※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の誕生日に、義母も実母からお祝いがなく、悲しい気持ち。お金は別にして、おめでとうの一言が欲しい。

息子の2歳の誕生日に、義母からも実母からもお祝いの言葉もなく、プレゼントもなく、驚きです。笑
お金は良いとして、、おめでとうくらい言ってくれてもって思ってしまいます、、。
実母は生活に余裕がないので上の子の時もお金はありませんが、、。義母は、上の子の時に1度くれたきりです。笑

別に良いのですが、、なんか悲しいです。笑

コメント

マーガレット

孫にベッタリ💕って感じじゃないなら、そんなもんかと思います。ちょっと寂しさもあるかもしれませんが💦
うちは孫の誕生日は覚えてないのに娘(わたしや姉)の誕生日は絶対に忘れないので、なるほどわたしの実母はまだ母であって祖母ではないんだな、と思いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クリスマスはなくてもなんとも思わなかったのですが、年に1度の誕生日くらい…って思ってしまいます💦周りの子はすごい祝ってもらってるのに比べてしまって、我が子はかわいそうかな?と思ったり。
    でも、そんなもんなのかもしれませんね!!
    母であって祖母ではない、、なんとなくわかる気がしま🥹

    • 4月15日