
コメント

ままり
年間だとそんなに負担にはならない金額かと思います。
税金と保険、ガソリン代以外でいうと、うちのコンパクトカーで3000〜5000キロ(or半年)に一度のオイル交換とエレメント交換で6000円ほど。
3年ほどでバッテリー交換とタイヤ交換。バッテリーが3万弱、タイヤが4本で5万ほど。
あとは新車でないなら2年に一度の車検で10万。
ザっとこんな感じですかね。
乗り方や、年式、メンテナンスに出す店によって値段は違いますのであくまで参考程度にしてください。
ままり
年間だとそんなに負担にはならない金額かと思います。
税金と保険、ガソリン代以外でいうと、うちのコンパクトカーで3000〜5000キロ(or半年)に一度のオイル交換とエレメント交換で6000円ほど。
3年ほどでバッテリー交換とタイヤ交換。バッテリーが3万弱、タイヤが4本で5万ほど。
あとは新車でないなら2年に一度の車検で10万。
ザっとこんな感じですかね。
乗り方や、年式、メンテナンスに出す店によって値段は違いますのであくまで参考程度にしてください。
「引っ越し」に関する質問
仕事が休みの日、保育園や幼稚園が休みの日も預けていい方は預けてますか?休んでますか? 引っ越してから7月より 幼稚園色強めのこども園(〇〇幼稚園)に3号で通わせてます。 今まで保育園だったので、基本仕事が休みな…
2人目の妊活について 現在わたし30、夫39です。 月にアプリでタイミング見て1.2回しています。 (体温は測ってないです🙇♂️) 正確じゃないのでズレているのか、 年齢的なものなのかで1年近く何もなしです。 不妊治療も視…
久しぶりに投稿させていただきます。 👩🏻:私 今年から夫の地元に引っ越してきて夫両親とはほぼ敷地内同居、4月から正社員として復職 👨🏻:夫 今年から家業を継ぐために両親と働いている、9月〜忙しいシーズンになる 👦🏻:2歳 👧🏻…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!すごく助かります!
ちなみにオイル交換などは自分でイエローハットなど行けばいいのでしょうか?🥹
ままり
オイル交換エレメント交換はイエローハットやオートバックス、ガソリンスタンドでもやってもらえますよ⭐️