年少の登園拒否で困っています。同じ状況の方の対応策を知りたいです。姉とのバランスも心配です。
この春から年長、年少になった2人姉妹の母です。
年少の登園拒否がすごくて困っています。
似たような状態の方、どう対応されているか
参考にさせていただきたいです.....。
↓詳細
入園前(転勤で引っ越してから)は
プレで半年登園(母子同伴)。
同時期にお姉ちゃんが登園し始めたので
「一緒に行きたい!早く幼稚園行きたい!!!!」という反応の二女。
二女、半年経って念願の入園をしたところ、
入園式でそばを離れたくないと親のパイプ椅子の下に寝そべり園児席に座らず。(園の方から親のところでもいいとの説明あったので園児席強制はせず。)
登園1.2日目は年長の姉やお友達の協力があり
なんとかお部屋まで。
しかし、2日間の登園からお姉ちゃんと同じ部屋で過ごせないと学んだのか、車降りるのすら拒否。
なんとか降りたものの、
・靴を履きたくない
・部屋に行きたくない
・家に帰りたい
・お腹すいた
・眠たい
と、どうにか家に帰れる理由を連ね廊下で号泣、暴れる。
こんな状態の子どもを園の先生方に任せるわけにも行かないと思ったのと、
姉も、次女に気持ちに引っ張られ帰りたいモード入りそうだったので、
姉に先に年長のお部屋に行っていい旨を伝え、
30分格闘した末、二女を連れて帰宅しました。
が、、、、、
今後、泣いてぐずれば帰れると思われても嫌だし、
午後に年長のお友達と遊ぶ約束をしていたのに、
幼稚園は休んで、楽しいことだけしたいという精神にも腹が立って仕方ありません。
姉は頑張って幼稚園行ったのに
お楽しみを奪うのも違うような気がして......。
一人っ子なら満足させてあげられるのにと
嫌気が指します、、、、。はぁ。
みなさんはどのように考えますか???
- あーたん(3歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
次女が3年間登園拒否が酷かったです💦酷い時は門にすら辿り着かない…
年長になってくると力が強くて先生も大変だったと思います…年少の時は先生が抱っこして連れて行くこともありました。年長さんの時は先生が気を紛らわせながら連れて行きました。
三女もよく泣いていてこの子は小柄なので先生が抱っこして連れて行ってました😄
2人ともたまーに休んでましたよ!ま、いっかって!今日何したいー?みたいな。私がPTAや係がある時は無理矢理連れて行きましたが…
PTAや係をやると私がいるのがわかってるので必ず来てました😭
三女行かせて次女休ませるなんてことも多々ありました🤭
私は休むのが悪いとは思わないし、少しだけ行ってみよう。今日はいるだけでいいよってのも次女によく話してました。もちろん先生にも今日は好きなように過ごさせてくださいって話してます。
先生にもいつもご迷惑をおかけしすみませんって話したら何言ってるんですか!大丈夫、お母さん。次女ちゃんほんとによく頑張ってるしお母さんも心配でしょうけど幼稚園にさえ連れてきてくださったら私たち職員がなんとかしますからと言ってくれました。お母さんだけで抱え込まないでください。うちなんて幼稚園の隣に公園ありますけど園長先生直々にお迎えに来てくれましたよ🤭
ばいきんまん
我が子も入園して1週間経った頃だったか、登園拒否がありました。
新しいコミュニティに一人で飛び込まないといけないのはそりゃ嫌だよな…と思いつつ、たまに休んだり泣いてるところをバスの先生に引き渡したりしてました😌
休ませる休ませないは各家庭の判断だと思いますが、先生は慣れてらっしゃるので暴れてても泣いてても任せて迷惑ということは絶対にないと思います🙆♀️
登園できたらお迎えの時に大袈裟に褒めてあげる、くらいでいいのかなぁと。
お姉ちゃんが放課後にお友だちと遊ぶ約束をしているなら、私なら妹ちゃんに「明日必ず幼稚園に行くならあなたも連れて行くよ」(ほんとは連れて行かざるをえませんが)と約束して、翌日はどれだけ泣こうが約束したので休ませない、という形にするかもしれません。
あとはどうしてもしばらく妹ちゃんに手がかかると思うので、お姉ちゃんと内緒話として、幼稚園のお部屋に先に入ってくれてありがとう、妹ちゃんを連れて行ってくれてありがとう、年長さんとってもがんばってるね、などフォローを入れると安心だと思います…!
-
あーたん
この度はコメントいただきありがとうございました!
お返事が遅くなってしまい誠に申し訳ありません🙇🏻♀️
ばいきんまんさんのお子様も
登園拒否の時期があったとのことで、寄り添いのお気持ちとっても嬉しいです😭
遊ぶ約束時の進め方、私の脳内では思い浮かんでいなかったので、とても参考になりました!!
今回はキャンセルする形を選びましたが、以降、このパターンも取り入れていくつもりです♡
そして、一番大事なのはお姉ちゃんのフォローを併せて心がけてみようと思います🥹✨- 4月20日
ママリ
長女は一歳から保育園に預けてますが、入園してすぐの時やこれまでの数年間の間で何度か登園拒否ありましたよ!
その時は、大泣きして騒ぎますが無理やり私から剥ぎ取って先生が連れて行く一択です笑
毎日別れ際が嫌でぐずるけど意外と15分もすれば遊んでたりなんて事もありますよ!
あと、質問文にも書かれてますが泣けば言う事聞いてくれるっていうのが癖づいちゃうと保育園の送り迎え以外でもそういう面が出始めたりしたら大変だと思うので「泣いても預けるもんは預けるんだから聞かないよ😛」くらいの心持ちでいた方がいいです!
おから蒸しパン
うちと年齢も状況も同じすぎて…
今日は体操服見るだけでギャン泣き、ブチ切れ。
何とか着替えてバス待ってたんですが、察して庭に逃亡🙃
兄ちゃんだけバスに乗せて、次男は車で送りました…
今日は金曜日、明日明後日お休みだから楽しいところに行こう!と提案して少しだけ大人しくはなりましたが…
月曜からどうしよう…と胃が痛いです🫠
この先しばらくバスは無理かな…
あーたん
この度はコメントいただきありがとうございました🙇🏻♀️
子どものメンタルケアが優先になってしまい、お返事が遅くなってしまいました。すみません💦
次女さん、3年間の登園拒否だったのですね🥲
「まだまだ始まったばかりで、慣れないのは当たり前だよ!」と担任の先生からもお言葉いただいたり、みなさんからのコメントで少し安心したところでした!!
当次女、慣れない不安な園生活を過ごした数日。
疲れも出たのか、少し熱が出てきたので、休養をとりながら少しづつ私たちなりのペースで、進めていこうと思います😭