
コメント

ます
給食よりカリキュラムで選んだので平日水曜以外弁当です。
一応委託給食も頼めます。
私はサラダはほぼ固定、主菜は前日の夕飯の取り分け、とかなり楽してます。

ママリ
ほぼ冷凍食品にしてたのでそこまで嫌ではなかったです😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
冷凍食品のオススメ教えてほしいです🥲🥲- 4月16日
-
ママリ
うちの娘はハンバーグ、パスタ、コーンコロッケ、グラタン、ちくわ揚げ、などが好きでした☺️
彩りが気になる時はおかずカップを緑や赤のものにするといいですよ🤣✨- 4月16日

はじめのママリ🔰
保育園と違って働いてないママさんも多いからだと思います🤔
うちは週2日お弁当ですが、冷凍フル活用してるので慣れればそんな大変じゃないです。
コツはとにかく子どもの好きな物を入れる、メニューの固定です。
唐揚げをハンバーグにしたり、おにぎりをふりかけご飯など少し変えるだけでいいので楽です。

ママリ
週2でお弁当でした!
メインは3種類くらい(ミートボール、からあげ、コロッケ)をランダムに、副菜はほぼ毎回同じだけど、枝豆とブロッコリーを交互に入れてました!
大体入れる物を決めておいて、前回のお弁当と被らない様に詰めてたので慣れたら10分くらいで作れる様になりますよ👍
たまに前日の残りを入れたりするときもありました😊

はじめてのママリ🔰
上の子は給食が嫌で週5
下の子は週3お弁当です!
家では出たのも(野菜や嫌いな食べ物)食べるかわりに
お昼は好きなものだけ入れています!
少食なのもありおかずが少ない+冷食も入れているし
ゼリーで隙間埋めしています!

□emiyu□
うちは月2回なのでまだ始まってませんが頑張ろうと思ってます!
好きなものでウインナーミートボールうずらミニトマトとか、前日の晩ご飯に次の日入れれる物作る予定です🌟ブロッコリー茹でたり切り干し大根とか作っときます☺️

はる
週一でお弁当あります。
毎週中身同じなのであまり苦痛ではないけど、めんどくせーとは思ってます😂

2児ママ
週2なので、夕飯のおかずを何品か、弁当用に取り分けて、冷凍しておき、お弁当の日に回答してます。生野菜だめとかはないですが、基本、主のおかずの下にひくレタスやキャベツくらいです。あとは、冷食も利用してます。

🍒
苦痛ですが月曜のみなのでなんとかできてます.
毎回同じレパートリー
半分ご飯
もう片方に卵焼きミントボールウインナー
冷食一品って感じでザ茶色弁当です
どうせ野菜も食べないので彩りとかももはや気にせず入れません(笑)
たまーに気が向いたらキャラ弁してます☺️

み
週一お弁当です!
ほぼ毎週同じメニューです😂
うちは給食を食べるのが遅いのですが、お弁当だけは早いそうです!
そう言うのを聞くと苦手だけど頑張ろうと思います!
ちなみにメニューはウインナー、唐揚げorハンバーグ(前日の夜ご飯で多めに作る)、ミートボール、枝豆、アンパンマンポテト、ミニトマト辺りが定番です!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
水曜以外お弁当ですか😱😱
それほど魅力的な幼稚園だったんですね!
夕飯のとりわけはハンバーグとか唐揚げとかでしょうか?
サラダは生野菜禁止なのですが良ければおすすめ教えてほしいです😵
ます
長男のところは生OKなので『ミニトマト・きゅうりの輪切り・キャンディチーズ』が固定です。
生がダメなら
蒸したじゃがいも・にんじん・かぼちゃ・とうもろこし・さつまいもあたりをローテーションしたら一角は埋まると思います。
夕飯の取り分けは
野菜炒めとかハンバーグとか唐揚げとか…想像されてる感じかと思います。