
コメント

はじめてのママリ🔰
袴は貸衣装の中に無かったですが、産着(着物)はレンタルで好きなものを選べます😊
お食い初めセットも撮影スタジオにセットされていました!
はじめてのママリ🔰
袴は貸衣装の中に無かったですが、産着(着物)はレンタルで好きなものを選べます😊
お食い初めセットも撮影スタジオにセットされていました!
「お食い初め」に関する質問
義実家のことでモヤモヤとするので聞いてください🥲 義父母ともにいい人で性格が合わないとかないですし、孫も私も可愛がってくれます。 2月にお食い初め、3月に初節句で両家合同で食事をしました。 お食い初めの時、お…
赤ちゃんのスタジオ撮影について もうすぐ3ヶ月になる子がいます。 子どものスタジオ撮影はどのタイミングでしていけば良いのでしょうか? 100日祝いとお宮参り、お食い初めを来月する予定なのですが、神社での写真は家…
義理の祖父(主人の父方のおじいちゃん)が亡くなりました 来週、娘のお食い初めを予定していましたが 忌中の間はせめてせず延期したほうがいいでしょうか? 義両親と私たち夫婦と子どもたちで予定しています (実家が遠い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
飾りも個人用意でしょうか?
はじめてのママリ🔰
特別こだわりがなければ何も持っていかなくて大丈夫でしたよ🙆♀️!
ママリ
そうなんですね!ありがとうございます!😊