※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園にいる間だけ体温が高くなることはよくありますか?新しい保育園でも37.5度以上の体温が続くことがあるのですが、家では平熱で元気です。

保育園にいる間だけ体温が高くなるってよくありますか?
家にいる時はずっと平熱で元気なのですが、日中保育園では37.5とかあるみたいです💦
転園して4月から新しい保育園に行っています。
前の保育園でも迎えに行くと「さっき37.5くらいありましたー」って言われたこともありました。

コメント

☺︎

あるあるです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは保育園的には休んでほしいんですかね💦

    • 4月15日
  • ☺︎

    ☺︎


    それは分かりませんが💦
    とりあえず熱あったから夜様子見てねーっていう報告かなって受け取ってます🙆‍♀️
    お迎えの電話がかかってくるなら、早く帰ってって意味なんかなって思いますが、迎えに行った時に口頭で言われるだけならそこまで気にしないです🙌

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なんか熱あったと言われると次の日登園しづらくて…
    私も家での様子が普通なら気にしないようにします💦

    • 4月16日
  • ☺︎

    ☺︎


    いちいち気にしてたら預けれないですよね💦
    正直こっちもそれなりに保育料払ってますし、、感染症の疑いがあるときだけ気をつけてます(笑)

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    職場に着いた直後に37.9度ありますって言われて帰って家で測ったら36度台とか…
    仕方ないけど疲れます…
    感染症とかはちゃんと判断して気をつければいいですよね!
    ありがとうございました!

    • 4月16日