※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ子
子育て・グッズ

男の子の髪の毛について、8ヶ月の男の子の髪が伸びてきているけど、切るタイミングがわからず悩んでいます。みなさんはどうしているか教えてください。初めて切った月齢も知りたいです。

男の子の髪の毛について。

来週で8ヶ月の男の子です。
だいぶ髪が伸びてきたのですが、着るタイミングがわかりません…。

サイドの髪が耳にかかってるのですが自分で切るか、もう少し待って美容院などで切るか…。

みなさん、どうしてるのでしょうか??

初めて切った月齢も教えていただきたいです。

今の長さは写真くらいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

初めて切った月齢は覚えていませんが、自分で切ってました🙋‍♀️

  • ママリ子

    ママリ子

    コメントありがとうございます。

    上の写真の長さではもう切りますか?

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

美容室行くほどでもないと思うので、寝てる間にでもちょちょっと切っちゃいます。

  • ママリ子

    ママリ子

    コメントありがとうございます。

    寝てる間に切るんですね!
    上の写真の長さでも切っちゃってましたか?

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの上の子は癖毛で赤ちゃんのときはクルクルだったので2歳頃まで切らなくても大丈夫でしたので切ってません😅 ただ私は美容師なのですが、このくらいの赤ちゃんで切りに来ることは滅多にないです。

    • 4月15日
  • ママリ子

    ママリ子

    お返事ありがとうございます!

    美容師さんなんですね!
    男の子だとどのくらいの年齢の子が切りに来てますか?
    参考にさせてください

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    美容室によって違うとは思いますが、以前のお店も今のお店も2歳近くで1人で座れない子は基本お断りしてます。やはりハサミを使うので泣いたり暴れたりされてケガすると責任問題になるのと他たのお客様にご迷惑になるので…。どうしてもの方は来てやってみてぐずられたら途中で終わり、って事もありました。キッズカット専門店だとまた違うかもですね。

    • 4月16日
  • ママリ子

    ママリ子


    きちんと1人で座っていられるというのが判断基準ですね。
    ありがとうございます😊

    • 4月16日