※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりきち
お仕事

育休中の女性が、育児や家事負担、夫との関係、仕事の不満、生活費などに悩んでいます。自分の希望と異なる部署に異動になり、我慢の日々を送っている様子です。24時間保育園付きの職場への転職も検討中です。

聞いてください。聞くだけでいいです。
否定的なコメントはご遠慮したいです。

第2子産後半年の育休中です。第1子と第2子が年子なので希望の保育園に今年から通わせ始めました。(第一子は前の認可外を産後2ヶ月でやめて自宅保育でした)
第1子の育休明けは次の産休まで4ヶ月しか働かず、保育園に入れてた時はほんとにいろんな風邪をもらってきて仕事は戦力外でした。むしろ職場には足引っ張っていたと思います。前の部署の人には悪いと思ってます。

先日、育休復帰前の職場の面接に行ったのですが、やっぱり自分の働きたい部署ではなく、違う未知の部署に異動になりました。正直すごくがっかりしました。でも、子供もいるし自分の好きな部署では働けないとは思ってました。前の部署の経験が全く通用しないところで、前の前の部署の嫌いな人と働く事になって悲しい気持ちになりました。

でも、育児と家事と仕事を両立できそうな部署に異動させていただけて本当に職場には感謝してます。

第一子だけの働いてた時は夫が割と育児に協力的でした。結婚前なんて私の方が遅くまで働いてて夜勤でほとんど家にはいなかったので、家事も夫はかなりやってくれてたと思います。しかし、子供を産んでから年々家事も育児もしなくなってきて、私ばかり負担が多いです。

育児も家事もほとんど私で出張も多く、私に負担が多いのに、前回と今回の育休中の生活費は全く夫から貰わず生活してました。

自分のしたい仕事もできず、時短で制限もあって、夫からも育児や家事協力してもらえず、生活費ももらえてないのですが(生活費ってみなさんいくらもらってるものなのでしょう?)、他のワーママってこんなものですか?色々諦めてお金もなくてひもじい思いをして生きるものなのでしょうか?
唯一取り柄なのは、子供が自分の第一希望の保育園に入園できて保育園に楽しく通えてる事です。

なんか旦那に会うたびにイライラしちゃって、旦那ばっかり結婚前より楽そうに見えてずるいと思ってしまいます。同じ屋根の下で一緒に暮らしたくないです。

私も転職して24時間保育園付きの職場に変えてもいいのですが、保育園楽しく行き始めたばっかりなのと、熱で頻繁に休むのに有給が転職すると減ってしまうのが痛いです。またこんなに小さい子がいるのに雇ってくれるのかがまず問題です。

私ばっかり我慢してる気がして、毎日旦那にモヤモヤしてます

こんな長文で何に悩んでるかわからない文章を読んでくださりありがとうございます。

コメント

はじめてのママリ

確かに諦めるものはあります。
私も仕事は半ば諦めました。
前の部署が良かったですが、両立しやすい部署に配置転換してくれただけで感謝です。
確かに夫の方が仕事も忙しいので、家事や育児の負担は私の方が多いですが、ある程度はやってくれますし、保育園の呼び出しなども行ける方が行くなど協力しあってます。
うちは基本家計は折半ですが、住宅ローンなど、夫の方が支出としては多いですし、言えば子供のものも私のものも買ってくれるので、ひもじい思い?はしてないです。

ママリ

共働きですが、復帰先が子育てにそぐわないと判断して転職し、今は別の職種で働いています。
好きな仕事でしたが諦めて、今の仕事で楽しいと思うところを探し求めて2年経ちました…

共働きで片方は生活費を出さないというのは旦那さんどういうこと?!と思ってしまいました…家庭それぞれですが、だったら離婚してしまった方が良いと思ってしまいますね。自分だけが我慢するぐらいなら、旦那にイライラするくらいなら…と思ってしまいます。

我が家の場合は全額同じ口座に入れて、お小遣い制です。
全額入れた口座から食費や住宅ローンを引き落とすようにしています。
この制度は最近作られましたが、以前までは生活費の予算分を共有口座に入れて、残額は好きに使っていいとしてました。