子育て・グッズ 新生児が足をクロスさせて寝るのは成長に伴い自然に治る可能性があります。整形診察で異常がない場合は安心です。同じような状況のお子さんがいるか、他の方の経験を聞いてみると良いでしょう。 新生児 足をクロスさせて寝る 生後22日の新生児です。 起きている時も足をクロスさせていることが多く 寝る時も写真のように足をあげて寝ています M字で寝ている姿を見たことがありません。 成長に伴いなおるのでしょうか? 産院でしていただく整形診察は異常なしでした。 同じようなお子さんがいれば教えて欲しいですm(__)m 最終更新:2024年4月17日 お気に入り 産院 新生児 写真 生後22日 hh(1歳7ヶ月, 6歳) コメント ちゃむ 下の子がそんな感じでした! ですがいつの間にか治ってM字になってましたよ! 4月16日 hh ありがとうございます!すごく気持ちが楽になりました😭 4月16日 ちゃむ きっとお腹の中で足を組んでることが多かったんだと思います! 4月16日 hh 調べると、脳性麻痺とか自閉症とでてきて心配になっていました💦 4月16日 ちゃむ そうなんですね💦 うちの子は特に何も無くすくすく育ってますよ! 今はまだ気にしなくていいと思います!!(気になっちゃうと思いますが、、) 4月16日 おすすめのママリまとめ 新生児・サイズに関するみんなの口コミ・体験談まとめ チャイルドシート・新生児に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 新生児・車・移動に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 新生児・準備に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 新生児・洗濯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
hh
ありがとうございます!すごく気持ちが楽になりました😭
ちゃむ
きっとお腹の中で足を組んでることが多かったんだと思います!
hh
調べると、脳性麻痺とか自閉症とでてきて心配になっていました💦
ちゃむ
そうなんですね💦
うちの子は特に何も無くすくすく育ってますよ!
今はまだ気にしなくていいと思います!!(気になっちゃうと思いますが、、)