※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月半過ぎて、スワドルからスリーパーに変えたい。寝ている時に足を上げたり横向きになることがあるが、スリーパーは大丈夫でしょうか?おすすめはありますか?

生後2ヶ月半過ぎたのですが
スワドルやめてスリーパーにしたいのですが
これからおすすめありますか?
寝てる時足上げなどがすごくて
気付いたら真横向いてたりするんですけど
スリーパー大丈夫ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ケラッタのガーゼスリーパー使ってます😊
2ヶ月の頃からスリーパーですが何も問題ないですよ✨️
今も横向いて寝てます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらですか?🥺
    新生児の時スリーパー1回使った時に首元に埋もれてしまってから怖くて使えなくなったのですが2ヶ月過ぎたらそのような事はないですか?🥺

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これです!
    そんな感じになった事はないですね🤔
    それにもしそうなってもガーゼ素材で軽いので窒息のリスクはそこまで高くないと思います😉

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    確かにそうですね🤔
    調べて検討してみます🥹

    • 4月15日
ママ

室温20℃〜22℃の時は4重ガーゼ、室温18℃〜19℃の時は6重ガーゼのスリーパーにしてます!
ガーゼスリーパーは通気性と保温性など機能いいのでおすすめです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこで購入したの使ってますか?🥺
    新生児の時スリーパー1回使った時に首元に埋もれてしまってから怖くて使えなくなったのですが2ヶ月過ぎたらそのような事はないですか?🥹

    • 4月15日
  • ママ

    ママ

    Amazonで買いました!コペルタ?とかいうやつです!ヒョウ柄が欲しくてそれにしましたが、ガーゼスリーパーならだいたいどれも同じです!
    うちはスワドル小さくなって2ヶ月でスリーパーに変えましたが、埋もれることはありません!身長58センチでちょうどいいくらいです!

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    夏用スワドル買うならいつか卒業しなきゃだしスリーパーにしようかなと思ったのですが新生児の時のトラウマがあり😭
    もうデカいし大丈夫ですよね!
    見てみます☺️

    • 4月15日
☁️🩶

夏はメッシュのスワドル使ってましたが、スワドル卒業してからはスリーパー着せてないです👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今カバーオールで下半身にブランケットかけてるんですけど
    動いたり何かの拍子に顔にかかったりとかで危ないのと聞いてスリーパー購入しようか悩んでます🥺

    • 4月15日
  • ☁️🩶

    ☁️🩶

    室温何度ですか??

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20-23度です!

    • 4月15日