![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がテレビで他の女性の姿勢を褒めたことで落ち込んでいます。寝不足や子育てで疲れている中、自分の容姿に気を使う時間が限られていることが悲しく感じられたようです。
テレビを見ていた旦那の「この女優さん、〇〇(私の名前)同じ30歳らしいけど、背筋きれいだから〇〇も背筋まっすぐになるよ!」という本当になんでもない一言でなんだか一気に悲しくてつかれてしまいました😭
旦那が悪気はないのはわかってます。。
2人でもともと妊娠前も軽く猫背だったけど、妊娠中の姿勢と産後で抱っこやらミルクあげるときやらでさらに猫背になったよね。。直さなきゃね的な話はしていたので、旦那的にはたまたま私と同い年で姿勢のいい人がテレビに出てたよ!まだまだ大丈夫だよ!というポジティブな一言だったのは頭ではわかってるんです。。
旦那もごめんねと言ってくれてるし、こんなことで落ち込んですごくくだらないとは思うんですけど😭
最近は夜泣きで寝不足で、旦那の仕事が繁忙期で帰りが遅く、ワンオペで平日は頑張って疲れ切ってるなかで、
そんなきっと美容や自分にかける時間がたくさんあるであろう妊娠出産子育てしてない女優さんの話されても!
産後太りも、疲れ切った顔も、猫背も自分が1番気にしてるけど、自分を気にかけれる時間は限られてて、それでもちょっとはきれいにして頑張ってたけど旦那もやっぱりまだ気になってたのね😭という切なさと、離乳食作ってる中で毎週大変だな。。と思ってた最中に言われたのもあり笑、ここのところの寝不足ワンオペ疲れも一緒にどかーんと爆発して気持ちの方がうまく立て直せず。。。
私1人の時間もなるべく作ろうとしてくれてる旦那ですし、悪気もないのはわかってて怒ってるわけでもなく、本当に自分の気持ちの問題ですが、落ち込んだまま週末終わっていくのも悲しくて吐き出させてもらいました😭!
相談でもなんでもなくて支離滅裂な文ですみません🥲ちょっとした心の声だと思って読んでくれたら嬉しいです笑
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
言わなくていいことを😭😭
テレビの中の人と比べられるの嫌ですよね。
育児中というか特に乳児の間に背筋ピンとしてる方がなんだか不自然だなと思います😳
毎日必死に頑張ってる証拠ですよ!!1人の時間作ろうとしてくれる旦那さんなら1人時間出来るだけもらって自分のことも甘やかしましょう✨
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
男の人って悪気なく無神経な事を、いきなり言ってきますよねー😇
そういう時は蚊を仕留めるように手をバチンと叩いて「あれ?なんかハエがいたわ。ブンブンうるさいなー」と言うようにしたら自覚して減ってきましたよー!
最近は「は?お前こうしたろうか?」とバチンと叩くと言う、いきなり戦闘モードになり気味です😂
夫は笑いながらもちゃんと謝ってくれるので、よく?使います!笑
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにこんな疲れてるのに無神経でいきなりでした笑
悪気がないからこそやり場がないからやめてほしいです😂
ママリさん面白くて強い🤣
いつもだったら女優と一緒にすんなーって軽く怒って終われたと思うんですけど、そんな余裕なさすぎてがっつり落ち込んでしまいました笑
次何か言ってきたらハエ思い出します笑
元気出ました😭ありがとうございます!- 4月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あーとっても分かります😭😭😭
旦那が悪くないのは分かっていても、なんか自分で自分に悲しくなるというか…
なんか妊娠出産育児してる間に以前は持ってた何か大切なものを気づいたら失ってるんじゃないかとか…
こんなに可愛い我が子がいて幸せなのに😭
もう少しして育児が落ち着いたらいっぱい自分に時間かけてあげましょう!
子供のお世話で少しくらい猫背になってしまうのは仕方ないです🥺素敵なママですよ🥺❤️
-
はじめてのママリ🔰
本当にそうです。。😭
旦那の発言が発端なんですけど旦那に怒りたいわけじゃなくて、猫背のことが発端なんですけど、なんかもうそれ以外の気になってたこともぶわっとでてきちゃって😭
前とおんなじようにしたいとは全く思わないけど、妊娠前を思い出して時々さみしくなる時ありますあります🥲
でも自分の時間ができても今は休むこと優先したいし笑
子育ては我が子への愛と疲れが共存してる。。とよく思ってます😂
素敵なママ😭💓確かに最近疲れきって自分を褒めることすらしてなかったので、まずは自分を褒めるところから始めます!笑共感していただけて嬉しかったです!ありがとうございます☀️- 4月15日
はじめてのママリ🔰
本当です😭旦那的には比べてるわけでもないのはわかってるんですけど、そう感じるからやめてほしいです。
そうですね😭!日々頑張ってる証拠だと思って、あんまりネガティブにならずに自分のこともちゃんと甘やかしながら今週もがんばろうと思います😳
コメントいただけるような話だと思ってなかったので、元気もらえました☀️ありがとうございます!