※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょく
住まい

戸建ての建築に詳しい方、在来軸組工法と2×6工法、床暖と全館空調で悩んでいます。地震に強い家を作りたいと考えていますが、どちらがいいか迷っています。

戸建てをお持ちの方・建築に詳しい方いらっしゃいませんか😅

今、在来軸組工法にするか2×6工法にするか悩んでます😥
あと、床暖にするか全館空調にするかも…

私としてはまず地震に強い家にしたいです。お互いのハウスメーカーがグループ同士で、在来のことを悪くいったり、逆に2×6じゃなくてもきちんと対応できますよ、と教えてくれたり…

床暖にしたかったのは底冷えが嫌だからなのですが、排気する時に床の排気口から排気するので床は暖かいし、今の断熱性ならそんなに寒さ気にならないので、エアコン不要な全館空調がおすすめですよ!と言われます。


揺らいでおります😓
みなさんどう言った理由で決めたのか教えていただけるとありがたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ド素人なので間違いあると思いますが。
2×4や2×6はベニヤを接着剤で貼ってるので剥がすの大変で解体の時にちょっと費用がかかるみたいです。
在来軸組は変なところに構造柱が必ず来るんじゃないでしょうか🤔

床暖は全館床暖がプランにあるハウスメーカーならいいと思います。どこのメーカーでも工務店でも全館床暖はできますが費用がすごく高いので、一条みたいに全館床暖が安いよってところならありです。
高いからでリビングだけ床暖にしても廊下出たら冷たくて意味ないですし。

全館空調はダクト式のものはあまり私はおすすめしません。
ノンダクト式のところがあればそれがいいと思います。
あと全館空調でもエアコン1台はつけておいたほうが良いと思います。全館空調が壊れたときにすぐに修理や交換できませんからもし壊れたのが真夏だとエアコンないとやばいです😅
もちろん真夏に故障しないと信じてエアコンつけないのもありですが😅
また、全館空調は機械が15年くらいで交換になると思います。今から15年だと消費税も物価も更に上がりいまハウスメーカーが言う価格より1.5倍くらいになるので準備が必要です。ハウスメーカーは契約させようとして機械の交換は100万程度とか150万とか言うかもしれませんが、15~20年後には200~300万だと思ってます。実際、交換費用が出せなくて全館空調を使わなくなる家はけっこうあるそうです。
今は家庭用エアコン式の全館空調なんかしてるハウスメーカーもあるのでそういうところだと5~10年ごととかにエアコン交換だけなので安く済むかと思います。
床暖も故障や交換になれば床を剥がさないといけないので大変と思います💦

  • りょく

    りょく

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️

    解体は娘や孫の代になるのかな?と思っています!
    確かに構造柱が出てきそうですね💦先に簡単に設計図書いて貰えばなんとなく先にわかっておけそうですかね💦

    床暖はもともと一畳を検討していたので全館床暖にしたかったのですが、2×6の会社はリビングとその続きしか床暖は標準じゃないって言われました💦それなら全館空調の方がいいのかな?と思ってて悩んでます😭

    ダクト式・ノンダクト式があるんですね!建築関係学校出身なので(なのに知らないのかよと思われそうですが笑)教科書見てみようと思います笑笑

    確かに!そうですね😵
    メンテナンス費用は見ておかないとですよね、金額も確かにかわりますね💦

    • 4月15日