
コメント

mamamamama
うちも親と絶縁したいです。
出産して考え変わるかなと思ったけどやっぱり嫌です(T_T)

退会ユーザー
私は絶縁しました…。
でも同じ市内に住んでるのでどこかでばったり出会うんだろうな〜と思ってます(-_-;)
私も引っ越したいです(-_-;)
-
ぶーちゃん
絶縁したんですね(;o;)(;o;)
絶縁したとしてバッタリ会うの気まずいですよね‥💦
私ももう親の事で色々悩んだり振り回されたりするの疲れました。絶縁したら楽になれますかね‥?- 3月27日
-
退会ユーザー
絶対気まずいと思います(-_-)
私も絶縁するまではすっごい悩んでて、夜1人で泣いたりしてたんですが(笑)絶縁した後は悩むこととかなくなりました!
でも未だに、あんな親じゃなかったら今頃息子と母と出かけたりしたんだろうな〜とは思いますが(^^;- 3月27日

まあ
私親と母親しかいないですが縁切りましたよ!
何も告げず勝手に引っ越し携帯も着信拒否してます
葬式とかにもいかないです!
兄弟五人ですが下の姉と妹とは仲悪いのでそことも着信拒否となにあっても助けるつもりもないしもう会うこともないです!
-
ぶーちゃん
私にもそうする勇気が欲しいです‥!!
父とは正月の挨拶で会う程度で息子にとっても特に害もないのでいいのですが、
母がうちから5分もかからないとこに住んでいて、その再婚相手が私のまだ1歳の息子に対して、まだちゃんと言葉が喋れないから痴呆症だと言ったり、認知症の祖母がいるのですが、うるさいからボケ同士部屋に閉じこめとけなど侮辱するような事を言ってきて、母もそれに対して一緒に笑ってるような人なんです。
あとギャンブル依存症で度々お金を貸して欲しいと言ってきます。これは私が10代の頃からです。
そして極め付けが母親の身内に変態がいて、その変態に幼少期に性的いたずらをされたトラウマがあって、その事もあったので子供に接触させないで欲しいと言ってあったのですが、私に隠れて勝手に息子を抱かせてた事が最近分かって、息子ならまだマシですがこれから生まれてくる子が女の子なので本当に不安で‥。再び絶対会わせたくないと言ったんですが、〇〇が可哀相!酷い。って変態の味方されて、なんかもう絶縁した方がいいんじゃないかって思ってるとこなんです。
なにかあってからでは遅いので(;o;)- 3月28日
ぶーちゃん
一緒ですね(;o;)(;o;)
うちの親はまさに毒親そのものなのですが、いけないと思いつつ私が母に強く依存してしまっていて、連絡無視するの辛いのですが、そんなこと言っていられる状況ではなくなってきて‥(;o;)(;o;)
mamamamama
辛いですね(´・ω・`)
私の場合は息子のためにもおばあちゃんは必要かなって思うけど
旦那の家族もいるし、すっごい可愛がってくれてるし
必要ないかなとか思ってます(T_T)
五月に結婚式するんですが、それに対して文句ってかぐちぐちうるさいんで
手紙も読まないし最低限振る舞えって言ってます...
親のせいでキャンセルするってまでなってました😅
結婚式が終わったらほぼ関わることはないかなって思ってます。。
ぶーちゃん
やっぱり子供のためにもおばあちゃん必要かな?って私も思ってました(;o;)(;o;)
うちもですが向こうのおかあさんおとうさんがもの凄く可愛がってくれてるので、そこはいいのかもって同感です💦
5月に結婚式するんですね(*・ω・)🌸✨
おめでとうございます♡♡
文句とか言ってくるんですか(;o;)(;o;)
結婚式反対みたいな感じですか?
mamamamama
やっぱり思いますよね(>_<)
お互い義家族に恵まれましたね(´・ω・`)!
ありがとうございます😊
急に決まったのもあり、なんのためにするん?とか
お金は?とか
中学校の先生してて、私は中学の頃の担任を呼びたかったのに
私が気まずいとか
親も出産したばかりなので
私のことを考えてくれての結果なん?とか
自分のことばーっかりで😪
腹立ってからこの前電話ですが大喧嘩して
私が全然悪いみたいな言い方されたんでやっかまし文句言ってやったら黙りました(笑)
そしてあんたに手紙なんか読むつもりもないし、酒だけついどけばいいけって言いました(笑)
もー嫁いでこっちの家族の事優先せないけんのやけ
お前のことなんか知るか!って言ってやりました😅
ぶーちゃん
ほんと義家族に恵まれたことが救いです(;o;)(;o;)
なるほど(;o;)(;o;)娘の結婚式普通はおめでとう💗ですよね‥それは嫌だ(;o;)(;o;)
そんだけ言いたいことハッキリ言えて羨ましいです(;o;)
私は母が鬱病持ちなのもあってあまり強く言いたいこと言えないんですよね‥病まれるので😭
mamamamama
それがなかったら最悪でしたね(´・ω・`)
でしょ??
それも言いました(T_T)
私がどーこーやなくて最初によかったね、おめでとうやないん?って...
祝儀あげたからないんよ?とか言われて(笑)
いや、わかっとるわってなりましたもん😩
そぉなんですね(´・ω・`)
それだとちょっと言えないですね!
うちは病むみたいですけど、言わないと私が無理なんで
もぉ気にせず言います(T_T)
言わせるようなことするあんたが悪いんやん?って考えなので
病もうが知りません(笑)
ぶーちゃん
祝福の言葉がないとか悲しい‥(;o;)(;o;)
おかあさんはmamamamamaさんの息子さんに対しては可愛がってくれますか?
mamamamama
でしょ...
もぉため息もんですよ😅
可愛がってくくれますが
2ヶ月早く生まれた娘(私の妹)がいますから
孫よりもやっぱり我が子ですね...
すっごい大きめくんなので
大きすぎとか小さいおじさんとかいつも寝てるねとか
気にしなくていいことでしょうが
いちいち気に触ります😪
ぶーちゃん
おかあさんも近い時期に出産だったんですね!お若いんですね😳💦
私も依存を断ち切って絶縁の方向にいけるように頑張ります(;o;)(;o;)