
コメント

はじめてのママリ🔰
それは心配ですよね😭
おしっこは出ていますか?色はどうですか?😂
おしっこが出ていなかったり色がいつもより濃い黄色だと脱水に近いようです😭
そうなってきたら小児科に相談に行かれたら良いと思います!
離乳食にスープを取り入れるなどして水分を取るのもアリかと思います!
暑くなってきており心配だと思いますので早めに1度相談に行かれるのも良いと思います☺️
はじめてのママリ🔰
それは心配ですよね😭
おしっこは出ていますか?色はどうですか?😂
おしっこが出ていなかったり色がいつもより濃い黄色だと脱水に近いようです😭
そうなってきたら小児科に相談に行かれたら良いと思います!
離乳食にスープを取り入れるなどして水分を取るのもアリかと思います!
暑くなってきており心配だと思いますので早めに1度相談に行かれるのも良いと思います☺️
「ミルク」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
心配ですね。
おしっこやうんちはしっかりでてます。
スープたけだと食べさせにくいので、お粥に混ぜてあげたりとろみつけてあげようと思います。
離乳食しっかり食べてくれればいいんですが、、💦
夜中と寝る前はミルク飲むんですか、日中は飲んでくれずストレスです😰哺乳瓶が嫌なのかと思ってスパウトやストローでしても効果なかったです💦
はじめてのママリ🔰
おしっこウンチが出ているなら大丈夫と小児科の先生に言われたことがあります!!
うちも7ヶ月ごろにミルクを拒否するようになったのでパン粥のミルク量を多くしたりしてました😂(その時期に米も拒否されていたのでパンをあげていました)
分かります😭温度を変えたり、道具を変えたりしましたが全くだめでした😭
麦茶等も飲まず、口に入れてくれても全部出すという感じでしたが、月齢が進み食べる量が少しずつ増え、いつの間にかまた飲んでくれるようになっていました!
はじめてのママリさんのお子様も少しずつ飲んでくれる量が増えることを願っています🙏
はじめてのママリ🔰
同じように、時間が解決してくれるといいですけどね🥺🥺
待つしかないですね!!