
コメント

退会ユーザー
上の子から通ってます🙋♀️
先生も看護師さんも柔らかい雰囲気で優しくて面白いし好きです笑

ママ☆
上の子からずっと通ってます
男の先生で毎回きちんと説明してくれますし
抗生剤も安易には出しません
看護師さん達も優しい方達ばかりです
予防接種の予約もいらないので
今日行くかーのノリで行ってます
-
はじめてのママリ🔰
診察の予約はネット予約ですか?
かなり混みますか?
薬は的確ですか?- 4月17日
-
ママ☆
基本的に診察の予約はできません
ただ、診察開始前に入口に出される紙に名前を書いて順番取りはできるようです
休み明けの朝イチはかなり混みます💦
発熱時は基本車待機です
薬に関しては必要最低限という感じですが、抗生剤を安易に出さない(採血してから)
きちんと胸の音を聞いてくれるので、特に不満には思ってません😄- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
入り口に出される紙は何時から書けますか?
ちなみに院内に入れるのは何時からですか?
普通の平日の午前診、午後診はどうですか?
薬は何日間大体出ますか?- 4月17日
-
ママ☆
私も詳しくはわかりませんが、9時からの診察で8:45頃に行った時にはもうでてたと思います
前に行った時は8:55位には入れましたが、詳しく何時から入れるかは分かりません💦
午前診より午後診の方が少ないですし
朝一より昼前の方が落ち着いています
ただ、コロナやインフルが多い時期になるとたまに午後診も混んでることもありました
薬はその種類にもよりますが、3-7日分が殆どだと思います🤔
(抗生剤3日分 貼り薬7日分とかで貰ったこともあります)- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
8時45分にいったときは、何番目くらいですか?
午後診は何時からですか?
咳には今までどんな薬出ましたか?- 4月17日
-
ママ☆
確か6番目とかだった気がします🤔
午後診は15時からです
寝ている時の咳だと鼻水が垂れて咳がでるので仕方ないので
咳で寝れない時だけ行きますが、だいたい2種類位の痰や鼻水を出しやすく薬の混合と貼り薬もらってます
(アンブロキソールやカルボシステイン ツロブテロール等)
胸の音によってはリンデロン?が出たこともあります- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
日中よく咳がでるので、また行ってみます。
抗生剤以外の薬も5日分くらいですか?
ちなみに土曜日はかなり混みますか?- 4月17日
-
ママ☆
大体5日分くらいだと思います
土曜は発熱時しか行ったことがないですが、それなりには混んでたと思います🤔- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 4月17日
はじめてのママリ🔰
予約はネット予約ですか?
かなり混みますか?
薬は的確ですか?
退会ユーザー
ネット予約はありません。
混む日はありますがそれでもそんなに待たないイメージです。
混んでない日はすんなり診察入れます🧐
薬は塗り薬しか処方してもらった事ありませんが(予防接種メインなので)治りましたよ⭕️