![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お宮参りを2人目の時にしなかったことや、育児で忙しくて後悔している様子。義理の弟の対応も気になっている。
お宮参りについて。2人目の時はコロナ禍だったこともあるのと、2人育児に疲れていて、お宮参りをしませんでした🥲
写真は上の子の七五三の時に合わせて少し撮りました。
今更なんですがかわいそうだったかなぁとすごく気にしています涙
あと義理の弟が1人目が産まれ、きちんとお写真撮ったりしているのをみて余計に気にしてしまっています涙
私はもともと体力がなく、1人目のお産の後も育児にいっぱいいっぱいでお宮参りしましたがてんやわんやで…とにかく余裕なかったなと今振り返っておもっています😭
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 6歳)
![ままま。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままま。
私と全く同じです!🥹
主人が仕事柄、私のワンオペが多くてお宮参り所ではなく…笑
実母も義母もかっちりした感じではなかったので、次男はお宮参りはしてないです😭
5-3歳で2人の写真を撮って、長男の就学でも2人で写真を撮りました☺️
やってない私が言うのもなんですが、
しっかりやるのも良し
やらなくても良しだと思いますよ✌️
![こう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こう
元気に育っているなら良いと思いますよー気になるなら、いまからご祈祷だけするのもありかと。
コメント