いなかったけど、実家の両親から精一杯愛情受けて育ったので、今春休みで地元に帰省中ですが、私たちの家には帰りたくないって言ってるらしいですもん💦
お兄さんは再婚もせず偉いですね☺
私も再婚しなきゃ良かった💦- 4月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
性欲はしょうがないとして、必死で隠して風俗に行くとか...
嫌ですけど( ˙-˙ ;)
本気になるなら最初から結婚したり子どもを作ったりしないでほしいですね(>_<)
子どもや、奥さんの未来を潰さないで欲しい!!
女性が子どもいても再婚する人がいるのは、やはり母性があるし自分が産んだから大切だからですよね?
男性の場合、再婚女性が初婚とか子どもいないと無理っぽいですよ( ˙-˙ ;)
他人が産んだ子どもの世話なんてできないって感じですかね(((^^;)
兄も彼女が何人かいましたが、結婚までいきませんでした(((^^;)
難しいですよね( ˙-˙ ;)- 4月1日
-
ここ&しぃママ
風俗も嫌ですよね💦
気持ち悪いと言うか💦
他の女性としてるってわかった瞬間私は無理です😰
バツイチ女性って再婚する人比較的多いかもですね💦
あー、男性側は相手の女性に子供いたら自分の子じゃないからいざ結婚したら可愛がれなかったりしますよね💦
恋愛も結婚も難しいですよ😢- 4月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
私も風俗は嫌です(>_<)
でも妊娠してから主人をほったらかしてるので、そこはかわいそうかな(笑)
でもお腹が気になって、する気になれないんですよね(((^^;)
2児の母さんの旦那さんは年上ですか?
うちは1つ下なんですよ!- 4月1日
-
ここ&しぃママ
嫌は嫌だけど浮気されるよりかは風俗で発散してもらった方がまだマシかもですね💦
けど嫌だぁ😅
確かに安定期に入っても気になってする気になりませんよね💦
うちは3つ上ですよ💦
歳だけくってるくせに全く包容力もなければ経済力もないし💦
ななさんの旦那さんは1つ下なんですね☺
年下羨ましいです😊
うちも元旦那は2つ下でした笑- 4月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
みんな、どうしてるんだろ?
妊娠したら性欲なくなるのかな?
私はしても「早く終われー」って感じで集中できません(笑)
最初は頼りなかったですけどね、結婚したら大人になったのかな?(笑)
まだまだ暮らしてないので生活できるか分かりません(笑)
今日は暖かったので少し散歩してきました!!
すぐ息切れしますね(((^^;)
妊娠後期はどうなる事やら...
2児の母さんはウォーキングしなさいとか言われますか?- 4月1日
-
ここ&しぃママ
性欲なくなる人と増す人といるみたいですが、大半の人は、ななさんみたいに赤ちゃん心配だからしないとかって人が多いんじゃないですかね?
旦那さん父親になるって実感あるから少しずつ大人になってきたのかもですね🎵
一緒に暮らすの楽しみですね☺
私は旦那と昨日喧嘩して気持ち悪い、出ていけだのどうのこうの言われたから本当は地元に帰りたかったけど、検診もあるし我慢しました💦
が、旦那とは話す気にすらならずシカトして別の部屋にいます💦
今日は暖かかったですよね✨
私も車が今ないので、買い物へ歩いて行き、先程帰ってきましたが荷物が重くてキツかったです😅
体重増えすぎと言われた時はウォーキング少ししてごらん。とは言われましたよ😱
ななさんも?- 4月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
旦那さんは結婚してからそんな風になったんですか?
あまりにも酷すぎますね(>_<)
でも子どもの為にも耐えないといけないのかな...
地元は遠いのですか?
すぐに帰れないのは辛いですね(´・ω・`)
私はもともと車の免許を取ってないので歩くか、家族に頼るしかないですね(((^^;)
歩いていける範囲にスーパーやコンビニがないので不便です(((^^;)
私はハイリスク妊婦の予備軍らしく、肥満体なので体重維持のために歩いたりしてます( ˙-˙ ;)
甥と姪の学校まで往復4キロなので平日はいい運動です♪
今は春休みなので、ぐうたらしてます(笑)- 4月1日
-
ここ&しぃママ
結婚してから旦那は私にも娘にも変わりましたよ⬇
入籍2日目にして、子供がなつかないなら結婚するなよかった。って言われましたし、一緒にいてもつまらない、この結婚は失敗。後悔。だのなんだの言われましたよ😒💨
お腹の子の為に耐えなきゃなのかな。。。って考える反面、こんな奴が父親ならいない方がマシでは?って思ったり💦
地元は、船で2~4時間はかかるんですよね💦
なのですぐすぐは帰れず💦
歩いて行ける距離にコンビニでもあれば違いますよね💦
学校迄往復4キロ💦💦💦
かなり歩きますね💦
それは普段は毎日ですか?
春休み期間中くらいゆっくりしてください✨- 4月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
まぢですか?ฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!!
そんなに早く懐かないし、むしろ優しくしてくれないと子どもは安心できませんよね(´・ω・`)
子どもなんて相手をちゃんと見てるから優しくしてくれたり、思いやらないと心を開かないですよね(´・ω・`)
そんなに遠いんですね(゚ロ゚)
すぐ帰れないと不安だし、旦那さんから逃げたいときに困りますよね(>_<)
学校があるときは毎日歩いてお迎えに行ってます!!
地区に子どもがいないので心配なんですよ!
だからこの前のリンちゃんが殺されたニュースは本当にかわいそうで...
誰か一緒に行けたら殺されなかったのに(*ノД`*)・゚・。- 4月1日
-
ここ&しぃママ
普通に早くなつくわけないですよね💦
ましてや、地元から離れて知らない土地に来てじいばあとも離れて暮らさなきゃいけなくなったわけだし大人でも不安なのに子供ならそれ以上に不安じゃないですか💦
優しさの欠片もないですよ💦
だからお父さん嫌いって言いますもん💦
遠すぎなんですよね💦
だから滅多に帰れなくて💦
ななさん偉い✨
確かに変な事件多いし、子供達だけじゃ不安ですよね💦
一人で学校行かせたり歩かせるのも怖いですよ本当に💦- 4月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
お父さん嫌いって...かわいそう(´・ω・`)
優しくされた事ないのかもしれないですね(>_<)
子どもがゆうなんてよっぽどですね( ˙-˙ ;)
2児の母さんの両親は何て言ってるんですか?- 4月1日
-
ここ&しぃママ
実際。。。昨年10月頃に娘は旦那から虐待まがいなことされていました💦
本人は遊びで。と言っていましたが、娘の両腕に青短ついたり、ベルトで軽く叩いたり。。。
その時は妊娠発覚してましたし、私も子供連れて実家へ帰るという方法しかとれず💦
娘には本当に可哀想なことをしました💦
私も母親失格ですね💦
うちの両親は離婚を望んでいますよ😣
やっぱり大事に育てた自分の孫がそんな目にあってたらそんなことされる為に結婚許したんじゃないってなりますし💦- 4月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
えー(>_<)
それはダメですよ(´・ω・`)
私もイライラしたりしますが、そこまではしません!
お尻をペシってするくらいです(>_<)
青たんつくのはよっぽど強くされたのかもしれませんね(>_<)
母親失格ではないですよ(´・ω・`)
自分を責めないでください!
でも、頼れるならご両親の元で暮らすのが子ども達の為になるかもしれませんね(´・ω・`)
部外者なのにすみません(>_<)- 4月1日
-
ここ&しぃママ
お尻を軽くならわかるけど、青短ついたりベルトは、やりすぎですよね💦
子供の為には地元で暮らすべきだとは思ってはいるんですよね⬇
ただ、今の家にある物が全て私のなので引っ越すとなると凄いことになりますね💦
いえいえ、ななさんが言ってることは正論ですもん🎵
ありがとうございます✨- 4月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
他人が言うのは簡単ですもんね(>_<)
現実は厳しいですよね
せめて、旦那さんがお子さんに何もしないことを願います(´・ω・`)
女性や子どもって、まだまだ社会の中じゃ弱い立場ですもんね...
離婚して働きたくても職場があるかとか、保育園があるかとか...
旦那さんとケンカして2児の母さんはDVとかされないんですか?- 4月1日
-
ここ&しぃママ
せめて住んでるのが地元なら簡単に引っ越しできるんですけどね💦
地元へ里帰りする迄あと3週間。。。
私も耐えながら子供を守ります。。。
離婚したいですね💦
母子家庭の時は仕事もあったり、保育園も優先してもらったり何かと良かったですよ☺
保育料もかかりませんでしたからね☺
今より母子家庭の方が金銭的にも環境的にも良かったですよ😒
DVはされないけど、暴言が飛んできますね😣
ななさんは、ヘソはデベソにはなっていませんか?- 4月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
あと3週間なんてすぐですよ❤
きっと赤ちゃん産まれたら旦那さんの考えも少し変わるといいですね!!
ポジティブに行きましょうヽ(^ω^)ノ
デベソになりかけなんです(笑)
自分でも笑ってしまいます( ˙-˙ ;)- 4月1日
-
ここ&しぃママ
子供生まれたら変わってくれたらいいんですけどねぇ。。。
娘にも優しくなってくれればいいけど💦
ななさんはポジティブですか?
私はネガティブすぎて💦
デベソではないんですね🎵
私はデベソになってしまい嫌です笑- 4月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
私もネガティブですよ(笑)
いつまでも引きずって考えてしまいます...
少しでもポジティブになりたいものです(((^^;)
これからお腹が大きくなるから、きっとデベソになっちゃいます(゚ロ゚)- 4月1日
-
ここ&しぃママ
ネガティブってなかなか直らないですよね💦
私もあの時こうしてれば良かった。やら考えだしたら止まらなかったりします💦
少しでも前向きに考えたいですよね💦
デベソだと何だか女としての価値が下がると言うか💦- 4月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
ですよね( ˙-˙ ;)
前向きに生きたいけど難しいですね(>_<)
デベソは産後に治るんですか?
夏とか薄着だから恥ずかしいかも(笑)
私は体毛が濃くなってお腹とかもじゃもじゃで恥ずかしいです(´・ω・`)- 4月1日
-
ここ&しぃママ
デベソは産後には直りますよ☺
妊娠て不思議ですよね☺
普段はオヘソ出てなくても妊娠して、お腹膨らむにつれデベソになったり、妊娠したら悪阻が始まったり😌
女性の身体は不思議です✨
私もお腹もじゃってますよ😅
母乳まわりも💦
恥ずかしや💦💦
胎動が下すぎてトイレが近いです😰- 4月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
本当に不思議ですよね❤
神秘的です(´✪ω✪`)
もじゃもじゃなのは嫌ですが(笑)
私は乳首が初期の頃から痒くて痒くて...
薬を貰って塗ってますがたまに痒いですね(´・ω・`)
なんでだろ(笑)
私もトイレ近いです(((^^;)
夜中に起きちゃうし(゚ロ゚)- 4月1日
-
ここ&しぃママ
おはようございます✨
確かにもじゃってるのは消えてほしいですよね😅
剃ったりしてますか?
検診の時お腹にエコーするじゃないですか。
だから、もじゃってたら恥ずかしいから剃ったりしてます😅
乳首痒いんですか?
薬塗る程の痒み。。。
なんでだろ?💦
私は乳首周りにたまぁに脂肪が出てる?から潰して出してます💦
尿漏れとかは大丈夫ですか?- 4月2日
-
ななヽ(^ω^)ノ
おはようございますヽ(^ω^)ノ
私はそのままです(笑)
肌も乾燥してて、剃ったら荒れそうなので放置してます(笑)
剃ったりしてますか?
尿漏れヤバイです(笑)
なので小さい尿取りシートしてます。
くしゃみの時とか無意識に(゚ロ゚)- 4月2日
-
ここ&しぃママ
剃ってますよ⬇
剃らないと検診で恥ずかしいから😣😣
くしゃみしたりしたら尿漏れしますよね💦
くしゃみでザーッて漏れたら破水!?って焦る時があります💦- 4月2日
-
ななヽ(^ω^)ノ
乙女ですね(´✪ω✪`)
私なんて女を捨ててます(笑)
お店とかに行ったらトイレの場所を確保しないと安心して見れないですね(笑)
トイレが本当に近くなりました(((^^;)
他に妊娠して変わったりしましたか?- 4月2日
-
ここ&しぃママ
乙女ではないですよ😁
私も女捨ててます笑
あー、わかります✋
私もトイレの場所最初に確認しますもん✨
家にいたら何回もトイレ言っちゃいます💦
お通じは元から良かったですが、妊娠してからは余計にお通じがよくなりました😅
妊娠して変わったことー。。。
とくにないですかねぇ😅
ななさんは?- 4月2日
-
ななヽ(^ω^)ノ
トイレは我慢できないですよね(>_<)
お通じよくなったんですか?
私は便秘になったので、おから食べてます(((^^;)- 4月2日
-
ここ&しぃママ
トイレは我慢してたら膀胱炎になっちゃいますし、よくないですからね💦
元々食事後にお腹痛くなるからその時はお通じは毎回なんですけど、妊娠前よりかお通じがよくなっちゃって💦
おからだけって売ってますか?
おからで料理作ってみたいけど、おからだけって見たことなくて💦- 4月2日
-
ななヽ(^ω^)ノ
便秘よりいいですねヽ(^ω^)ノ
私なんて赤ちゃんより多く入ってるんじゃ?と思うほど出なくなりました(´・ω・`)
お豆腐のとこに、たまに売ってますよ!!
おからマフィンやクッキーを作って食べてます!
砂糖は使えないのでエリスリトールを使ってます!
早く甘いケーキとか食べたいですね(笑)- 4月2日
-
ここ&しぃママ
便秘もきついですよね💦
出ない時はどのくらい出ませんか?
お豆腐コーナーみてみます🎵
おからの卯の花とか食べたいんですけど、惣菜のとか食べる気しなくて😅
おからのお菓子とか美味しそう💕
結構お菓子作りはされるんですか?
生クリームたっぷりの甘いケーキ食べたいですよね❤
私かなり甘党なので甘い物が恋しいです😣- 4月2日
-
ななヽ(^ω^)ノ
3日に1回くらいになってます(((^^;)
かなりお腹がパンパンですね(>_<)
お菓子や料理は好きなので作りますよヽ(^ω^)ノ
今は糖質制限や減塩の料理を勉強してます!- 4月2日
-
ここ&しぃママ
出ないとお腹張りますよね💦
お菓子作りや料理好きならいいですね☺
いい奥さん&ママになりますよ🎵
糖質やら塩分やら勉強するって凄い✨
勉強家ですね☺- 4月2日
-
ななヽ(^ω^)ノ
今まで便秘になった事ないから少し心配ですね(´・ω・`)
あまり勉強は好きじゃないんですが(笑)
ハイリスク妊婦の予備軍なので、帝王切開になったりしないように!ときつく言われてるので(´・ω・`)- 4月2日
-
ここ&しぃママ
帝王切開になる場合もありますからね💦
帝王切開の方が痛みはないかもしれかいけど、お腹に傷残りますしね💦
知りあいの若い子が2ヶ月くらい早く出産になっちゃったんですけど、帝王切開でお腹に傷残るし、子供産んだって実感を得られなかったって言ってました💦
陣痛も何時間も続かずにすんなり出産したいですよね☺
旦那さんは土日もお仕事ですか?- 4月2日
-
ななヽ(^ω^)ノ
帝王切開の場合、私が太り過ぎると麻酔が効かないとか、針が刺さらないって言われたのでさけたいです(((^^;)
主人は休みは月に7回なので、土日とか決まってないんですよ(´・ω・`)- 4月2日
-
ここ&しぃママ
おはようございます✨
針が刺さらないとかありえるんですかね?
出産してふくよかな人でも点滴などはしますし、先生も言いすぎなのでは?
旦那さん休み土日ではないんですね🎵
私は旦那の休みが苦で仕方ないです😒💨
元嫁の携帯代を支払ったからお金がないやら知らんし😒- 4月3日
-
ななヽ(^ω^)ノ
おはようございますヽ(^ω^)ノ
言われましたよ(笑)
確かにお相撲さんは注射できないとか聞きますがあんなに太ってないですし(笑)
嫌味な先生ですよね(`_´)
2児の母さんの旦那さんは土日ですか?
お金がないならお出かけもできませんね(`_´)
携帯代とか払わなくていいんじゃ?
養育費とは別なんですよね( ˙-˙ ;)- 4月3日
-
ここ&しぃママ
旦那の口座から元嫁の携帯代も今も引かれるからそれを養育費として。やら旦那が言ってたんですけど、一緒に引かれるの嫌だから解除してもらって養育費は養育費で払えって言ったんですよね。
普通養育費支払うなら元嫁の携帯分の請求が来なくなってから支払うじゃないですか。
携帯代で私は渡したのにそれを養育費に入れた挙げ句に、携帯代迄支払うやら本当に馬鹿と言うか呆れますよ💨
脳ミソ空っぽ😒
養育費と元嫁の携帯代で5万やらふざけんなって感じですしね。- 4月3日
-
ななヽ(^ω^)ノ
まだ未練があるんですかね?
元嫁さん再婚はしてないのですか?
早く縁が切れたらいいですね(>_<)
生活に余裕があるならいいけど5万は大きいですよね( ´。pωq。)- 4月3日
-
ここ&しぃママ
未練あるんじゃないですか?
旦那は再婚したことすらあちらのご家庭に隠したいみたいですしね😒💨
私も離婚するならべつにして構いませんし⬇
ただ、出産前だから保険証問題やら面倒なので出産してからするならしますね笑
元嫁再婚はしてないはずですよ。
旦那は離婚後10ヶ月で私と再婚しましたから💧
全く余裕もないのにやめてほしいですよ。
しかもお義母さんから生活費にって頂いたお金で携帯代支払うやら本当頭いかれてますよ😒- 4月3日
-
ななヽ(^ω^)ノ
離婚もめんどくさいですからね(´・ω・`)
隠してるんですか?
それはビックリですね(>_<)
じゃあ元嫁さんは2児の母さんの事を知らないんですか?- 4月3日
-
ここ&しぃママ
離婚も簡単ではありますが色々手続きが面倒ですよ😣
私の存在知らないはずですよ!
元嫁に再婚のこと言ったら子供と会わせてもらえないやら思って言わないんじゃないですかね。
言ったら子供が傷つく。やら言われましたが、親が離婚した時点で子供は傷ついてるのに何を今更って感じです😒- 4月3日
-
ななヽ(^ω^)ノ
ん?
それは、向こうの子どもが傷つく?
じゃあ、自分の子どもはいいんですかね?
離婚を決めたならある程度は距離を置くべきですよね( ˙-˙ ;)
新しい家庭を優先に大切にするべきです...
子どもが大きくなれば少しずつ分かるのだし、隠し通すのは難しいですよね(´・ω・`)
両方の家庭でいい顔してるような...- 4月3日
-
ここ&しぃママ
向こうの子供がですね⬇
うちの子のことは、さんざん傷つけてるくせに元嫁との子供は傷つけたくないやら馬鹿馬鹿しくて😒
うちの子に今迄されたり吐かれた暴言、お腹の子がうちの子に似てたら離婚する。発言で、元嫁との子供嫌いですし憎さしかないですもんね。
あちらの家庭で良い顔したいんじゃないですか😒
私にもご機嫌とりしますが、知らん降りしてます😒
ななさんのストレス解消法って何ですか?- 4月3日
-
ななヽ(^ω^)ノ
なんだかストレス溜まっちゃいますね(>_<)
かわいそう(*ノД`*)・゚・。
私のストレス解消法...何だろ?
猫を飼ってるんですが、一緒に寝てるときかな(笑)
今は節約中だから、ショッピングもできないし、甘い物を食べ歩きできないし(´・ω・`)
猫と遊んでる時が楽しいですฅ•ω•ฅ- 4月3日
-
ここ&しぃママ
ストレスだらけです⬇
早く里帰りしたいです笑
あと2週間弱。。
頑張れるだろうか。。。笑
ネコ🐱💕
ネコ可愛いですよねぇ(*≧з≦)
癒されますし❤
私もネコ好きです🎵- 4月3日
-
ななヽ(^ω^)ノ
あと2週間が楽しみですね❤
新しい病院には行きましたか?
先生は優しいですか?
2児の母さんも猫好きで嬉しいです❤- 4月3日
-
ここ&しぃママ
いや、2週間後に里帰りした時に地元の産院には初めて行きますよ😁
上の子を取り上げてくれた先生はもう居ないからどんな先生がいるのかわからないですが、先生の入れ替りが凄いから嫌なんですよね💦
どうか良い先生にあたりますように😌
犬より断然ネコ派ですね✨
一軒家だったらネコ飼いたいですもん🎵- 4月3日
-
ななヽ(^ω^)ノ
そうなんですねヽ(^ω^)ノ
素敵な先生だといいですね❤
私の母は私を取り上げてくれた先生を今でも覚えてて(笑)
名前を調べたら独立して小児科の先生になってました!!
人との出会いって大切ですよね❤
優しくされたら、ずーっと覚えてるんですよね❤
私も素敵な産婦人科の先生に出会いたかったなぁ(笑)
動物は可愛いですよねヽ(^ω^)ノ
癒されます❤
でも私、犬のヨダレが気になって(笑)
犬って口とじないのかな?
ハアハアしてるイメージが(((^^;)- 4月3日
-
ここ&しぃママ
素敵な先生と出会いたいです☺
男の先生でしたが、その先生は女医よりも丁寧でした✨
ななさんを取り上げてくれた先生独立してるんですね☺
その先生が産院の先生だったら親子2代でとりあげてほしかったですよね🎵
ななさんは今の産院はどうしてそこへ行こうと思いましたか?
確かに。
犬ってずっと口開けてよだれ垂らしてるしきつくないのかな笑- 4月3日
-
ななヽ(^ω^)ノ
女医さんて、自分も体験してるからか少しキツイですよね?
私は出来た!!みたいな(笑)
それにプライドが高いから見下されてる感じがします(´・ω・`)
私もそう思いましたヽ(^ω^)ノ
親子2代で取り上げて貰ったら嬉しいですよね(^^♪
大分の大川産婦人科ってとこなんですけど、大きいし友達や主人の知り合いも出産してて、なおかつ安いんですよね!(笑)
出産の手出しするお金が少ないのが魅力だったので決めました!!
あとは家から近いかなヽ(^ω^)ノ
回数券貰えるまで診察ってかなりかかるって聞いてたのですが、そこは保険効くし安かったですヽ(^ω^)ノ- 4月3日
-
ここ&しぃママ
そうそう!!
自分は、女で経験してるから女性のことからわかる。って感じで内診も荒かったり💦
このくらい我慢できるでしょみたいな⬇
なるほど✨
確かに知りあいやら行ってて安ければ行きますよね☺
私も地元の産院は家から近いし友達も通ってた、なおかつ産院が二ヶ所しかないって理由で通院してました笑
上の子の時は休日で深夜料金、個室だったこともありお産費用が50くらいかかってしまいました💦
今度は平日日中に生まれますように笑- 4月3日
-
ななヽ(^ω^)ノ
50ですかฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!!
42万で足りないですね(´・ω・`)
国から全額負担して欲しい...
恥ずかしながら貯金がそんなにないからお産にたくさん出せないんですよね(´・ω・`)
でも産まれるまで何があるか分からないから怖いですよね( ´。pωq。)- 4月3日
-
ここ&しぃママ
確か私は50くらいはかかりましたね💦
私も42万内で収まると思ってたのが甘かったです💦
点滴や薬の処方やらなんやらかんやらかかったんでしょうね💦
お産にそんなかけたくないですよ😣
そのあとにお金かかりますしね💦
貯金なかったら子供すら産めないですよね😢
私も貯金ないからこの先不安すぎて💦- 4月3日
-
ななヽ(^ω^)ノ
42万が何の基準か分からないですよね(笑)
だから子ども産む人が居なくなるんですよね(*ノД`*)・゚・。
お金がかかり過ぎますよね(>_<)- 4月3日
-
ここ&しぃママ
何年前かは出産一時金35万くらいでしたもんね💦
それが上がってくれたから助かりはしますよね😃
ななさんは子供何人ほしいですか?- 4月3日
-
ななヽ(^ω^)ノ
こんにちはヽ(^ω^)ノ
母親の時代は一時金もなかったらしいです( ˙-˙ ;)
今はいいのかもしれないですね…
今日は検診に行ったり、免許の更新に行ってきました!
私は1人でもいいのですが主人は3人欲しいって言ってます(>_<)
2児の母さんはまだまだ欲しいですか?- 4月4日
-
ここ&しぃママ
こんにちは☺
昔はなかったんですね💦
そういえば、母子手当てや児童手当てもなかったらしいから本当に今は良い時代なのかもですよね✨
検診に更新お疲れ様です😌
検診どうでしたか?
1人目育ててみて次は決めたら良いかもですね☺
1人育てるだけでも大変ですし、費用かかりますからね💦
私は上の子の保育園の時に周りがきょうだいがいる子ばかりだったので、きょうだい作ってあげたいな。。。
ってのはありましたね☺
けど、二人だけでストップです😅- 4月4日
-
ななヽ(^ω^)ノ
こんばんは
体重が減ってて先生に褒められました!!(笑)
糖とか血圧も大丈夫で良かったです♪
そうですね...育ててみないと分からないですよね(´・ω・`)
私は今の食事制限でもキツイので1人でもいいかな( ˙-˙ ;)(笑)- 4月4日
-
ここ&しぃママ
今晩は❗
褒められたんですね✨
良かった良かった😌
ななさんの努力の証ですよ🎵
1ヶ月後には、また1からの子育てなので怖いです😣
また旦那にタバコやらなんやら言われ私はぶちギレてます😣- 4月4日
-
ななヽ(^ω^)ノ
良かったですヽ(^ω^)ノ
怒られずに済みました(笑)
何か言われたんですか?(>_<)- 4月4日
-
ここ&しぃママ
お恥ずかしい話、食費ももうないんですよね💦
こっちが必死でやりくりしても旦那がお金お金言うし、今日だってないの1000円朝あげたんです。
もうお金ないからねって。
でも今日の夜もタバコ買ってきてやら。。。
お金ないって言ったじゃん。てタバコごときで喧嘩になりもう明日地元へ帰省するか考えています😵- 4月4日
-
ななヽ(^ω^)ノ
ワガママですね旦那さん(>_<)
お金ないのに...
実家に行った方が安全かもしれませんね( ˙-˙ ;)
2児の母さんや赤ちゃんが心配です(´・ω・`)- 4月5日
-
ここ&しぃママ
凄いわがまますぎですよ💦
家の滞納分がない状態にした方がいい。とこの間旦那がお義母さんに滞納分を借りてリセットしたんですね。
なのに、自分がタバコ吸いたいからって水道代を払わず使おうやら。。。
滞納ない状態にしたかったからこの間借りてリセットしたんでしょ?
なのにお金ないからってまた水道代やらに手出したら滞納滞納じゃん。て喧嘩になりました💧
そしたら旦那、あっちで寝れよ。誰かに頼むからいい。やらぶちギレ💨
本当にストレスです💨
面すらみたくない。
お前が余計なことにお金使うからなくなるとやろがって感じですしね😒💨- 4月5日
-
ななヽ(^ω^)ノ
せっかく滞納がなくなったのに...って感じですね(((^^;)
なんな2児の母さんの養育費とかを狙ってる気が...(゚ロ゚)
お金がないなら我慢するしかないですよね!
誰かに借りたら借金って事になりますし...
お金がないなら元嫁の携帯代払わなきゃ良かったですよね(`_´)- 4月5日
-
ここ&しぃママ
私の養育費って言われても子供の学資代に消えるので生活費なんかに使う気さらさらないですよ😒💨
お金お金ってもう考えたくないです😣
旦那はなければ誰かに借りればいい。って考えだから苛々してきますよ。
本当に携帯代(養育費)で渡したのに養育費にそれを全額入れて携帯代も払われたら無意味ですし、自分がしたことじゃん。って話ですよ本当に。- 4月5日
-
ななヽ(^ω^)ノ
実家にいたほうがいいかもですね( ˙-˙ ;)
お金をどんどん使われてしまいますね(*ノД`*)・゚・。- 4月5日
-
ここ&しぃママ
ですよね😢
しかも昨日、また働かずに俺の稼ぎで生活してるくせに。みたいな事を言われたから、このお腹でまたあんたは働けとか言うとかって喧嘩。
今から働けやらありえないですよ💨- 4月5日
-
ななヽ(^ω^)ノ
妊娠中に働くなんて危険ですよね(´・ω・`)
赤ちゃんやママに何かあったら、どーするんだ!!
ストレス溜まっちゃいますね(>_<)
体によくないですよ(*ノД`*)・゚・。- 4月5日
-
ここ&しぃママ
始めから働いてて妊娠して辞めるならわかるけど、もう9ヶ月なのに働けやら、どこも雇わないしお前馬鹿かって言いたくなりますしね💨
ストレスだらけですよ😣
愚痴ってすいません💦- 4月5日
-
ななヽ(^ω^)ノ
愚痴るのは大丈夫ですよ(>_<)
ただ、2児の母さんが心配です...
赤ちゃんもう産まれるのに...- 4月5日
-
ここ&しぃママ
早く実家へ帰省してストレスから解放されたいです笑
胎動を感じる度に膀胱付近が痛くなるのは逆子だからなのかな💦
今日検診だから聞いてみよう☺- 4月5日
-
ななヽ(^ω^)ノ
逆子ちゃんなんですか?
足で踏んでるんですかね?(笑)
膀胱は止めてーって感じですね(笑)- 4月5日
-
ここ&しぃママ
今晩は✨
逆子はダメだから逆子の場合は逆子体操とかあるみたいですよ⬇
逆子じゃなくて、酷い膀胱炎でした💦
膀胱炎治らなかったら早産の可能性もあるらしく💦- 4月5日
-
ななヽ(^ω^)ノ
膀胱炎は大丈夫でしたか?
妊婦さんはなりやすいんですよね(>_<)
早産になるなんて知りませんでした(゚ロ゚)
安静にしてて下さいね(´・ω・`)- 4月5日
-
ここ&しぃママ
膀胱炎でも数値が普通は5くらいらしいですが、私は今日検査してもらったら30~40で💦
通りでトイレ近いし、痛いし💦
妊婦さんはガンジタと膀胱炎なりやすいので気を付けてくださいね💦
ちなみにガンジタも私なってます💦- 4月5日
-
ななヽ(^ω^)ノ
私も昨日、ガンジタって言われて薬貰いました(>_<)
自分の菌にやられるなんて、どんだけ抵抗力が落ちてるんですかね?(笑)
妊娠中って本当に弱りますね(((^^;)
膀胱炎は小さい時になったけど痛いですよね(>_<)
安静にして大事にしてください❤- 4月5日
-
ここ&しぃママ
ガンジタだったんですか?
気を付けてても妊婦さんは、なりやすいみたいですもんね💦
薬で治してくださいね☺
妊娠中は免疫力おちますからね💦
ありがとうございます✨
ななさんも安静に✨- 4月5日
-
ななヽ(^ω^)ノ
ありがとうございます❤
お薬入れて塗りました!!
再発しないといいですね(゚ロ゚)
お互い安静ですね(*_ _)zzZ- 4月5日
-
ここ&しぃママ
おはようございます✨
天気が悪くて布団が干せない😰
薬塗ったんですね🎵
痒みが治まりますように✨
私は膀胱炎になったのは何回かあるのでそう言う体質なのかな💦
お腹は昨日凄く張ってて胎動もなかったから不安でした💦- 4月6日
-
ななヽ(^ω^)ノ
おはようございますヽ(^ω^)ノ
こちらも天気が悪いですよ(>_<)
お腹の張りがあると不安になりますよね...
私も最近お腹がよく張ります( ˙-˙ ;)
病院で聞いたら子宮頸管はまだ長いけど、張るようなら安静にと...
春休みが終わったら学校まで歩かなきゃいけないので心配です(>_<)
今日は胎動ありましたか?- 4月6日
-
ここ&しぃママ
ななさんは、どんな時に張りますか?
昨日は家事してる時にずっと張ってて💦
カチカチでした💦
頸管短いと入院迩なりますからね💦
私もななさんくらいの週数の時に32くらい迄短くなってて1週間絶対安静と言われました💦
30きったら入院するか多分そういう話をされるらしく💦
ななさんもあんまり無理せずに☺
赤ちゃん今の時点で何gですか?
今日は胎動ありまくりで😅
足?手?がブニッて浮いてくるのがわかりますもん😅
膀胱付近が痛いです😅- 4月6日
-
ななヽ(^ω^)ノ
歩くだけで張ります(>_<)
寝てるときは大丈夫なのですが...
張りは良くないって調べてたら書いてるので不安です...
絶対安静なんて家に居たら無理ですよね(´・ω・`)
2児の母さんも安静にしてたんですね(>_<)
急にお腹が大きくなるからですかね?
575gで平均と言われました!!
ひとまず安心です(笑)
手とか足が分かるんですね!!ฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!!
ビックリ!!- 4月6日
-
ここ&しぃママ
買い物は仕方ないにしても車の運転や布団の上げ下ろしはせず、家事もほどほどにって言われてましたもんね💦
そのときは1週間は安静にしたお陰で頸管長くなってましたよ☺
リラックスしてる時は張らずに赤ちゃんが安らげるからよく動くみたいですよ☺
張りが何回も続くようなら病院へ連絡したほうがいいみたいです💦
急にお腹が大きくなるのもあるし、動きすぎたら短くなるんじゃないですかね?
多分体質にもよるのかも?
短くならない人はならないし。
平均なんですね✨
良かった良かった😌- 4月6日
-
ななヽ(^ω^)ノ
頸管って長くなったり短くなるんですね?
不思議(゚ロ゚)
家族の理解が得られないと安静なんてできないですよね(>_<)
母が子宮頸管無力症だったらしく...体質とか遺伝とかあるのかもしれないですね(´・ω・`)
でも臨月までお腹にいてほしいな...- 4月6日
-
ここ&しぃママ
安静にできるか、できないか、体質でも長さは左右されると思いますよ❗
だから短いと安静って言われたり入院したりするわけですし❗
私もこの間は40あったのに37とか短くなったねって言われましたもん💦
お産に近づく度に徐々には短くはなるんですけどね😣
家族の理解は必要ですよね💦
お母さん無力症だったんだ💦
手術はされたりしたんですか?
無力症で三人は凄い❗
私は無力症ではないけど、23の時に子宮癌手前の手術をしたんで子宮が緩くなってる?赤ちゃんを支える力がないからと上の子の時は妊娠中に縛る手術しましたよ😢
今は縛る手術はしてませんが☺- 4月6日
-
ななヽ(^ω^)ノ
母は兄は2週間早く
私を1ヶ月早く、妹のときは縛る手術をしたそうです(((^^;)
どうしても3人欲しかったらしく、本当は子どもは1人にしたほうがいいと言われてたらしいです...
私はまだ4ヶ月あるので短くならないでほしいです(>_<)- 4月6日
-
ここ&しぃママ
上二人は、やっぱり早かったんですね💦
妹さんの時だけ縛ったんだ✨
縛るのも金銭的にかかるし、できれば縛らずに自然に出産したいですよね✨
病院の先生は医学の名医だから信用はできるけど手術って怖いじゃないですか💦
赤ちゃんに影響ないかなとか💦
4ヶ月短くなりませんように🎵- 4月6日
-
ななヽ(^ω^)ノ
信頼できる先生と出会いたいですよねヽ(^ω^)ノ
病気とか自分じゃ分からないからおまかせするしかないし...
手術も出産も怖いです(>_<)
まだ未知の世界なので(゚ロ゚)
ありがとうございます❤
2児の母さんは今週実家に帰りますか?- 4月6日
-
ここ&しぃママ
本当に先生次第ですよね💦
手術した後に死亡したり、産後に死亡したりって言うのもありますし、出産も命懸けですよね😣
いや、2週間後に実家へ帰省しますよ😅
来週から幼稚園また始まるので少し通わせてから帰省します☺- 4月6日
-
ななヽ(^ω^)ノ
もう少し先ですねヽ(^ω^)ノ
楽しみですね実家(^^♪(笑)
幼稚園も行事がたくさんあったり忙しいですか?- 4月6日
-
ここ&しぃママ
実家は楽しみですね☺
旦那には可哀想ですが喧嘩ばかり なので離れるのもいいかも😅
保育園の時に比べたら幼稚園は行事が多いですね💦
まだ幼稚園は通わせて2、3ヶ月だけど月1で絶対何か行事あったり💦
来週も入園式、保護者会。。。
翌週は遠足。。。
実家へ帰省するから遠足は不参加ですけどね☺
やたらと行事が多いからびっくりですよ💦- 4月6日
-
ななヽ(^ω^)ノ
たまに離れるとお互いの大切さが分かりますよ!!
私も甥と姪の幼稚園に行ってましたが行事が多いですよね(((^^;)
でも幼稚園は楽しかったなぁ(笑)
小学校になるとPTAがめんどくさいですね...
授業参観はいいけど(๑´ㅂ`๑)- 4月6日
-
ここ&しぃママ
大切さがわかってくれたらいいんですけどねぇ。。。
今でさえ大切とは思われてないので何だかなぁ💦
ななさんが甥や姪の幼稚園行ってたんだ🎵
保育園ではクラスの保護者の食事会とかなかったから幼稚園はある意味新鮮でした😅
PTAとか面倒そうですよね💦- 4月6日
-
ななヽ(^ω^)ノ
小さな幼稚園だったのでお母さん同士が仲良かったので楽しかったですよ❤
先生も優しくてヽ(^ω^)ノ
小学校は派閥がありますからね(((^^;)- 4月6日
-
ここ&しぃママ
保護者や先生達が良い人ならいいですよね☺
地元の時に通わせていた保育園は保護者が顔見知りの人が多かったので話しやすかったけど、今は知らない人だらけだから苦手です💦
人見知りなので、自分からはなせないんですよね😅- 4月6日
-
ななヽ(^ω^)ノ
私も人見知りしちゃいます(゚ロ゚)
なんか自分からって苦手なんですよね...- 4月6日
-
ここ&しぃママ
ななさんも人見知りですか?
話しかけられたら話すけど、自分から話しかける勇気がないと言うか😅
話しかけてうざがられたらどうしようやら思うし笑- 4月6日
-
ななヽ(^ω^)ノ
相手がどう思ってるか気になりますよね(((^^;)
でも無理にママ友を作ろう!!とは思わず、一応挨拶はしてますヽ(^ω^)ノ
この歳で友達って難しいですよね...- 4月6日
-
ここ&しぃママ
無理にママ友作ってもね💦
挨拶してたら顔見知りにもなりますからね❗
確かにこの歳で友達作りは難しいです😣- 4月6日
-
ななヽ(^ω^)ノ
私なんて小学校に行く頃には40前ですからね( ˙-˙ ;)
みんな若いママなのかな?
とか落ち込んでます(笑)- 4月6日
-
ここ&しぃママ
それ言ったら私もですよ笑
最近は若いママ多いですからね💦
友達も10代で出産したり20代前半で出産したり。。。
若いママになりたかったです😅- 4月6日
-
ななヽ(^ω^)ノ
もう子どもが幼稚園だからいいじゃないですかヽ(^ω^)ノ
私なんて今からですよ(笑)
私は若いママになるのが夢だったんだけどなぁ...- 4月6日
-
ここ&しぃママ
若いママ憧れてましたね😌
長く付き合ってた人に振られてからそこで焦ってデキ婚したけど、結局は直ぐ離婚しましたもん😅
夢って夢で終わるんですよね💦- 4月6日
-
ななヽ(^ω^)ノ
私も夢見る少女だったから、18のときに付き合ってた人と結婚するんだろうって勝手に思ってました(笑)
本当に夢は、夢なんですね( ˙-˙ ;)- 4月6日
-
ここ&しぃママ
私も18~26迄付き合った人と結婚するって勝手に思ってて😅
二股で振られましたけど😒
26~27は色々ありすぎて地獄でしたよ😱
なんだかんだで子供産んだら子供が一番大事に思えますからね☺- 4月6日
-
ななヽ(^ω^)ノ
現実は厳しいですね(笑)
やっぱり子どもが1番ですよね❤
楽しみですヽ(^ω^)ノ- 4月6日
-
ここ&しぃママ
現実はうまくいかないことばかりで厳しいですよ😱
男の子はオムツ替えの時にオシッコが飛んでこないか不安です笑- 4月6日
-
ななヽ(^ω^)ノ
ハンズマンのガラクタ市に行ってました(笑)
引越しするので何かいいのがないか見てきました!
男の子って飛ぶっていいますよね?
甥はしなかったけど…私も心配です(゚ロ゚)- 4月6日
-
ここ&しぃママ
こんにちは☺
ななさんから返事来ないなぁって思ってたら私が返事してなかったんですね💦
すいません🙏
ハンズマンのガラクタ市?笑
引っ越しは子供産まれてどのくらいでするんですか?
私、上の子の時に退院初日に家でなんとオムツ替えでウンチが飛んできたから凄くびっくりしましたよ笑
女の子なのに飛んできた( ; ゜Д゜)
しかもウンチがっ笑- 4月8日
-
ななヽ(^ω^)ノ
おはようございますヽ(^ω^)ノ
スマホの調子が悪く遅くなってすみません(>_<)
引越しはまだ明確な日付が分からなくて...とりあえず退院する日には新居かな?とゆう感じです(((^^;)
私の兄も父もタバコを吸うし、猫がいるのでゆっくり寝かせる場所がなくて(笑)
なので実家には戻らず新居がいいかなとヽ(^ω^)ノ
オムツ替えでうんち?(笑)
ビックリですね(゚ロ゚)
赤ちゃんのうんちは、ゆるゆるだからでしょうか?(笑)- 4月10日
-
ここ&しぃママ
おはようございます✨
☔で気分がどんより💔
引っ越し出産前にするんですね☺
けど大変ですね💦
ななさんは重いものとか持ったらダメですよ☺
旦那さんはタバコは吸われるんですか?
やっぱりタバコ吸わない方がいいですよね💦
いくら外で吸っても臭いは服につきますし💦
新生児のウンチはゆるゆるでした💦
まさか飛んでくるとは笑
めっちゃ旦那に腹立つんですよ😒
お義母さんから頂いた生活費を旦那が使い込んで挙げ句元嫁の携帯代をそれで支払って私が渡した携帯代を養育費に入れたから5万むこうの家庭につかったって言ったじゃないですか?
それで旦那自身もお金なくなってお金お金うるさいから水道代に支払う分を旦那にやったんですよ😒
なのにそのお金を使いたくないからって私にコーヒがない、炭酸水がない(焼酎飲む時の)お酒がない。やら言ってこられるんですよね💢
生活費じたいないから上の子が元旦那に振り込んでもらってる養育費を今出して食材やら買ってるんですよね💧
これっておかしくないですか?
なぜに旦那が元嫁や子供優先できつくなったからって、上の子の養育費で食材買って旦那にもこちらが食べさせないといけないのか😒- 4月10日
-
ななヽ(^ω^)ノ
なんか酷い話しですね(゚ロ゚)
旦那さんのせいなのに...
それは、旦那さんの家族に話せないんですか?
旦那さん怒っちゃいますかね?
お金がないなら節約しなきゃいけないのに...
自分勝手ですね(´・ω・`)
産まれる前のほうがいいかなと思ったのですがお腹が大きくなるにつれて大変ですよね(笑)
ありがとうございます!
重たいのは主人に任せます(笑)- 4月10日
-
ななヽ(^ω^)ノ
主人はタバコとiQOSを半分ずつですね(>_<)
止めないので困っています...- 4月10日
-
ここ&しぃママ
いや、旦那のお義母さんには凄く援助してもらってるので言えないですね💦
旦那には上の子の養育費食費にあててるって言うつもりですね💦
もうこれ以上は出せないです😣
病院代も里帰りする交通費も自分で出さなきゃなので、そんなお金働いてない私にないですもん💦
本当に自己中旦那です。
産まれる前の引っ越しは大変だと思いますよ💦
無理は出来ませんからね💦
タバコやらやめてほしいですよね💦- 4月10日
-
ななヽ(^ω^)ノ
自分で出すんですか?(゚ロ゚)
結婚してないと同じですね...
そんなの酷すぎます!
夫婦2人の子どもなのに...
助け合わないと無理ですよね(>_<)- 4月10日
-
ここ&しぃママ
収入ないから普通、検診費用やら旦那の給料。。。
生活費から出しますよね?
けど、うちは全く旦那の給料は余らないから病院代も里帰り費用も自分で出すしかなく😢
おまけに食費も出してるから本当に結婚してる意味ないんですよね💦
結婚しない方が貯金も出来ただろうなって思いますよ💦
子供の名前も旦那は決めてるらしく、何てつけようと思ってるの?って聞いても言わない。って言われ。。。
変な名前つけられても困るし夫婦二人で名前考えるんじゃないの?って思うけど、旦那は違うみたいで💧- 4月10日
-
ななヽ(^ω^)ノ
養育費を渡す前に自分の生活を考えてって思いますよね(´・ω・`)
それにお金出してくれないのに名前を決めるとか...私なら嫌ですね(>_<)
自分の親に話して距離を置くか、離婚します!- 4月10日
-
ここ&しぃママ
ですよね💦
どっちの生活が今大事か考えろって💦
養育費は仕方ないかもけど、元嫁の携帯代支払うのは違うやろって感じで凄い苛々しますもん💦
なんで元嫁の携帯代旦那は支払うくせに私は携帯代も自分で支払わんといけんのやって話ですし😣
親には離婚せれって妊娠初期から言われてたけど、お腹の子を中絶は出来なくて、最近は出産したら旦那に子をやって離婚して戻って来いって言われてるけど、それは私が無理ですよ💦
出産迄して子供渡すとか出来ませんし💦
里帰りしない予定でしたが、生活なりたたないしストレス溜まるので急遽、里帰りにして距離おくことにしました😣- 4月10日
-
ななヽ(^ω^)ノ
でも、自分の生活もできないなら養育費を少し減らすとか...
産まれてくる赤ちゃんを育てるお金なくなりますよね(>_<)
2児の母さんが何でそんなに我慢しなきゃいけないのか...
里帰り出産したほうがいいですよ!!
一度離れたほうがいいかもです!
生活費の話しをするときは、お互いの両親を間に入れるのは無理なんですか?
旦那さん、ずるずる生活費を払わないでいそうですよね(´・ω・`)- 4月10日
-
ここ&しぃママ
おはようございます✨
産婦人科で紹介状書いて頂きましたが、紹介状もやはりお金がかかって金銭的に自分もちはキツかったです💦
両親いれてこの前話しましたが、旦那が職を変わらない限り多分無理でしょうねぇ。。。
ついに里帰り迄一週間✨
待ち遠しいです☺
姪っ子ちゃん甥っ子ちゃんの送り迎えまた始まったから無理してませんか?- 4月12日
-
ななヽ(^ω^)ノ
こんにちは!
いよいよ里帰り出産まで近づきましたね❤
私は甥っ子がてんかんの症状があったので金曜日からずっと病院に行ってます(((^^;)
小児てんかんらしく、薬を飲めば治るらしく安心しました!
お迎え行ってきたのですがお腹が張って少し心配です(>_<)- 4月12日
-
ここ&しぃママ
こんにちは☺
甥っ子ちゃんてんかんもちなんですか?
大丈夫?💦
お腹の張り、気を付けてくださいね😢
って私もお腹常に張りやすいけど😅
幼稚園始まったけど、20日までは午前保育だからこの時間帯には帰ってきてるからゆっくりできないです😰
昼食も準備しなきゃだし💦
今日は、このあとクラス会で役員決めで幼稚園行かなきゃです💦
面倒😅- 4月13日
-
ななヽ(^ω^)ノ
しばらくスマホを放置してました( ˙-˙ ;)
すみません(´・ω・`)
役員決めどうでしたか?- 4月17日
-
ここ&しぃママ
こんにちは!
雨で、じめじめ家から出たくないです⬇
役員決めは、すんなり決まりましたよ☺
役員になっても赤ちゃん居たら色んな行事の準備などには参加できないので立候補もしませんでしたし😏
帰省する迄あと3日。
帰省する迄の間に夏物の布団洗ったり色々しなきゃです💦- 4月17日
-
ななヽ(^ω^)ノ
こっちは土砂降りです(´・ω・`)
今から学校まで歩いてお迎えなので行ってきます!!
役員さんに、なりたい人がいたら早く決まっていいですよねヽ(^ω^)ノ
クジとかだと嫌だけど(笑)
いよいよですね❤
ドキドキします\(ϋ)/
最近、いきみ逃し?の話しをネットで読んでビビる私です(笑)
いきんじゃダメってかなり辛いような...- 4月17日
-
ここ&しぃママ
土砂降りなのに歩いてお迎えですか?!
大丈夫でしたか?
役員やらなりたくないですよね😅
来週からは臨月になるのでドキドキします☺
ただでさえ赤ちゃん大きめだし、私自身も体重ヤバイし浮腫も半端ないので予定日より早めのお産になるのでは?と思ってしまいます😅
お産の時のいきみですか?
お産にはに時に先生がいきんでって言う時にしかいきんだらダメなんですけど、上の子の時は頭真っ白で何も先生の言う事すら耳に入って来なくていきんだらいけない時にいきんだり大変でした😅- 4月17日
-
ななヽ(^ω^)ノ
なんとか転ばすに帰れました!!
7ヶ月になると動きが鈍くて鈍くて(笑)
浮腫はいつくらいから出ましたか?
お産のときのいきみです( ˙-˙ ;)
怖くて怖くて耐えられるか不安です(´・ω・`)- 4月17日
-
ここ&しぃママ
お疲れ様でした☺
転ばずに良かったです✨
お腹重く感じてきますよね😅
私お腹回り100越えてるから重いし歩きづらくて😅
浮腫は最近気付いたら出てました😅
本当に脚が豚足みたいでヤバイです😅
私もお産が不安です😅- 4月17日
-
ななヽ(^ω^)ノ
私はもともとデブなので足が豚足ですが浮腫んだら、もっともっとヤバイのかなと心配です(´・ω・`)
最近、我慢してたのに甘い物が欲しくなり危険な日々を過ごしてます(笑)
赤ちゃんが糖分を欲しがってるらしいのですが、取りすぎたらダメなのに、ついつい...
高血圧と糖尿病には気をつけないといけませんね(´・ω・`)- 4月17日
-
ここ&しぃママ
料理に糖分多めに使ったり気にせず摂ってました😅
糖尿病には気を付けたいですよね😅
入院準備物とか用意してますか?
私は全く準備してなく。。。😅
里帰りしたら買い足したりしなきゃです💦- 4月17日
-
ななヽ(^ω^)ノ
私は糖尿病や高血圧になりやすいそうなので気をつけてはいますが...いまいち正解が分からず(笑)
カロリーや塩分に気をつけたお弁当を妊娠中は配達してくれたらいいのに(笑)
まだ何も準備してません(゚ロ゚)
産褥ショーツがいるのですが、まだ買ってもないです(笑)- 4月17日
-
ここ&しぃママ
まだまだ日がありますからね☺
ショーツは上の子の時のがあるけど、他は買わなきゃです😰
真夏の出産は大変そうですね😅- 4月17日
-
ななヽ(^ω^)ノ
真夏だけど、クーラーとか効かせられないから汗だくで出産ですよね?
暑さと痛みで怖いです(>_<)- 4月17日
-
ここ&しぃママ
どうなんですかね?
真夏の出産経験ないからわからないけど、痛さな上に暑さもだから大変そうな印象です😅- 4月17日
-
ななヽ(^ω^)ノ
新生児は体温調節ができないからクーラーとか付けれないらしいです...
なので、うちわが必需品と書いてました(笑)
すぐにお風呂も入れないし汗だくだから嫌ですよね(((^^;)- 4月17日
-
ここ&しぃママ
シャワーは産後2日目からだったかな?
産後もトイレには行けなかった気が💦
産後悪露も気持ち悪いし💦
8月何日予定ですか?
水分は必需ですね❗- 4月17日
-
ななヽ(^ω^)ノ
2日も入れないとかゆくなりそうです(笑)
トイレもですか?(゚ロ゚)
会陰切開したら痛くてトイレ行けるのか不安です(>_<)
8月3日ですヽ(^ω^)ノ- 4月17日
-
ここ&しぃママ
おはようございます✨
病院病院で違うとは思いますが、私がお産した産科は確かこんな感じでした☺
会陰切開よりお産後に切開部分を縫うのが私は激痛でしたよ😅
縫うのが痛すぎて赤ちゃん可愛いとか思えなかったです😰
予定日8月3日なんですね✨
関係ない話、私の誕生日と1日違いだ☺
親近感🎵- 4月18日
-
ななヽ(^ω^)ノ
おはようございますヽ(^ω^)ノ
切開より縫うほうが痛いんですね(>_<)
ますます恐怖です(笑)
接着剤みたいなので固めて欲しいな(笑)
そうなんですね(●´ω`●)
お誕生日一緒になったら凄いですね❤- 4月18日
-
ここ&しぃママ
こんにちは!
縫うのは確か麻酔ってせずに縫ってた気がします😅
麻酔してたら痛くないですもんね?
確かに固めて欲しいかも笑
里帰り迄あと2日☺
旦那に昨日、何か置いて行ってくれるの?やら言われましたが。。。
何かってお金でしょうね💧
ただでさえ、自分で産科のお金に帰省費用も出さなきゃなのに、なぜ旦那に迄お金を置いて行かなきゃなのかが意味不明です💦
私は金づるじゃねーよ💨- 4月18日
-
ななヽ(^ω^)ノ
麻酔なしなんて耐えれるんでしょうか...
拷問ですね(゚ロ゚)
普通、旦那さんからくれるものですよね?
( ˙-˙ ;)
なんだか勘違いしてるような...
うちの家は里帰り出産した兄嫁に、お米やら生活費を渡してましたよ!!
嫁が実家に帰るから当たり前ですよね...- 4月18日
-
ここ&しぃママ
今晩は🌙
麻酔なしでも耐えれると思いますよ☺
私でさえ耐えた?ので😅
旦那は馬鹿なので帰省する時に何も持たせないみたいですよ。
何も考えてないですし。
お義母さんから里帰りする時に持たせなさいって渡されたお金すら自分勝手に使ったみたいですし😒
そのぶん給料から引きますけどね🎵- 4月18日
-
ななヽ(^ω^)ノ
耐えてるってゆうか、母親はもう産んで体力ないから無理矢理ですよね(笑)
怖すぎる(゚ロ゚)
まぢですか?
使ったって(゚◇゚)ガーン
ヤバイですね(´・ω・`)- 4月18日
-
ここ&しぃママ
確かに体力なくなるから無理矢理笑
旦那は基本、自分勝手ですね😒💨
自分勝手じゃないなら、お義母さんから生活費にって頂いたお金を自分本意に使わないし、たった一万しか生活費にくれなかったですし。
お義母さんから頂いた生活費から元嫁の携帯代払ったりしませんしね😒💨- 4月18日
-
ななヽ(^ω^)ノ
一万円で生活できないですよね(>_<)
どうしろってゆうんだ(笑)
まあ、我が家も主人は頑張って働いてるけど借金があるから生活費はかなり少ないですよ( ˙-˙ ;)- 4月18日
-
ここ&しぃママ
一万で生活しろって無理な話ですよ本当に💨
借金あるとキツイですよね💦
やりくりが大変になりますよ😣
子供産まれたら尚更お金かかりますからね💦- 4月19日
-
ななヽ(^ω^)ノ
借金やら奨学金やら...
本当に生活できるのか不安です(>_<)- 4月19日
-
ここ&しぃママ
奨学金もですか?!
ならキツイですね💦
子供産まれたら児童手当てやら入るけど、それ当てにされても困るし、そこはちゃんと管理した方がいいですよ👍- 4月19日
-
ななヽ(^ω^)ノ
児童手当も一万円五千円くらいですよね?
学資保険に消えてしまいます(笑)
2年間我慢したら借金も奨学金も終わるので、それまでは節約生活です(>_<)- 4月19日
-
ここ&しぃママ
児童手当ては3才未満は1万5千なので6万の受給になりますね✨
学資も高いですしね💦
けどかけないと将来的に子供の為のものですしね😣- 4月19日
-
ななヽ(^ω^)ノ
学資保険がいいのか、積立?がいいのか迷ってますが...
4月から学資保険も貰える額が下がった?ので考え中です(´・ω・`)
本当に本当にお金がかかりますね…
2児の母さんは眠れない感じですか?
私は最近、この時間になると目が覚めてしまいます(>_<)- 4月19日
-
ここ&しぃママ
確かに迷いますよね⬇
私は一応上の子は学資+医療のセットのに加入はしてますが、いざ何があるかわからないのでその為に積み立ても必要なのかな。。。とは思ってます💦
私が働いたらの話ですよ😅
私は1度起きたら中々寝れなくなるので今日も1時頃に目覚めてから起きてます😅
布団干したり今日はすること多いのに寝ないとだけど💦
ななさんは胎動やらで目覚めるわけでもなく?- 4月19日
-
ななヽ(^ω^)ノ
ですよね(´・ω・`)
学資保険も色々あるし考えないといけないですね...
将来何があるか分からないですしね!
子どもにはお金がなくて我慢させたくないですよね(;Д;)
私もよほど疲れてない限り朝まで熟睡できなくて途中で目が覚めてしまいます…
日中が眠いとゆう(笑)- 4月19日
-
ななヽ(^ω^)ノ
胎動は私の脂肪が厚いのか痛いとかはなく、ポコポコくらいなので平気なんですヽ(^ω^)ノ
- 4月19日
-
ここ&しぃママ
学資は、どこのに入ろうとか検討してますか?
医療ついてるのに入った方がいいですよ☺
小さいうちは、よく病気になったり入院したりしますから💦
お金がなくて今我慢させてる状態だから上の子には本当に申し訳なく思いますよ💦
確かに日中眠くて朝上の子幼稚園バス見送ったら昼迄寝てたりします笑
ななさんの旦那さんはお腹触ったり耳当てたりしてくれますか?
うちの旦那は全くそんなことはせず、むしろ上の子がお腹触ったり耳当てたりしてくれます😢- 4月19日
-
ななヽ(^ω^)ノ
まだまだ検討中です(´・ω・`)
医療が付いてるのですね!!
見つけてみます!!
本当に病院通いが多いですよね(゚ロ゚)
甥と姪も喘息やら花粉症やらですぐ鼻水出たり、咳が出るので小さい頃から病院ばかりです(>_<)
いちおお泊まりしてるときは手を当てたり話しかけたり...
まだまだ実感湧かないみたいですが…
兄弟ができると嬉しいですよね❤
私も妹が産まれたときの事覚えてますが嬉しかったですよヽ(^ω^)ノ
兄と大切にし過ぎて今ではワガママな大人になってますが(笑)- 4月19日
-
ここ&しぃママ
学資とセットの医療も安かったりしますもんね✨
上の子が入ってるのは学資が終わっても医療に加入した金額はそのままで80才迄継続できるってやつです☺
医療の金額があがらないからいいですよね🎵
掛け捨てにはなるかもですけど💦
3才未満は病院かかっても無料だから助かりますよね✨
予防接種とか多いし面倒だけど💦
旦那さんが羨ましいです☺
私なんてデブやら何やら言われるだけですし😢
上の子だけでもそんなにしてくれるから有り難いです😌- 4月19日
-
ななヽ(^ω^)ノ
80歳まで継続っていいですねヽ(^ω^)ノ
今までは何にも考えてなかったけど、子どもできたら色々と考える事がありすぎて大変ですよね(´・ω・`)
デブなんて(゚ロ゚)
あなたの子どもを妊娠中なんですけどって感じですね(`_´)- 4月19日
-
ここ&しぃママ
金額は変わらず80迄っていいですよね🎵
確かに子供できたら色々考えたり調べたりしちゃいますよね✨
子供は親を選べないから生まれてきて良かったって思われるように育てなきゃ💦
多分妊娠前に戻らなかったら離婚て言われます😅- 4月19日
-
ななヽ(^ω^)ノ
ですよねヽ(^ω^)ノ
幸せにしてあげたいですよね❤
離婚て(゚ロ゚)
私なんて付き合って15kg太ったからなぁ(笑)- 4月19日
-
ここ&しぃママ
妊娠してからではなくて旦那さんと付き合ってる時に15キロ?
幸せ太りだから羨ましいです☺
旦那も入籍して7ヶ月だけど10キロ太ってるんですよ😒😒😒
なのに人の事はデブやら😒- 4月19日
-
ななヽ(^ω^)ノ
そうなんですよ(笑)
3年で15kg( ˙-˙ ;)
2人で食べ歩きしてたら、2人で太りました…
ダイエットしても減らず(゚ロ゚)
からの妊娠なので赤ちゃんには申し訳ないです…
旦那さんも幸せ太りなのかな?
(*´艸`*)ウシシ- 4月19日
-
ここ&しぃママ
二人で仲良く食べ歩きいいじゃないですか☺
外食やらしてたら太りますよね💦
私も外食ばっかしてたら3、4ヶ月で4キロ増えてからの妊娠だったので焦りが。。。😰
旦那は幸せ太りではなく、ただの食べ過ぎでは?
ご飯食べたあとにお酒につまみにって食べるから太りもしますよ😱- 4月19日
-
ななヽ(^ω^)ノ
こんばんはヽ(^ω^)ノ
お酒とおつまみは太りますよね( ˙-˙ ;)
私も痩せてたときに戻りたいです(笑)- 4月19日
-
ここ&しぃママ
今晩は🌙
お酒とつまみは太りますよね💦
脚の浮腫が本当にヤバイです💦
最後の晩餐でしたが、明日から旦那と離れると思うと寂しさがありますね😅- 4月19日
-
ななヽ(^ω^)ノ
足が浮腫むと痛いですか?
旦那さんに伝えましたか?
(´×ω×`)
旦那さんもきっと寂しいと思いますよ(;Д;)(;Д;)- 4月19日
-
ここ&しぃママ
浮腫んでる部分が痛いです😢
地元の産科行ったら聞いてみようかな💦
旦那には伝えてません💦
恥ずかしくて😅- 4月19日
-
ななヽ(^ω^)ノ
痛いんだぁ(´・ω・`)
早く治りますように❤
お手紙とかどうですか?
ヽ(^ω^)ノ- 4月19日
-
ここ&しぃママ
本当に浮腫みって怖いですね😢
もとはどんな脚だったかわからなくなりますもん😰
手紙もガラじゃないですね😅
まぁ、少し離れてみて何か思ってくれたらいいですけど💦- 4月19日
-
ななヽ(^ω^)ノ
そんなになっちゃうんですね(゚ロ゚)
痛みがあるなんて知らなかったです(>_<)
きっと寂しいと思います(>_<)
夫婦ですもん❤- 4月19日
ここ&しぃママ
おはようございます✨
正座する時違和感ありますもん😣
結婚してから。。。
付き合ってから初めて長く離れるからやっぱり寂しさがあるのかもです😅
昨日出来なかった布団凝縮して、シャンプーやらなんやらないものがあるから朝一で買いに行ってバス乗り過ごさないようにしないと💦
-
ななヽ(^ω^)ノ
おはようございます!
私も今日は歩いて学校まで送ってきますヽ(^ω^)ノ
バスって行先しか書いてないから乗るの苦手です(笑)
電車なら大丈夫なのですが(゚ロ゚)- 4月20日
-
ここ&しぃママ
無理しない程度にゆっくり歩いてくださいね🎵
電車は逆に苦手で😅
バスだと空いてるから座れるし✨- 4月20日
-
ななヽ(^ω^)ノ
ありがとうございますヽ(^ω^)ノ
お互い気をつけましょう❤
バス空いてるならいいですね♪
こっちは田舎なのでバスがあまりなく、バス停が遠いんですよね(゚ロ゚)
引越し先のほうが過ごしやすそうです(笑)- 4月20日
-
ここ&しぃママ
ですね✨
お互い気を付けましょう🎵
早く準備しすぎて暇です笑
早く9時になってほしい💦
シャンプーやら買いたさないと💦- 4月20日
-
ここ&しぃママ
引っ越し先はバス停近いんですか?
- 4月20日
-
ななヽ(^ω^)ノ
楽しみですねヽ(^ω^)ノ
ショッピングしてると気が紛れていいですね❤- 4月20日
-
ここ&しぃママ
バスの時間があるからバタバタですけどね😅
旦那に給料日迄しのぐお金渡したからそれで買ってくれたらいいんですけど、昨日ブツブツ言われて😰- 4月20日
-
ななヽ(^ω^)ノ
旦那さんはお金ないの知らないんですかね?
不思議です(゚ロ゚)- 4月20日
-
ここ&しぃママ
お金ないの知ってるのに、保育料から立て替えて渡してます😰
- 4月20日
-
ななヽ(^ω^)ノ
えー(´°д°`)
大丈夫なんですか?- 4月20日
-
ここ&しぃママ
給料日に幼稚園に保育料持って行ってって頼んでるので信用するしかないですよね💦
はぁ😞💨
逆に渡すはめになるとは💧- 4月20日
-
ななヽ(^ω^)ノ
持って行ってくれる事を願うしかないですね(>_<)
- 4月20日
-
ここ&しぃママ
確かに💦
持って行かなかったら幼稚園から電話かかってくるでしょう😰
今バスですが、当分帰らないと思うと何だか悲しいです😣- 4月20日
-
ななヽ(^ω^)ノ
そうですよね(´・ω・`)
しばらく離れちゃいますからね...
でも赤ちゃん産まれたらまた帰れますよ❤- 4月20日
-
ここ&しぃママ
それまでの辛抱ですね✨
自分で里帰りするって決めたしくよくよ考えるのやめよ🎵
ななさんてあかぎれや手荒れって大丈夫ですか?
私めっちゃ右手だけ手荒れであかぎれで💦- 4月20日
-
ななヽ(^ω^)ノ
しょうがないですよ(>_<)
妊娠中って情緒不安定になりますよ...
私なんて最近イライラしてて、ストレス溜まりまくってます(笑)
私は肌が乾燥して痒いです(゚ロ゚)
2児の母さん、台所洗剤が合わないとか?
私は冬になると、乾燥と台所洗剤と、お湯を使うので荒れてました!
でも右手だけ?
何か触りました?- 4月20日
-
ここ&しぃママ
眠くて寝てました😅
しかし地元迄4時間。。。
長いですね💦
妊娠中ホルモンバランスも崩れるし苛々しますよね💦
私もめっちゃ上の子にあたりちらしましたもん💦
洗剤が合わないのかな?
毎年冬場になると荒れてたけど今回右手が手荒れあかぎれが💦- 4月20日
-
ななヽ(^ω^)ノ
眠れるときに、ゆっくり寝てください❤
赤ちゃん産まれたらゆっくり眠れなくなりますからね!
生理前もイライラとか落ち込みが激しかったのに、妊娠中も同じだしそれ以上にイライラしてしまいます(>_<)
皮膚科に行っても、あかぎれは水を触る限り治らないって言われましたよ...
主婦の職業病ですよね(´・ω・`)- 4月20日
-
ここ&しぃママ
赤ちゃん居たらゆっくりできませんからね💦
水を触る限り。。
里帰り中は台所に立つ回数は減るでしょうから治ればいいですけどね😅- 4月20日
-
ななヽ(^ω^)ノ
病院でもらう薬は強いですしね...
赤ちゃんや小さい子どもがいると手を清潔にしたいし、主婦は水を触らないと家事できないですよね(>_<)
私はハンドクリームを塗って100均の綿100%の手袋をして寝ています!!
朝には少し良くなっていますよ!!- 4月20日
-
ここ&しぃママ
おはようございます✨
昨日は疲れてたんでしょうね😣
早く寝てしまいグッスリ寝れました🎵
ハンドクリーム持ってることは持ってますけど、家事してたらつけられずの状態だったんでこの期間中に治したいと思います✨
ななさんも色々対策して良くなってるんですね🎵
早速里帰り先の出産する産科に招待状持って今日行こうかどうしようか迷い中です😅- 4月21日
-
ななヽ(^ω^)ノ
おはようございますヽ(^ω^)ノ
いっぱい眠れて良かったです❤
睡眠は大切ですからね❤
私も寝てるときしかハンドクリームを塗る暇がなくて...常に家事をしてると塗る暇もないですよね( ˙-˙ ;)
早くよくなりますように❤
産婦人科、楽しみですね❤
赤ちゃんの心音はどんな感じですか?
私はまだ聞いた事がなくて(>_<)- 4月21日
-
ここ&しぃママ
こんにちは!
産科、8時には行き手続きやらなんやらあって2時間以上かかってしまいました😅
疲れた💦
里帰り先の産科で採血やら色々してもらったらまさかのまた貧血😰
貧血の数値も長くまた鉄剤飲むはめになってしまいました😰
心音かなり胎動の度うるさかったです😅
あれ?
7ヶ月なのにまだ心音してないんですか?- 4月21日
-
ななヽ(^ω^)ノ
お疲れ様でしたヽ(^ω^)ノ
貧血、心配ですね...
安静にしててください!
母からも言われたんですが、まだ聞いた事ないんですよ( ˙-˙ ;)- 4月21日
-
ここ&しぃママ
鉄剤飲みたくないんですよね💦
上の子の時にも産前?産後?鉄剤の点滴されて痛かったんで😣
7ヶ月だと普通にエコーみる時に心音も聞かせてもらえるはずなんですけど💦
なんでだろ💦- 4月21日
-
ななヽ(^ω^)ノ
点滴痛いんですか?
私も痛いのは嫌だなぁ(´・ω・`)
まだ聞いた事ないんですよね(´・ω・`)
早く聞いてみたいんです❤- 4月21日
-
ここ&しぃママ
鉄剤を入れた点滴は痛かったです😰
ななさんは貧血とか言われてないんでしょ?
聞いたことないなら今から楽しみですね❤
胎動がある度、心音大きくなったりしますよ☺
里帰りしたらしたで、上の子の一時保育見学に行ったり、ベビーベッドやベビーバス貸し出し手続きに行ったりしなきゃです😅- 4月21日
-
ななヽ(^ω^)ノ
今のとこ貧血はないですが、5月まで病院に行かないので心配です(>_<)
たまに動悸が激しくなったり、気分が悪くなるので...
心音楽しみですヾ(*´ω`*)ノ
いよいよですね❤
赤ちゃん❤- 4月21日
-
ここ&しぃママ
7ヶ月だったら4週間に1回の検診ですっけ💦
最近のことなのに忘れた😅
間が空いてたら心配になりますよね💦
いよいよ赤ちゃんだけど不安です😰- 4月21日
-
ななヽ(^ω^)ノ
5月から2週間に1度になります!!
でも5月から私8ヵ月なんですよね(笑)
少しずれてるような...
病院がすぐだと体重管理とか、もっともっと厳しくなるんだろうなぁと不安です(´・ω・`)- 4月21日
-
ここ&しぃママ
体重管理厳しくなったら嫌ですよね😅
軽くストレス💦
私なんてもうすでに12キロ増ですよ😱
ヤバイヤバイ💦
入院の準備物も揃えなきゃだしお金がかかりすぎます💦- 4月21日
-
ななヽ(^ω^)ノ
私も動かないのに食欲が増して困ってます(>_<)
お金もかかるし...出産て大変ですよね(´・ω・`)- 4月21日
-
ここ&しぃママ
出産て本当に大変です💦
男の人って別に入院準備やら手伝ってくれるわけじゃないでしょ😰
全部妊娠してる女性がしなきゃだし💦
今日も病院代で5千はかかったし本当にお金かかりすぎます💦- 4月21日
-
ななヽ(^ω^)ノ
五千円は痛いですね(;Д;)(;Д;)
回数券は次回からですか?
私もしょっちゅう気になる事があるから病院に行きたいんですがお金かかるから我慢ってなりますね...- 4月21日
-
ここ&しぃママ
妊婦検診の回数券使ったんですけど、里帰り先の産科で色々検査したから料金がかかってしまって💦
来週から臨月になるから臨月になったら1週間に1回になるはずなのに次は5月だし💧
病院は高いからなかなか行けないですよね💦- 4月21日
-
ななヽ(^ω^)ノ
検査料って高いですよね(゚ロ゚)
まとめて回数券でやってほしい...
来月ってGWあるから、病院の休みもあって5月9日にしか予約取れなかったんですよね(>_<)
土日もみてほしいです(笑)- 4月21日
-
ここ&しぃママ
確かに回数券まとめてしてくれたら楽なのに。。。
検査料高かったら何の為の回数券?てなりますよね😅
ななさんが通院してる病院は土曜も丸1日してないんですか?
里帰りする前の産科は土曜は午前中だけならしてましたが、里帰り先の産科は土日休みで💦
できれば休日もしてほしいですよね💦
一時保育の問い合わせに入院準備品、ベビーベッド、バスの貸し出し手続きやらやっと済ませました💦- 4月21日
-
ななヽ(^ω^)ノ
土曜日もしてないですね(>_<)
緊急とゆうか、電話してみてヤバそうなら来てくださいって言われる感じです
診察はしてないですね(´・ω・`)- 4月21日
-
ここ&しぃママ
そうなんですね💦
診察してたらいいのになかに💦- 4月21日
-
ななヽ(^ω^)ノ
1ヶ月に1回だとその間に不安な事たくさんありますよね(´・ω・`)
お腹の張りも相談したいけど来月まで我慢です...
出血や痛みがないので、とりあえず何もしないときは横になってます(>_<)- 4月21日
-
ここ&しぃママ
確かに💦
早く2週間に1回になってほしいですね💦
相談したいけど看護婦さんとか忙しそうで聞きづらいって言ってませんでしたっけ?
お腹大きくなるにつれ常に張りやすくなるので横になってる方がベストですね☺- 4月21日
-
ななヽ(^ω^)ノ
看護師さんによるんですけど、話しやすい人と話しづらい人がいて...
上から目線な人だと何も言えなくなっちゃいます(>_<)- 4月21日
-
ここ&しぃママ
おはようございます✨
めっちゃ天気がよくてぐーたら笑
看護婦さんでも確かに話しにくい人いますよね💦
経験してるから上から目線の人や独身で経験もないばばあとか雰囲気が話しにくい人やら😒
基本、相手から話てくれたら話しやすいですよね🎵- 4月22日
-
ななヽ(^ω^)ノ
おはようございますヽ(^ω^)ノ
今日はいい天気ですね!!
そうなんですよ(>_<)
分からない事だらけなのに、先生も看護師も話しにくい人ばかりです...
だから病院でだけ血圧が上がるんです(笑)- 4月22日
-
ここ&しぃママ
天気いいからお散歩に行こうかな🎵
お散歩しないと太りすぎてヤバイ😭💔
病院だけで血圧あがるって相当じゃないですか😰
ななさん軽くストレスですね💦
鉄剤合わないのか飲んだらムカムカ😰- 4月22日
-
ななヽ(^ω^)ノ
家でも朝晩測ってるんですが、低いほうなんですよ( ˙-˙ ;)
病院でだけ高くなります(笑)
鉄剤って強いんですか?
お薬飲んでムカムカって嫌ですね(>_<)- 4月22日
-
ここ&しぃママ
病院がストレスになってますね😰
鉄剤強いって言うか人それぞれだけど、今回はムカムカですね💦- 4月22日
-
ななヽ(^ω^)ノ
ストレスですかね?
待ち時間長いし体重管理の事ばかり言われるし...
ムカムカおさまるといいですね(>_<)- 4月22日
-
ここ&しぃママ
多分。。。
病院行けば気は使うし何言われるかわからないから血圧もあがるんじゃないですか?
ムカムカおさまってほしいです💦
てか早くもう生まれてほしい😰- 4月22日
-
ななヽ(^ω^)ノ
産まれる前って何かいつもと違ったりしますか?
- 4月22日
-
ここ&しぃママ
産まれる前。。。
上の子の時は、産まれる前に何の前触れもなくおしるしがありその2時間後に産まれましたよ☺
前駆陣痛?ってあるみたいだけど、よくわからないです😅- 4月22日
-
ななヽ(^ω^)ノ
2時間❤
なんてスピードヽ(^ω^)ノ
私は肥満気味なので、陣痛が弱かったりするのかなと不安です...
せめて、その日のうちに産まれてくれたらって思ってしまいます...- 4月22日
-
ここ&しぃママ
全然下がってないから運動してね。って言われた2日後におしるしがありましたもん😅
とにかく、おしるしや破水があれば直ぐ病院へ連絡した方がいいですよ☺
私はおしるしがありながら1時間後に病院へ連絡しましたが😅- 4月22日
-
ななヽ(^ω^)ノ
出産って先生にも分からないんですね(>_<)
赤ちゃんの気分次第なのかな?(笑)
何か変化あったら、すぐ病院に電話します!!- 4月22日
-
ここ&しぃママ
わからないですよ⬇
診察して下がってなくても次の日に無理しすぎたりしたら下がるかもですしね💦
早く産まれるようにオロナミンやらコーヒーまた飲もうかな😅- 4月22日
-
ななヽ(^ω^)ノ
赤ちゃんが産まれたいときに産まれるんですね(笑)
オロナミンは聞いた事あります(笑)- 4月22日
-
ここ&しぃママ
早く産まれたい気分になってほしいです笑
オロナミン飲んでも下がりはしないらしいですよ笑
上の子は最後の最後、コーヒーの過剰摂取で多分3日早く産まれてしまいました笑- 4月22日
-
ななヽ(^ω^)ノ
コーヒーも関係あるんですね(゚ロ゚)
知りませんでした!!
妊婦さんって不思議ですヽ(^ω^)ノ- 4月22日
-
ここ&しぃママ
コーヒーはカフェインが入ってるから妊娠中は飲まない方がいいですもんね💦
本当妊婦の身体は不思議です💦- 4月22日
-
ななヽ(^ω^)ノ
私コーヒー好きなんですが我慢してるから早く飲みたいです❤
- 4月22日
-
ここ&しぃママ
コーヒー美味しいですよね🎵
ななさんはブラック派?
甘党派?
私はめっちゃ甘党で😅
コーヒー牛乳で我慢したりしてます😅- 4月22日
-
ななヽ(^ω^)ノ
甘党ですヽ(^ω^)ノ
私も今はカフェインレスのコーヒーを牛乳に入れて飲んでます!
ですが物足りないです(´・ω・`)- 4月22日
-
ここ&しぃママ
早く飲みたいですよね❤
旦那さんとななさんお互い何て呼びあってますか?
私は付き合ってる時はお互い苗字で呼んでて結婚したら名前になるかな?って期待してたらまさかのお父さん、お母さんと呼びあってます笑- 4月22日
-
ななヽ(^ω^)ノ
名前ですねヽ(^ω^)ノ
まだ子どもが産まれてないから実感ないのかも...
お父さんとお母さんも素敵ですよ❤- 4月22日
-
ここ&しぃママ
名前羨ましいです☺
私も名前で呼びあいたいのに😢
お前のお母さんじゃないよって言いたくなります😰- 4月22日
-
ななヽ(^ω^)ノ
じゃあ、いきなり名前で呼んでみるとか❤
喜んでくれますよヽ(^ω^)ノ- 4月22日
-
ここ&しぃママ
おはようございます✨
名前で呼び慣れてないから抵抗感ありますね😅
は?って言われそう😅- 4月23日
-
ななヽ(^ω^)ノ
こんばんはヽ(^ω^)ノ
そんな事ないですよ!
照れくさいだけかもしれませんよ❤
手荒れに関する面白い記事見つけてきました!!- 4月23日
-
ここ&しぃママ
おはようございます✨
今日から臨月突入☺
あと1週間で正産期突入☺
長かったです😅- 4月24日
-
ここ&しぃママ
すいません💦
途中で送ってしまった💦
手荒れの記事みときます☺- 4月24日
-
ななヽ(^ω^)ノ
おはようございますヽ(^ω^)ノ
いよいよですね❤
私もドキドキします(๑ŐωŐ๑)/♡.゛
参考になるか分からないですが...(笑)- 4月24日
-
ここ&しぃママ
歩きまわって早く出産したいです😅
もう胃が圧迫されすぎてきついので😢- 4月24日
-
ななヽ(^ω^)ノ
私も最近、胃が苦しくて...
今からさらにお腹が大きくなるんですよね( ˙-˙ ;)
動くと早く産まれてきますか?- 4月24日
-
ここ&しぃママ
男の子でしたよね?
女の子の場合は妊娠したらお腹は横に広がって男の子の場合は前に突き出るから圧迫されやすいんでしょうね💦
やっぱり歩かないより歩いてた方が下がってくるから早くは産まれるんじゃないかな?
だから病院でも歩くようにって言われるし☺- 4月24日
-
ななヽ(^ω^)ノ
そうなんですよ(゚ロ゚)
お腹が前にドーンって出てます(笑)
まだ3ヶ月もあるのに臨月みたいなお腹してて...
早く赤ちゃんに会いたいですね❤- 4月24日
-
ここ&しぃママ
お腹が前に突き出るから歩きにくいしきつくないですか?
赤ちゃんに早く会いたいけど、このぐーたら生活ができなくなると思うと。。。笑- 4月24日
-
ななヽ(^ω^)ノ
歩きにくいし、とても動きがにぶくなりました(笑)
産まれたら寝る時間もないですからね(´・ω・`)- 4月24日
-
ここ&しぃママ
走れなくもなるし、息切れもしやすくなりますしね💦
夜泣きが怖いですね😱- 4月24日
-
ななヽ(^ω^)ノ
夜泣き怖いですね(>_<)
ミルク飲んで寝てくれたらいいのですが...何しても寝ないと、どうしていいか分からなくなります( ˙-˙ ;)- 4月24日
-
ここ&しぃママ
おはようございます✨
母乳、ミルクで寝ないと恐怖ですよね💦
上の子の時は、抱っこで寝かせてベッドにおろす時になぜかいつも泣かれてました😅
しかも私が抱っこしたらよく泣いてたので更に恐怖😅- 4月25日
-
ななヽ(^ω^)ノ
おはようございますヽ(^ω^)ノ
泣かれるとパニックになりそうです(゚ロ゚)
よく飲んでよく寝る子だといいのですが(笑)- 4月25日
-
ここ&しぃママ
泣かれたらその時はその時で笑
泣き止まなかったら焦りはするけど、赤ちゃんて寝て泣くのが仕事だから仕方がない。と割りきるしかないですよね😅
よく寝る子なら言う事なし✨- 4月25日
-
ななヽ(^ω^)ノ
そうですよね(´・_・`)
元気いっぱい泣いてたら、それはそれで良しとするしかないのかな(笑)
赤ちゃんて、昼間とかはカーテンで暗くしなくても明るい部屋で寝かせてもいいんですかね?
ふと気になって(笑)- 4月25日
-
ここ&しぃママ
上の子の時は普通にカーテン開けてサブ?のレースカーテンだけして部屋は明るかったですよ☺
明るくても赤ちゃん普通に寝るし👌
ななさんはマタニティーブルーになりましたか?- 4月25日
-
ななヽ(^ω^)ノ
そうなんですねヽ(^ω^)ノ
良かった!!
暗くしないと寝ないかと思ってました!
マタニティブルーなのか、後になって悪く考えてしまうと言うか...
その時は何も思わなくて、落ち込むとマイナス思考になってしまいます(´・ω・`)- 4月25日
-
ここ&しぃママ
大人でも子供でも明るくてもお昼寝ってできるじゃないですか☺
それと一緒で赤ちゃんも普通に明るくても寝てくれるから大丈夫ですよ☺
最初は寝る時間長いけど段々起きてる時間が長くなるから大変にはなるかも😅
悪く考えたりしますね💦
私が本当に母親になっていいのか。とか。。。😢- 4月25日
-
ななヽ(^ω^)ノ
そうですよね(´・ω・`)
赤ちゃんって初めてなんで意味不明な事で疑問に思ったり...(笑)
ママ教室に行けなかったので誰にも教わる事ができなくて(゚ロ゚)
あんまり悪く考えちゃダメですよ!!
赤ちゃんは選んで私達の所に来てくれるって言うじゃないですか?
信じるのみです❤- 4月25日
-
ここ&しぃママ
私も前期、後期で母親教室行かなきゃだったけど、行かなかったです😅
選んできてくれるって言うけど、上の子は幸せなのか。。。💦
ななさんは母の日には義母には何あげますか?- 4月25日
-
ななヽ(^ω^)ノ
検診の日とママ教室は別の日にしてって言われて...そんなに主人休めないよ(>_<)となり行かなかったです。
私が車乗れないので困ったもんです(笑)
今年はあげないと思います( ˙-˙ ;)
付き合ってたときはお金に少し余裕があったのでしてましたが、赤ちゃんにお金かけたいし、出産費用が分からないので節約の日々です...
それに、義理の妹や義理の姉ばかりよくしてるのを知ったので自分の娘にして貰ったほうが嬉しいと思ってしません(笑)
主人は長男って言われて何もかも自分でしてるので、甘えてる義理の姉妹に老後も見てもらって欲しいです(笑)- 4月25日
-
ここ&しぃママ
検診には旦那さんに連れてってもらってるんですか?
優しい旦那さんですね✨
付き合ってる時に母の日あげてたんですか?
偉い☺
確かに嫁いだ身の我が娘にばかり色々してるからこちら側からしたら何もしたくないし老後も見てもらえよってなりますよね笑
私は入籍して初の母の日ですし、凄くお世話になりっぱなしだから全くお金余裕ないけど何か贈らなきゃかな。。。とは思ってます💦
義母は旦那の姉夫婦と同居してるから皆で食べれる御菓子とかがいいのかな?って思ってはいるんですけどよくわからなくて💦
上の子ソファーで寝てたから布団に運んだけど、さすがに17キロはきつかった😅- 4月25日
-
ななヽ(^ω^)ノ
付き合ってるときはケーキやお菓子を母の日や誕生日にあげてました!!
自分の母親は花が好きなのでカーネーションあげてましたが、義母は花に興味ないので(笑)
17kgですかヽ(^ω^)ノ
さすがに臨月じゃきついですね!- 4月25日
-
ここ&しぃママ
やっぱり御菓子や食べれる物が無難ですよねぇ。。。
衣類かつ- 4月25日
-
ここ&しぃママ
衣類買っても好みじゃないと嫌ですし💦
また途中で送ってたみたいです💦- 4月25日
-
ななヽ(^ω^)ノ
衣類はうちの祖母が貰ってましたが、色が...サイズが...とか文句言って買い直してたから一緒に買い物したほうがよさそうですね( ˙-˙ ;)
お菓子とかなら嬉しいですよねヽ(^ω^)ノ❤
私が免許持ってないので、検診や買い物は主人に頼るしかなくて...
引越し先は都会?なので歩いて行ける範囲に何でもあって便利です♪- 4月25日
-
ここ&しぃママ
衣類は好みがありますからね💦
御菓子類にしよう🎵
あれ?
この前免許更新に行ったって言ってませんでしたっけ?
引っ越し楽しみですね🎵
私も産後働いて資金貯めたら引っ越ししないと賃貸にあんな家賃支払ってたら馬鹿馬鹿しくて💦
滅多にないみたいだけど臨月でもへその緒が巻き付いて赤ちゃんが死産とかあるみたいだから怖いですよね💦- 4月25日
-
ななヽ(^ω^)ノ
原付きなら乗れるんで、原付きの免許の更新してきました!!(笑)
ですよね(´・ω・`)
賃貸でも高い所は家賃高いですよね(゚ロ゚)
それならマンションや家を買えちゃいますよね!!
へその緒ばかりは分からないですよね...産まれて来る時に引っかかるとか...- 4月25日
-
ここ&しぃママ
原付なんですね✨
うちの賃貸は一軒家がローンで買えちゃう価格支払ってます💦
旦那の実家にお兄さんが住んでるんですがお兄さんが出ればうちらがそこに住めるから早く出てほしいです😰
へその緒が巻き付いても確かにわからないし、そうなったら可哀相だけどその子の運命ですよね💦- 4月25日
-
ななヽ(^ω^)ノ
それは勿体無いですね(゚ロ゚)
一軒家買えちゃうなんて...
旦那さんのお兄さんは結婚してないんですか?- 4月25日
-
ここ&しぃママ
7万以上賃貸に支払ってますもん💦
馬鹿らしくて😢
そんなに支払うなら安いところに引っ越して貯蓄に回した方がいいですよね😣
旦那の兄はよく知らないけど離婚したんじゃないですかね?
唯一旦那のきょうだいで兄には会ったことないです😰- 4月25日
-
ななヽ(^ω^)ノ
それは高いですね(´°д°`)
勿体無いですね...
貯蓄にしたほうがいいですね❤
離婚したならしばらく実家にいそうですね(´・ω・`)- 4月25日
-
ここ&しぃママ
あっ、違うんです😅
実家が空家になってたから元々兄夫婦で住んでたらしいですが、離婚したから兄が家を建てる計画らしいですが何年後かわからないから兄がでたら実家に住めるんですけどね💦- 4月25日
-
ななヽ(^ω^)ノ
お兄さんは実家とは別に家を建てるって事ですか?
でも、それまで頑張って貯金したりしてマイホームが手に入りますね!- 4月25日
-
ここ&しぃママ
自分の家を建てる予定らしいので実家はでますよ❗
旦那の実家に住んでもマイホームになるのかな😅- 4月25日
-
ななヽ(^ω^)ノ
一応マイホームですよ(笑)
同居するんですか?- 4月25日
-
ここ&しぃママ
まぁ、兄さんが家を出るまでの間に少しでも貯蓄して実家を改装できたらマイホームになりそうですね🎵
同居は勘弁😅
義母とは順調だけど、同居したらまた違うと思いますし😅- 4月25日
-
ななヽ(^ω^)ノ
私も同居は絶対に嫌です(笑)
仮にするなら二世帯で、頭金くらい払ってくれないとOK出せないですね(笑)- 4月25日
-
ここ&しぃママ
2世帯かぁ。。。
2世帯ならいいかもしれないけど確かに頭金くらいはね😅- 4月25日
-
ななヽ(^ω^)ノ
台所とかトイレは絶対に別がいいです(笑)
お義母さん掃除が得意じゃなくてお風呂とか台所がめっちゃ汚くて( ˙-˙ ;)
なので一緒に使うのは無理だなぁ(笑)- 4月25日
-
ここ&しぃママ
2世帯でも玄関別、台所、トイレ、お風呂丸々別にしてくれないとむりですね😅
共有するのがむりで😅
汚かったら尚更そう思っちゃぃますよね💦- 4月25日
-
ななヽ(^ω^)ノ
アパートみたいに隣りの人みたいな感じがいいですね(笑)
将来、介護しろって言われても無理です(゚ロ゚)- 4月25日
-
ここ&しぃママ
おはようございます✨
確かにアパートの隣人の様な感じがベストですよね😁
将来介護は無理だ😱😨
長男だから長女だからしないといけないわけじゃないですしね😊
って末っ子だからしないとってのも嫌だな😱- 4月26日
-
ななヽ(^ω^)ノ
こんにちはヽ(^ω^)ノ
今日は雨なので頭や関節が痛いです...(´・ω・`)
痛み止めを飲めないのが辛いですね...
子どもにお金の余裕があれば介護とかしてあげたいけど、私は無理だなぁ( ˙-˙ ;)
しかも知識もないから専門の人に任せたいです!!
主人の親は80近いので、そこら辺は考えてほしいですね( ˙-˙ ;)- 4月26日
-
ここ&しぃママ
雨酷かったですか?
昼間は酷かったです💦
薬飲めないからしんどいですよね💦
旦那さんの親80近いんですか?
じゃあ産むのが遅かったのかな😱- 4月26日
-
ななヽ(^ω^)ノ
昼間は凄かったです(゚ロ゚)
台風みたいに降ってました(笑)
最近、雨が多いですよね(´・ω・`)
梅雨にならないか心配ですよ...
昔からなんですが、雨が降る前は頭とか膝が痛くて(>_<)
おばあちゃんみたいですよね(笑)
義父さんが80近いらしいです(>_<)
かなり遅く結婚したらしいです...
私の祖母と同い年なんですよね...- 4月26日
-
ここ&しぃママ
梅雨入りって何月からですっけ?
雨は嫌いです😨
ジメジメするし💦
天気悪いと私もどこかしら痛いです😰
義父が祖母と年齢近いとか微妙ですね💦
子供ちゃん産まれたら間違えそう💦- 4月26日
-
ななヽ(^ω^)ノ
沖縄は梅雨入りしたとか言ってたような...
九州は6月くらいから?
洗濯物が乾かないので嫌ですね(´・ω・`)
もう見た目おじいちゃんですよ(゚ロ゚)
だから赤ちゃんできたら抱っことかされるの不安です(笑)
落とされないかΣ(゚д゚lll)- 4月26日
-
ここ&しぃママ
沖縄もう梅雨入り?!
早っ😱
沖縄も同じ九州なのに違いすぎる😨
ななさんはどこすみですか?
梅雨入りしたらコインランドリーばかり利用しそう💦
80とか近いと赤ちゃん抱っこも怖いですよね💦- 4月26日
-
ななヽ(^ω^)ノ
梅雨入りか、梅雨の走り?って言ってました( ˙-˙ ;)
沖縄は明けるのも早いですからね!
私は大分ですヽ(^ω^)ノ
コインランドリー近くにあればいいのに...ないから自然乾燥です(笑)- 4月26日
-
ここ&しぃママ
大分なんですね☺
九州内だ✨
コインランドリーばかり利用しててもお金かかりますよね💦
うちも室内で自然乾燥だな💦
明日は上の子の一時保育の見学、面接、携帯払いに行って銀行行って前職場に行って。。。
午前中は疲れそう😅- 4月26日
-
ななヽ(^ω^)ノ
梅雨の間は扇風機を常に回して風で乾かしてます(笑)
コインランドリー遠いので(゚ロ゚)
便利だけど高いですよね...
明日はハードですね(´°д°`)
あまり無理はしないように!!
保育園は面接とかあるんですか?- 4月26日
-
ここ&しぃママ
扇風機やら対策しなきゃ部屋干ししてても乾かないですよね💦
コインランドリー10分で100円だから何分で何回もしてたら高いです💦
ありがとうございます✨
一時保育でも面接はあるみたいですよ😨
幼稚園でも通わせる前に面接?ありました💦- 4月26日
-
ななヽ(^ω^)ノ
乾燥機とか欲しいけど電気代が凄いらしいですね( ˙-˙ ;)
梅雨は早く明けてほしいものです!!
面接があるんですね(゚ロ゚)
何か引っかかると入れなかったりするのかな?
お受験みたいですね(>_<)- 4月26日
-
ここ&しぃママ
乾燥機は時間かかるから電気代かかりますね💦
しすぎてもシワになるし💦
うちの洗濯機、乾燥もできるけど時間調節しないとシワになるから使ってないです😅
面接って言うか、その年齢の子にあったことを子供自身が答えられるかとか、そう言うものかな?
全然ない保育園も幼稚園もありますよ👌- 4月26日
-
ななヽ(^ω^)ノ
親もドキドキしちゃいますね(゚ロ゚)
大きな保育園なんですか?- 4月26日
-
ここ&しぃママ
こんにちは!
午前中バタバタで保育園へ通う為に必要な物買いに行ったりしてました☺
地元は田舎なんですけど、地元では大きい方かな?
一通り入院用品準備したけど、揃えるのにかかりますね😅- 4月27日
-
ななヽ(^ω^)ノ
お疲れ様でしたヽ(^ω^)ノ
保育園楽しみにしてますか?
私も入院準備しなきゃだけど何にもです(笑)
母乳パッドで使いましたか?- 4月27日
-
ここ&しぃママ
保育園楽しみにしてますよ☺
けど緊張したみたいで、保育園へ説明行った時はおとなしかったです笑
上の子の時は母乳めっちゃ出たので使いましたよ☺
逆に使わないと母乳が染みるから気持ち悪いしで💦- 4月27日
-
ななヽ(^ω^)ノ
緊張しますよね(´・ω・`)
でも楽しみにしてると嬉しいですね❤
なるほど!!
私も買っておこうかなヽ(。>д<)p- 4月27日
-
ここ&しぃママ
入院リスト貰うと母乳パッドだいたい書いてると思いますよ☺
骨盤ベルトは産後直ぐ使いますよ☺- 4月27日
-
ななヽ(^ω^)ノ
それがですね、産褥ショーツとタオル、下着、ナプキン、赤ちゃんの服しか書いてないんですよね( ˙-˙ ;)
まだ先になったら詳しく教えて貰うのかな?- 4月27日
-
ここ&しぃママ
えっ、まぢですか?
入院リストって言って貰いました?
あとは病院で用意してくれるのかな?💦
タオルはシャワーで必要だし、シャンプー、歯ブラシもいりますし💦
先になれば詳しいリスト貰えるのかな?😅- 4月27日
-
ななヽ(^ω^)ノ
なんか適当ですよね(笑)
洗面用具でまとめられてます(笑)
間近にならないと貰えないのかもしれないですね(>_<)- 4月27日
-
ここ&しぃママ
適当にざっくり書きすぎですよね😅
病院は全室個室ですか?- 4月27日
-
ななヽ(^ω^)ノ
個室もあるけど、大部屋もあると思います!
まだ詳しい事は全然知らなくて...
そこの病院で出産できるか分からないから言わないのかもしれないですね( ˙-˙ ;)- 4月27日
-
ここ&しぃママ
おはようございます✨
えっ、そこの病院で出産できるかわからないんですか?💦
里帰り先の病院は大部屋と個室があるけど個室は3千~1万するから高くて💦
そう考えると元々個室しかない病院のがとくですよね💦- 4月28日
-
ななヽ(^ω^)ノ
おはようございますヽ(^ω^)ノ
糖尿病と、高血圧の症状が出たら県病にうつされると言われてるので最終的には出産はどこでするか未定なんです(´・ω・`)
帝王切開はするらしいのですがハイリスク妊婦は施設の整った県病とかに回されるみたいですね(>_<)
個室は高いって聞きますよね!
でもほかの人の気配とかお見舞いに来た人のことを考えると個室がいいですよねヽ(^ω^)ノ- 4月28日
-
ここ&しぃママ
えー、何かリスクあれば他の病院へ移すって言うのも嫌ですよね💦
上の子の時は個室にしたけど、個室料金に深夜出産、休日出産料金で手出しが8万くらいだったから今度は大部屋で我慢です😰- 4月28日
-
ななヽ(^ω^)ノ
しかもまだリスク出てないのに...って感じで(笑)
手出し8万ですか?(゚ロ゚)
痛いですね...
出産は何があるか分からないから予測ができないですよね(>_<)
費用も病院によって違うし...
義理妹は出産費用は50万かかるって言われたらしいです(゚ロ゚)- 4月28日
-
ここ&しぃママ
出産で高額なお金かかると痛手ですよね💦
義妹50万て言われたんだ💦
私も手出し8万だったから計50でしたね💦
次は日中平日に産まれてほしいです💦- 4月28日
-
ななヽ(^ω^)ノ
最初にいくらかかるか聞いたら50万に抑えるようにしますって言われたらしいです(゚ロ゚)
それで抑えてるのか!!ってビックリしました(´・ω・`)
私が通ってる病院は大分でも比較的安い病院なのでできればそこで産みたいのですが、県病とかになれば分からないですよね(>_<)- 4月28日
-
ここ&しぃママ
最初から50万で抑えるようにって。。。
本当に出産費用高いですよね💦
貧乏人は産めないです💦
私も費用かかりすぎたらどうしよう💦
そこの病院で出産できたらいいですね🎵
安くて安心な病院で産みたいです🎵- 4月28日
-
ななヽ(^ω^)ノ
友達は助産院で産んだらしいですが安かったみたいですヽ(^ω^)ノ
私が通ってる病院も戻りがあるらしいので期待してます(笑)
戻らなくても42万で収まって欲しいです(*´・ω・`*)- 4月28日
-
ここ&しぃママ
確かに手出ししたくないから42万で収まってほしいですよね😢
帝王切開なら戻りは確実だけど嫌ですし💦- 4月28日
-
ななヽ(^ω^)ノ
この前、無痛分娩の妊婦さん亡くなってましたよね(>_<)
病院の治療で亡くなるとか嫌ですよね(*ノД`*)・゚・。
できたら手出しは少なめでお願いしたいです...
エステとかフルコースいらないから(笑)- 4月28日
-
ここ&しぃママ
あってましたね💦
出産て痛いけど、痛みがあるからこそ産んだって実感がもてると思うから無痛分娩やらリスクあるしそれはどうかと思いますねぇ⬇⬇⬇
痛くなく出産したいからってわざわざリスクあるのにそれで死んだり何かあったら嫌じゃないですか💦
エステやらいらないです笑- 4月28日
-
ななヽ(^ω^)ノ
無痛分娩って痛くないんですかね?
痛みを抑えるだけなのかな?
義理姉は痛すぎて血圧が以上に上がって病院の判断で無痛分娩に切り替えた?らしいです(>_<)
先生に任せるしかないから怖いですよね(*ノД`*)・゚・。
エステいらないから安くしてください(笑)- 4月28日
-
ここ&しぃママ
病院の判断で無痛分娩😰
病院の判断で切り替えてそれで仮に亡くなったらどうするんだろ?
無痛分娩も背中から麻酔するけど、チューブが違うところに入るケースが多いからリスクありすぎでしょ💦
私も子宮の手術する時、背中から麻酔したけど背中からの麻酔はめっちゃ痛いんですよ💦- 4月28日
-
ななヽ(^ω^)ノ
麻酔が痛いってもう意味分からないですね(゚ロ゚)
私は小さいとき髄液を取るのに背骨に注射したんですけど今でも痛みを覚えてますからね(´・ω・`)- 4月28日
-
ここ&しぃママ
確かに⬇
手術前の麻酔が痛いなら無意味ですよね💦
なんだか3週間後には産まれてると思うと恐怖です😰- 4月28日
-
ななヽ(^ω^)ノ
経験しても怖いんですね(>_<)
私なんて未知の世界だから不安と恐怖しかありません(゚ロ゚)- 4月28日
-
ここ&しぃママ
一からの子育てだから4年空いてたら忘れました😅
夜泣きしない子ならいいですよね🎵- 4月28日
-
ななヽ(^ω^)ノ
夜はぐっすり眠ってほしいですね(´・ω・`)
夜泣きはどうしていいか分かんなくなりますΣ(゚д゚lll)- 4月28日
-
ここ&しぃママ
夜泣きは大変でしょうね💦
上の子は夜泣きしなかったから夜泣きする子だと恐怖。。。😱
母乳あげてもオムツ換えても泣かれたらひたすらあやすしかないですよね💦- 4月28日
-
ななヽ(^ω^)ノ
姪っ子は夜泣きしてました(゚ロ゚)
立って抱っこしないと寝ない子で...朝まで遊んでた気がします(笑)
体力がなくて、立って抱っこ出来なかったですね(´°д°`)
泣き疲れて寝てくれるといいのですが...- 4月28日
-
ここ&しぃママ
立って寝ない子だと疲れますよね💦
ななさん子育て経験全くないわけじゃないから 大丈夫ですよ☺
上の子が着てる洋服に落書きしてて、怒ったらギャン泣きして苛々してます💨💨- 4月28日
-
ななヽ(^ω^)ノ
洋服に落書きですか(゚ロ゚)
甥と姪も座布団、布団カバー、壁紙に落書きしてました(笑)
孫がする事なので怒らなかった事にビックリしました(笑)
やっぱり孫は可愛いのでしょうね!!
あまりイライラしたら胎教によくないですよ❤
深呼吸しましょ❤
って分かってはいますがイライラしますよね(>_<)- 4月28日
-
ここ&しぃママ
娘は私にも怒られた挙げ句にばぁちゃんにも怒られたので更にギャン泣き笑
何で子供ってするなってことするし、どこにでも落書きやらするんでしょうね😒
孫は可愛いんでしょうね😅
うちの父は一切娘に怒りませんもん😨- 4月28日
-
ななヽ(^ω^)ノ
あらら、おばあちゃんからも怒られちゃいましたか(笑)
ハサミを使いだしたら何でも切るし、本当に自由ですよね(´・ω・`)
我が家は築20年経ってるし猫が壁紙をボロボロにしてるので仕方ないと思ってるようですが(笑)
2児の母さんは、オムツはどこのメーカーとかこだわりありますか?
色々調べたら差が1ヶ月で2千円くらいあってビックリしてます!- 4月28日
-
ここ&しぃママ
うちは孫にもばぁちゃんは怒りますよ笑
ハサミは危ないですよね💦
旦那の姉の子は2歳なんですけど自分の髪の毛切ってましたもん💦
オムツのこだわりはないですねぇ⬇
ただ単に安すぎず高すぎず、尚且つ吸収性があればいいかな。とは思いますけど😅
一回試してダメなら変えたり❗
メーカーで金額違いますからねぇ。
サイズによっても金額違えば枚数も違うし赤ちゃんのうちはお金かかりすぎですよ💦- 4月28日
-
ななヽ(^ω^)ノ
髪の毛は危ないですね(゚ロ゚)
小さいうちは手の届くとこに何でも置けないですね...
吸水性って試さないと分からないですよね(>_<)
漏れたら困るし...
西松屋がセールしてるので新生児用を買おうか迷い中で...- 4月28日
-
ここ&しぃママ
西松屋ってオムツセットで売ってたりするからお得ですよね😁
西松屋がベビー用品は安いかも✨- 4月28日
-
ななヽ(^ω^)ノ
そうなんですよ(^^♪
調べたら1日平均15枚×30日として、1ヶ月450枚必要みたいで( ˙-˙ ;)
安いうちに買わないと2千円くらい差が出ちゃうんですよね...
オムツかぶれしない丈夫なお尻な子がいいです(笑)
高いオムツはお肌に優しいけど、家計には厳しいですよねΣ(゚д゚lll)- 4月28日
-
ここ&しぃママ
赤ちゃんのうちは、よくおしっこやらするからオムツって結構いりますよ💦
それ+母乳でなかったりミルクしか飲まなかったり預ける場合にはミルクいるからミルク代もかかってきますしね💦
児童手当てもらっても直ぐベビー用品代で消えてましたよ💦
グーンはよく使ってましたが、吸収性もいいしバサバサしてないから良かったですよ☺
哺乳瓶もプラスチック製を買わなきゃ💦
私も西松屋で買おうかな☺- 4月28日
-
ななヽ(^ω^)ノ
甥と姪はある程度大きかったのでマミーポコ使ってたんですけどね、新生児は何を使っていいのやら...
確かにグーンは安かったので買おうかなと思ってますヽ(^ω^)ノ
母乳が出なかったら困りますね(゚ロ゚)
もう何のための乳だよってなります(*ノД`*)・゚・。
最近大分に赤ちゃん本舗ができたのですが高くてビックリしました(笑)
西松屋のほうが安くて私の味方です!!- 4月28日
-
ここ&しぃママ
マミポコは安いしミッキーだったから買ってましたが、バサバサしてたりして変えちゃいました😅
やっぱり西松屋が色々安いと思いますよ☺
ベビー用品だけではなく、子供服やら👌- 4月28日
-
ななヽ(^ω^)ノ
マミーポコはガサガサだし漏れますよね(笑)
トイレトレーニングの時期だったのであまり使ってはないですが…
子ども服は安いですよね❤
可愛いしヽ(^ω^)ノ- 4月28日
-
ここ&しぃママ
おはようございます✨
マミポコはあまり使わないならまだいける?けどよく使うならだめですね💦
子供服300円で売ってたりするから安いです🎵
哺乳瓶やらも安いし❤- 4月29日
-
ななヽ(^ω^)ノ
おはようございますヽ(^ω^)ノ
子ども服そんなに安いんですか?
家計に優しいですね❤- 4月29日
-
ここ&しぃママ
デザインとかによるけど、安いのは安いですよ🎵
私西松屋はネットで利用するから安いのかな?
家計に優しくなきゃ買えないですよね💦- 4月29日
-
ななヽ(^ω^)ノ
ネットも見てみようヽ(^ω^)ノ
子ども服はその季節しか着ないですよねΣ(゚д゚lll)
下に子どもがいたらいいけど...
私、着ぐるみみたいなのが好きでスイカのロンパース着せたいですね(笑)- 4月29日
-
ここ&しぃママ
西松屋遠いから滅多に行けないから利用するならネット利用ですね😅
ベビー服は直ぐ着れなくなるから(50~70はとくに)大量買いには注意です💦
私も上の子の時は初めてだった事もあり可愛いの買ったけど結局着なかった服ばっかでした😨
丁度夏だしスイカ可愛いですね☺
上の子の服をそんなに持ってきてない事に気付いたから一時保育用に買わなきゃ💦- 4月29日
-
ななヽ(^ω^)ノ
小さいうちは甥と姪のお下がりを着せようと思ってますヽ(^ω^)ノ
なかなか捨てられなくて取ってました(笑)
お出かけ用が数枚あればいいですよね❤
保育園て基本、私服ですか?
遊ぶからお着替えもいりますね( ˙-˙ ;)
暑いから(;´Д`)- 4月29日
-
ここ&しぃママ
赤ちゃんのうちはそんなに洋服は買わなくて大丈夫ですよ☺
オムツやミルクにお金かかっちゃうから💦
姪っ子や甥っ子の洋服あって良かったですね☺
助かりますよね✨
んー、そこの保育園によってじゃないかな?
けど、年齢があがるにつれ私服➡制服になったりするかもですね☺
地元の保育園に通わせてる時は制服(上着?みたいな)買ったけどそれは1回も着ずに保育園辞めちゃったんで💦
前の保育園のスモックやらあるからそれも持って行かないと😅
一時保育も高いですね😅- 4月29日
-
ななヽ(^ω^)ノ
ジャージみたいな体操服を着るとこがありますよね?
いいなーって思うんです(笑)
甥っ子はめちゃくちゃ服を汚してたから体操服あると思いっきり汚していいよって感じになるので(笑)
女の子はそんなに激しい遊びしないですよねヽ(^ω^)ノ
小学生の今でも靴下汚いし、習字や絵の具やらで汚いです(>_<)
服買っても意味無いからジャージで過ごして欲しい(-人-)- 4月29日
-
ここ&しぃママ
今娘が通ってる幼稚園は登下校は制服で園内では体操服にスモックらしいです☺
汚してもいいように、動きやすいようにらしく🎵- 4月29日
-
ななヽ(^ω^)ノ
体操服いいですねヽ(^ω^)ノ
思いっきり遊べます(笑)
連休中は何か予定ありますか?- 4月29日
-
ここ&しぃママ
私服より体操服とかあったらそっちがいいですよね🎵
連休全く予定なしです笑
寂しい😣⤵
ななさんは?- 4月29日
-
ななヽ(^ω^)ノ
私も主人が仕事なので予定はないですヽ(^ω^)ノ
しかもお腹の張りがあるので、なるべく安静にしときます(´・_・`)- 4月29日
-
ここ&しぃママ
旦那さん連休関係なしにお仕事なんですね💦
大変💦
うちの旦那は祝日、日は休みだから連休ですが暇らしいです😅
張り大丈夫ですか?
安静に😌
暑すぎて怠いです😰- 4月29日
-
ななヽ(^ω^)ノ
接客業なんで休みはまちまちです(>_<)
子どもが大きくなったら日曜や祝日だと嬉しいですねヽ(^ω^)ノ
ありがとうございます❤
まだ病院まで一週間以上あるので安静にしときます(´・_・`)
今日も暑いですよねΣ(゚д゚lll)
私、お昼寝してたら汗かいちゃいました(´・ω・`)- 4月29日
-
ここ&しぃママ
接客業は連休とか滅多に休めないですよね💦
G.Wなら得に💦
うちは里帰り中に旦那が元嫁や子供に会わないかが心配です💦
一週間以上あるなら待ち遠しいですね❤
私は1日が病院です☺
1日から丁度正期産突入で😌- 4月29日
-
ななヽ(^ω^)ノ
そうなんですよ(>_<)
職場の人数が少ないんで休みもあまりなくて( ˙-˙ ;)
結構近場に住んでるんですか?
元嫁さん( ˙-˙ ;)
本当にいよいよですね❤
ドキドキ(゚∀゚*)(*゚∀゚)ドキドキ- 4月29日
-
ここ&しぃママ
職場の人数少ないなら尚更ですね💦
元嫁は福岡に住んでるんですけど2時間以上はかかるんじゃないですかね💦
うちの地元も2時間くらいかかりますけど💦
会わない事を願います💦
ドキドキですよ☺- 4月29日
-
ななヽ(^ω^)ノ
遠いですね(´・ω・`)
会わない事を祈りましょう!
出産の時は立会いですか?- 4月29日
-
ここ&しぃママ
いや、立会いではないですよ😅
立会いなら地元帰ってないですし、陣痛来ても交通手段船なので間に合いませんし😅
最初は立会うって言ってたから旦那の地元で産む予定だったんですけど、時間が経つにつれ旦那に聞いたら立会わないやら言ったんでそれなら地元で産みます。ってなったんです☺
ななさんは?- 4月29日
-
ななヽ(^ω^)ノ
なるほど(゚ロ゚)
うちは立ち会える感じしなくて...
分娩室には入れない感じですね(゚ロ゚)
産まれたらすぐ抱っこはできるみたいですが...
今も診察室にも入れないんですよ!
男子禁制なのかな?(笑)- 4月29日
-
ここ&しぃママ
待合室には入れるんですよね?
多分、ほとんど旦那さんとかって診察室には入らず待合室で待ちますよ☺
なんかあったら呼ぶって感じじゃないですか?
浮気とか疑ったりしませんか?- 4月29日
-
ななヽ(^ω^)ノ
私は立会い出産したかったのですが、病院がしてないみたいですね(>_<)
1人だと不安です(´・ω・`)
違う産婦人科は主人も入れたんですよ!!
なので一緒にエコー見たりするのを楽しみにしてたんですが...
付き合うときに、異性の連絡先はお互い消しましたよ!!
ケジメとゆうか、異性と連絡する必要がないので
私の中では男女に友情はありませんから(笑)
もし、主人が女性と連絡をとるならその時点で浮気だし、別れるって言ってるんでヽ(^ω^)ノ(笑)
2児の母さんは、心配ですか?- 4月29日
-
ここ&しぃママ
そうなんですね☺
そこの病院は何で立会いも診察室にも入れないんですかね?💦
確かに男女に友情ないですよね😒💨
うちの旦那の電話帳めっちゃ女入ってるしlineも。。。
Facebookもだし😒
私と付き合う事を元カノに相談したりしてたみたいですし。
信用できるかって言ったらわからないです😣- 4月29日
-
ななヽ(^ω^)ノ
分かりますヽ(。>д<)p
Facebookとかいますよ(笑)
でもイラつくので止めました(笑)
元カノのときはTLとかに思い出書いてたりしたのに、何で私とは書かないの?ってケンカになった事もありました(^ω^#)
でも私のほうが強いので、連絡とった時点で浮気だし相手の女からも慰謝料もらうし、親にも言うからね!と言ってます(笑)
今は赤ちゃんいるし、私のほうが強気なんでヽ(^ω^)ノ- 4月29日
-
ここ&しぃママ
何かありえないですよね😢
Facebookにまで異性追加して連絡とりたいのか?みたいな💨
lineや電話帳も何件か勝手に消しました笑
元嫁はさすがに消したらバレるから消さないけど😒
わかります!
元嫁とは写真撮ってたり写メ撮ってたりしてたくせに、私とは撮らないし💨
未だに元嫁、子供の画像が携帯にあることが苛々しますね。
ななさんの方が上ですから強気で☺
私は強気にはなれないです😰- 4月29日
-
ななヽ(^ω^)ノ
私は依存するの止めたんです!
今までは彼氏に依存して頼って甘えてきたのですが、結果いい事なくて(笑)
じゃあ私も自立して貴方以外のいい人と再婚します!!的な気分でいたほうが楽な気がして(笑)
相手も追われるより追いたい感じなので今では私に甘くなりましたよ!!
男の人は態度で甘えて、心の中では転がしてる感じのほうが良いですよ(笑)- 4月29日
-
ここ&しぃママ
なるほど✨
大人ですね☺
私も考えないようにしてましたが、いざ里帰りして離れたら女連れ込んでないかとか考えてしまって😰
早く出産したいです😅- 4月29日
-
ななヽ(^ω^)ノ
きっと2児の母さんは、愛情深いんですよ❤
旦那さんの事が好き過ぎるんですよ❤
素敵な事です(*’ω’*)
主人も最初は借金まみれだし、女にダラしないし、だから私が育てました!!(笑)
三年経つ今は、お金の事を凄く考えるし、私が連絡しないで放っておくと泣きだします(笑)- 4月29日
-
ここ&しぃママ
愛情深いと言うか、バカなのかな😅
むこうは元嫁、子供あっちの家庭優先て感じなのに、私は上の子の養育費使って迄食費に回したり💧
私もこっちからは連絡しないです💦
ただ、朝は起こさないといけないから 毎朝電話で起こしてます☺- 4月29日
-
ななヽ(^ω^)ノ
バカじゃないですよヽ(^ω^)ノ
好きだから自分の事を犠牲にしちゃうんですかね(>_<)- 4月29日
-
ここ&しぃママ
好きで一緒になったわけですし仕方ないですよね😅
毎日毎日何するわけじゃないけど疲れますよね💦- 4月29日
-
ななヽ(^ω^)ノ
でも、お金の事は相談したほうがいいですよ(>_<)
私も何にもしないけど疲れます( ˙-˙ ;)
動きも鈍いし(笑)
臨月まで3ヶ月もあるのに、この先が心配です(*´・ω・`*)- 4月29日
-
ここ&しぃママ
金銭面に関しては子供も産まれますし大変になるからあっちの家庭優先されたら困りますからね💦
マタニティーライフなんてあっという間ですよね😅
逆にマタニティーライフが懐かしく思えるから残りを楽しんでください✨- 4月29日
-
ななヽ(^ω^)ノ
あっとゆう間ですね(゚ロ゚)
10ヵ月って長いかなって思ってたけど後3ヵ月ですから...
体重も心配です(´・ω・`)
ありがとうございます❤- 4月29日
-
ここ&しぃママ
上の子があまりにも言う事聞かなすぎて思ってはいけないけれど、いらない子と思ってしまいます💧
今もオモチャを片付けてないから片付けなさいって言っても片付けずに泣いて逃げられたので、オモチャは袋に入れてゴミにだします😒- 4月29日
-
ななヽ(^ω^)ノ
おはようございますヽ(^ω^)ノ
あらら子どもって片付け苦手ですよね...
私もゴミ袋に入れて隠してました(笑)- 5月1日
-
ここ&しぃママ
おはようございます✨
まぁ、子供は保育園や幼稚園で集団生活してたら片付けたりするけれど、家では片付けないものかもしれないですね😅
もうすぐで病院です☺
胎動がきつすぎて。。。😅- 5月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
テレビで言ってましたよ!!
今の子どもは学校や人前で張り切って頑張るから家だとリラックスして何もできないそうです(笑)
保育園で頑張ってるんですよ❤
胎動そんなにきついんですか?
私なんて脂肪が厚いのか動いてるかなぁ?くらいしか分かりません(´・ω・`)- 5月1日
-
ここ&しぃママ
子供なりに気は使うかもですね😅
今日から上の子は一時保育でさっき連れていきましたが、行く前は早く行きたいと言ってましたが、いざ行くと緊張しているらしく大人しくなっていました😅
動きがグニョーって足がでてくるんじゃないかって感じなので気持ち悪くて💦
しかもトイレも病院行くまで我慢してるので尚更💦- 5月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
家だとリラックスしたりママに甘えたいのかもしれないですね❤
今日から初登園ですねヽ(^ω^)ノ
お友達ができて楽しい時間を過ごしてますよ❤
そんなに分かるんですね(´°д°`)
ビックリ!!- 5月1日
-
ここ&しぃママ
一時保育でお友だちできたらいいんですけどね🎵
上の子の時はこんなにわからなかったけど、やっぱり男の子だからですかね😅
検診終わりましたが。。。血圧が高くて次の検診迄血圧毎日測るようにと言われてしまいました💦
おまけに貧血はそのまま治らず💦
安静にするようにって😱- 5月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
子どもは凄いいきおいでお友達になれるから羨ましいくらいですヽ(^ω^)ノ
赤ちゃんの時から個性?があるんですね(´°д°`)
胎動も赤ちゃんによって違うなんて❤
検診お疲れ様でしたヽ(^ω^)ノ
血圧はいつも高くなかったんですか?
私も毎日測ってます( ˙-˙ ;)
貧血もお薬飲んでるのに?
大丈夫ですか?
安静ですよ!!- 5月1日
-
ここ&しぃママ
子供は直ぐ打ち解けて仲良くなりますからね☺
胎動も赤ちゃんによって違うでしょうね❗
早く産まれる子もいれば遅く産まれる子もいるしお腹の中にいるうちから個性があるんですよね☺
貧血の薬飲んでるのに😢- 5月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
貧血って血が少ないんですか?
薄いんですか?
あまり知識なくて、すみません(゚ロ゚)
お薬飲んでるのに貧血って、安静にしとかなきゃダメですね(´・ω・`)- 5月1日
-
ここ&しぃママ
んー、貧血は血が不足してる状態ですかね💦
例えば月経の時分娩時に出血が多いとそれでふらついて貧血になる人はなりますし、妊娠中や授乳中の方は胎児や母乳によって鉄分不足になるから貧血の原因になるみたいですよ💦- 5月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
なるほど(゚ロ゚)
血をたくさん作らないとダメって事ですね!!
今は子宮にたくさん血液がいるから身体の他のところが足りなくなってるのかな?
2児の母さんは、レバー好きですか?
私は食べれないので貧血になったら困ります( ˙-˙ ;)- 5月1日
-
ここ&しぃママ
レバー私も食べれないですね💦
鉄分のサプリメントもいいみたいですよ☺- 5月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
レバーって小さい頃から苦手です(>_<)
いちお葉酸と鉄分とカルシウムのサプリは飲んでますが...どうなんでしょう?(笑)- 5月1日
-
ここ&しぃママ
飲んでるんですね😃
飲まないよりはいいんじゃないですか?
私は面倒くさがりなので貧血の薬だけで😅- 5月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
めんどくさいですよね(笑)
忘れちゃうし(゚ロ゚)
食生活を改善できないのでサプリだけでも飲んでます(笑)
ダメですよねΣ(゚д゚lll)- 5月1日
-
ここ&しぃママ
体調管理は普段から難しいです😰
ななさんは腰とか痛くなりませんか?
腰で産む人?もいるらしくそれは凄く痛いらしいです💦- 5月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
腰は初期から痛いです(´・ω・`)
私が重いのか、妊娠の症状なのか...
あと最近は息切れとか動悸が凄いですね(゚ロ゚)
酸素が薄い気がします(>_<)- 5月1日
-
ここ&しぃママ
大丈夫ですか?
腰も痛いのはきついですよね💦
私も圧迫される度、息切れが😅
子宮低長が先週より長くなってました😱- 5月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
たまにパニックになります(笑)
息が苦しい( ˙-˙ ;)って(笑)
2児の母さんのお腹まだまだ大きくなりますかね?❤- 5月1日
-
ここ&しぃママ
息苦しいとパニックにもなりますよね💦
もうこれ以上大きくならなくていいですよ😰
お腹大きいのに胎児の推定体重2500くらいでした😒- 5月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
じゃあ、まだまだ大きくなる可能性ありますね!
大変そう(>_<)
臨月って動くのも大変ですか?- 5月1日
-
ここ&しぃママ
動くの大変ですよ😱
歩くだけで張りますし💦
今も少しお散歩したら張りました😅- 5月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
普段はお腹は柔らかいんですか?
立ったりしても?- 5月1日
-
ここ&しぃママ
臨月でも張る、張らないは人それぞれですからね😅
リラックスしてる時は柔らかいかもですが、以前よりは柔らかくはなくて私の場合は硬めの柔らかい?みたいな感じです😅
以前よりは張りやすくなりましたよ🎵- 5月1日
-
ななヽ(^ω^)ノ
そうなんですね(>_<)
私は寝てるとき以外は張ってるので...
早く病院で聞かないといけないです( ˙-˙ ;)- 5月1日
-
ここ&しぃママ
おはようございます✨
就寝時以外は張ってるんですか?
まだ8ヶ月で常に張るなら相談した方がいいですよ💦
私は就寝時でも張ります😅
臨月になるとそうなのかな💦- 5月2日
-
ななヽ(^ω^)ノ
おはようございますヽ(^ω^)ノ
前回の検診では子宮頚管が4センチあるので薬も貰わなかったのですが、寝てるとき以外は張ってるので心配です( ˙-˙ ;)
次の検診まで一週間になりました!!- 5月2日
-
ここ&しぃママ
頚管長めだから安心ですね☺
検診の度、頚管はかってほしいですよね💦
昨日の検診では頚管はかってもらえなかったので😢
来週あたりぐりぐりされたいけど、やっぱり39w入らないとしてもらえないでしょうね😰- 5月2日
-
ななヽ(^ω^)ノ
でも1ヶ月前の事なので、長さがどうなってるか不安です(´・ω・`)
張ると短くなるってよく書いてるので...
自宅安静や入院は避けたいです(゚ロ゚)
よく、ぐりぐりされるってありますが、されたら陣痛くるんですか?- 5月2日
-
ここ&しぃママ
確かに入院は避けたいですね💦
私は昨日、一週間血圧計って下がらないようなら入院と言われました💦
39w頃に皆さん大体ぐりぐりされますよ☺
私は上の子の時、下がってきてないね。と言われぐりぐりされましたが、それも刺激にはなったんじゃないですかね?
コーヒーの過剰摂取も原因かもですが、その2日後に出産しましたから✨- 5月2日
-
ななヽ(^ω^)ノ
家と病院と血圧は同じですか?
私は病院だと、やたらと高いのに家では低すぎです(笑)
ぐりぐり...痛いですか?
(*ノД`*)・゚・。- 5月2日
-
ここ&しぃママ
下が少し高いだけでした。
4年前のことだからぐりぐり痛かったか覚えてないですね😅- 5月2日
-
ななヽ(^ω^)ノ
そうなんですね(゚ロ゚)
- 5月2日
ななヽ(^ω^)ノ
こんにちはヽ(^ω^)ノ
返信嬉しいです!!
kannamama
仲良くしてください!❤
ななヽ(^ω^)ノ
嬉しいです(*’ω’*)
初めての妊娠なので不安ばかりです( ˙-˙ ;)
kannamama
不安ですよね😞
私も不安でしたw
ななヽ(^ω^)ノ
最近やっと、胎動が分かって来て嬉しいです(*’ω’*)
kannamama
後期になると本当に
叫びたくなるくらい
痛いですw😞
私は夜中でもぼんぼん
蹴られて痛すぎて
泣いたこともありました😓
ななヽ(^ω^)ノ
本当ですか?( ˙-˙ ;)
痛いなんて信じられない...
少し怖くなりました(笑)
陣痛も痛すぎですか?
kannamama
うちの子は活発だったからか
本当に痛かったです😅
陣痛はもう言葉に
ならないくらい
痛いです(*´-`)
ななヽ(^ω^)ノ
こんばんは!!
遅くなりました( ˙-˙ ;)
胎動が痛いなんて、ちょっと怖いですね:(´ºωº`):
陣痛はそうですか...本当に本当に怖いです(笑)