![うどん🐰27](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
GWに香川県から北海道の恵庭市に引越し予定です。恵庭市の気温やゴミの分別、飛行機での耳抜き方法などについて不安があります。
GWに香川県から北海道の恵庭市に引越し予定です✈️✨
旦那が自衛隊で転勤になり、北海道に行くことになりました☺️恵庭市は自衛隊の転勤族が多いと聞きました🫧
現在の恵庭市は気温は高いですか?雪は少し溶けていますか??
あと、アパートを契約したのですが
恵庭市のゴミの分別はたくさんありますか?
燃えるゴミ、燃えないゴミ、他に
分別する項目があるのか知りたいです。
市の指定のゴミ袋が必要かも知りたいです🥲
5ヶ月の娘も一緒に行くので初めての飛行機で
うまく耳抜きできるか私がドキドキしています🥺💦
飛行機に乗るまでの上手な時間の使い方など
あれば教えていただきたいです😊
- うどん🐰27(1歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
気温はそんな高くないですね!
雪もそんなに降りません
自衛隊めちゃくちゃ多いです笑
駐屯地が2箇所あって
バンバンうるさいです笑
しょっちゅう音なってます
ゴミ袋ありますよ!
燃えるごみ袋・燃えないごみ袋
カンペットボトル
(透明のごみ袋であればOK)
ビン
ですね!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家も恵庭市在住の、パパが自衛官です🥰
雪はもうないですよ⛄️
恵庭は札幌に比べると雪も少なく、気温も街並みも気に入って、おうち建てちゃいました😉🏠
気温は昨日は家の中で27度くらいあって、お外も半袖で行けました!
今朝は家の中が23度で、お外は上着ないと寒い感じでした🤤
恵庭市は少しゴミの分別うるさいです🤣笑
市の指定のゴミ袋は、燃えると燃えない、生ごみで、プラやペットボトルは半透明とかの袋自分で用意して捨てる感じです🗑️
少し分別間違えてたりするものが見えるところに入っていると、持っていってくれません🤣🤣
あと飛行機ですが、生後半年の時に北海道から沖縄へ行きました🐷
1番前の座席が広くて少し立ったり出来るのでオススメですよ〜✈️
CAさんも赤ちゃんにかまってくれたり、前の人の座席気にしないでガサゴソできます🤣🤣
-
うどん🐰27
自衛官の奥さん、少し親近感湧きました☺️🫧
最近は北海道も夏場はかなり気温が上がっているんですね!香川と変わらないくらいで安心しました😮💨
なるほど🧐ゴミの分別、頑張ってしていこうと思います。笑
私自身、飛行機に乗ることがほとんどなくて不安いっぱいな中、我が子も一緒にとなると不安要素が倍増ですが、
座席を取る時に気にしてみます!!- 4月15日
![あとむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あとむ
以前空港職員でした。
後方座席に座ると赤ちゃん連れ多いです!あとは、CAの作業する場所が近いのでミルクのお湯なんか頼みやすいです😊
耳抜きは離陸に合わせて、ミルク又は授乳がいいですよ☺️
羽田では子供の遊び場なんかもあるので、そこで一度抱っこ紐やベビーカーから下ろしてゴロンさせてあげるといいかもですが、G.Wなのでどこも激混みで5ヶ月の赤ちゃんゴロンは危ないかもですね😅
あと、GWの空港は混み合っててとにかく時間がかかります。
早めに行動してください。
高松空港の駐車場使う予定あるなら尚更!立体できて緩和されてるかと思いますが、駐車出来ずに乗り遅れる人います。
-
うどん🐰27
高松空港まで送ってもらうので、駐車場の問題はなさそうです!私も駐車スペースがなくて駐車場何度もグルグルした経験があります😭💦
ありがとうございます♪座席取る時に気にかけてみようかと思います!- 4月15日
うどん🐰27
やっぱり音がうるさいんですね😂笑
新千歳の方は航空自衛隊もあるのでそっちもうるさいとは聞きました🥲
ゴミの分別について、
ありがとうございます!