
コメント

はじめてのママリ🔰
私も渋々役員やりましたが、やってみるとママ友の輪が広がったり子供たちを近くで見れたりしてとても楽しかったですよ😊
私も人見知りなタイプなのでどうなることかと思いましたが笑
一緒に役員やったママで、卒園した今でも仲良しの方います♡
大変なことも多いですがきっとやって良かった!と思えると思うので頑張ってください♡

ひろみ
私も昨年やるつもりはなかったのですが役員をやって、思いの外とても楽しかったので今年度も立候補しました!
あまり前に出るのが得意ではないので、そういうのが得意な他の役員さんにリードしていただきながら、出来ることはしっかりやろうというスタンスでどうにかこなせました。
専業主婦でなかなか外に出る機会がなかったので、大人だけの集まりに参加できるというのが新鮮だったり、子供の様子が見れたりして良かったです。
行事によっては少し大変なこともありますが、他にも役員さんはいらっしゃるかと思うので、無理なく自分ができることを くらいのペースで大丈夫かと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やるつもりなかっただけにショックの方が大きいです😅
凄すぎます😍
そっと静か〜に園生活を終えるつもりでしたが、そうなる事もなく今は強くありませんんが子供は年少から行き渋りなどあり濃い園生活になりそうです😅
自分が出来る事を頑張ってみます💓- 4月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうですよね♪
これからの楽しい事に期待しつつ、やるっきゃない!ですね☺️
✨
すでに濃い幼稚園生活なのに、さらに濃いものになりそうです💦
とりあえず、出来る事をやってみます👍💓