※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートは休んだら休んだ分給料が減る、その分正社員だと安心というのは両方有給にしたら給料は減らないのではないでしょうか?

パートは休んだら休んだ分給料が減る、その分正社員だと安心
というのは両方有給にしたら給料は減らないのではないでしょうか?

コメント

ナツ花

正社員は基本給があるので、有給つかいきったとしても、一定日数働けていれば少なからず基本給が出るとおもいます(*•᎑•*)

また、年金額も変わることがあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます😊

    • 4月15日
ママリ

パートに有給あるんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!あると思いますよ🤔
    勤務日数によって違うと思いますが💧
    すみません、正社員しかした事ないので詳しいことは分からないですが、、

    • 4月15日
  • ママリ

    ママリ

    初めて知りました!

    • 4月15日
  • ナツ花

    ナツ花

    ちなみに、パートでも、アルバイトでも、在宅のみであっても、会社に属しているなら有給あります!
    有給なかったら、会社に罰金がありますから、きちんと訴えたがいいです💦

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母がフルタイムパートしてて
    私が帰省する時は有給取ってるので、フルタイムくらい働いたらあるのかもしれません、、🙇

    • 4月15日
モモ

パートが必ず有給がある訳でも無いし、必ずその日に正社員が有給使える訳でも無いですし、日数もあります💦
子供が休んだ分有給取れてる人はほとんど居ないと思います😭
正社員とパートの有給のお金が一緒でも無いし、やっぱ正社員の方が元々給料高いので正社員が安定だと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💧
    今まで休んだら有給使えてたのは当たり前じゃなかったんですね🙌
    自分の事以外世間を知らないので、教えて頂きありがとうございます🙇

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

今の所が有給使えてます☺️
有給あるといいですよね✨

コロナに罹り、コロナ後にダメ元で有給お願いしたら有給にしてもらえました!
独身時代に掛け持ちバイトしてた飲食店は2店とも有給自体ないところでした😔