
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子もなかなかご飯が食べられなくて、食後によくミルクを追加してもらっていました。
完食できるようになってきたのは1ヶ月くらい経ってからでした。
うちの子の場合10ヶ月で入って、なかなか慣れなかったのもあるのですが…
あと最初は離乳食をいただいていましたが、なかなか食が進まないので、保育所と相談して幼児食に移行したところ少しずつ食べるようになりました。
最近はよく歩くようになり運動量が増えたからか、さらに食べるようになってきたと思います。
はじめてのママリ🔰
うちの子もなかなかご飯が食べられなくて、食後によくミルクを追加してもらっていました。
完食できるようになってきたのは1ヶ月くらい経ってからでした。
うちの子の場合10ヶ月で入って、なかなか慣れなかったのもあるのですが…
あと最初は離乳食をいただいていましたが、なかなか食が進まないので、保育所と相談して幼児食に移行したところ少しずつ食べるようになりました。
最近はよく歩くようになり運動量が増えたからか、さらに食べるようになってきたと思います。
「ご飯」に関する質問
普通の親なら仕方ないのか可哀想なのか沢山の意見が知りたいです。 母→週5出勤、9〜16時勤務 父→週5繁忙期は週6、8〜18時勤務 子→1歳から週6、8〜17時半までの預かり 21時半就寝、7時半起床 月2〜3日は実家に子供を預け…
今月に入ってから迷走神経反射を頻繁に起こすようになり、出勤途中やトイレ内で冷や汗が止まらなくなり耳鳴りがして目の前が真っ暗になり倒れそうになることがあります。 朝ご飯を食べたり鉄分も気にしていますがなりやす…
1歳8ヶ月の男の子ですが、日曜日から高熱(40℃越え)が続いていて、今朝やっと37.4まで下がりました。 病院では採血をし、ウイルスに過剰に反応して高熱が出たのと、左耳が中耳炎になってるとのことでした。 病院からは熱…
家事・料理人気の質問ランキング
ちーまる
お返事遅くなってすみません😭
私もミルク追加してもらってます😅
まだ2週間ちょっとなのでもう少し様子みてみます!ご丁寧に教えて下さりありがとうございました🥰