※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

きょうだい育児で、寝かしつけや照明などで2人の子供が喧嘩することが疲れて困っています。息子と娘の要望が合わず、寝る順番や照明、絵本の読み方で揉めることがあり、イライラしてしまいます。

きょうだい育児、いつも2人が逆のことをやりたがって疲れます。

9歳娘4歳息子ですが、上があれがやりたいと言えば下がこっちをやりたい。順番だよと言っても言うこと聞かない(特に下)

1日の最後の寝かしつけが1番疲れます。
夫・私・息子・娘の順番で寝るのですが、時々娘が私の隣がいいと言います。
すると息子が怒ります。
息子は寝相が悪く、隣の人を蹴ったりするため、激務の夫の隣では寝かせれず、娘のポジションである端っこだとそれも襖を蹴ったりしてうるさいので、この配置になりました。

たまに娘が私と息子の位置を変わってほしいと希望してきます。
私的には2人が寝た後に、また位置を変わればいいのでどっちでもいいのですが、これでまた2人が喧嘩します。

あと、照明でも揉めます。
息子は消して欲しい派、娘は薄暗くつけてほしい派。

寝る前に息子に絵本を読んでいるのですが、最近娘も「自分も読んでほしい」と言いだしました。
またそれで、どっちが読んでもらうかで揉めます。


どうしても口で言うこと聞いてくれない時、疲れてイライラしてくると、怒鳴るか拳で言うこと聞かせようとしてしまいます。

「順番だよ」に納得しない息子、小4でまだまだ甘えてくる娘にも正直うんざりです…



コメント

ママリ

すっごくわかります。うちは姉妹ですが、上と下でいつも逆の意見です。

上が外に行きたいと言えば、下は家がいい、上がカレーが食べたいと言えば、下はカレーは嫌だ、かと思えば、同じ物が二つない時には取り合いの喧嘩で、ほんとうんざりです。

うちは上が小2ですが、まだまだ先が長いのかなと思うとつらいです😭

平等と公平って難しいですよね。。寝かしつけが大変なこと、ママが困ってしまう状況だし、2人も嫌な気持ちになってしまっていることを、みんな(下の子が無理ならお姉ちゃんとだけでも)で一度どうしたらいいか話し合ってみてもいいのかもしれませんね。