
目が離せない時間が多くてイライラ。目が離せなくて寄り添ってるけど、…
目が離せない時間が多くてイライラ。
目が離せなくて寄り添ってるけど、他に気を取られたタイミングで頭をぶつけてしまい、旦那に何してるんだと怒られる。
旦那はソファでゴロゴロしてただけなんだけど。いつもそう。自分はゴロゴロしてるだけなのに見てなくて怒られるのはいつも私だ。
怪我しないようにちゃんと見てあげられてないのは愛情が足りないのかな。
夜中起きて数時間寝ないでぐずるのもイライラ。
旦那はギャン泣きの中でも爆睡。気づいて目を開けてもすぐ寝てしまう。
穏やかに接してあげたら落ち着いてくれたかもしれないけど、自分が眠くてイライラするのは愛情が足りないのかな。
自分の親からもこれといった愛情は感じたことなかったな。
娘にも同じ思いさせちゃってるのかな。嫌だな。だめな母親だな。。
- ゆっきー(4歳7ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

うみzzz
ゆっきーさんはなにも悪くないです。寝不足な中がんばってます!心配するほど愛情たっぷりです!
命に関わるような大きなけがさえしなければ、怪我なんて元気な証拠です☆
旦那さんが愛情ないように見えてしまいました(笑)
怒るくらいなら、ゆっきーさんに休める時間、気をまぎらわせる時間作ってあげなよと言いたいです(`へ´*)ノ

麻輝
うちもしょっちゅう、ぶつけてます❗同じ10ヶ月ですね❗ハイハイ、つかまり立ちして目が離せなくなってきています💦
この間は、おでこが凹むくらいぶつけて大泣き💦😭💦転ばないぶつけない子供なんていませんし、目を離すなっていうなら家事も出来ません💧愛情と見てないというのは違います。
ゆっきーさん、ご主人にちゃんと育児、家事を両立できるよう相談していますか?
子供に対するイライラでなくて、ご主人が手伝ってくれないイライラではないですか?
-
ゆっきー
ありがとうございます😭
やっぱりぶつけちゃいますよね(><)
家事しなきゃだけど放置もできないし…というこの時期つらいですよね😭
確かに旦那にイライラですが、旦那に言っても丸め込まれてしまう自分にもイライラしちゃってますね、、(><)- 3月28日
ゆっきー
ありがとうございます😭
私も少しくらいの怪我なんて大丈夫って思ってますが万が一万が一…と旦那とは意見が合わなくて(^_^;)
だったらお前がずっと寄り添ってやれ〜〜っという感じです(><)