※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

現在の子どもたちの年齢や学年差を考慮し、3人目の子どもを迎える際の家族計画についてメリットとデメリットを知りたいです。

兄弟の歳の差について

現在2歳6ヶ月と1歳になる子がいます。年子ですが、学年は2年違います。
3人目も考えており、年子、2歳差、3歳差、、、
みなさんならどういう家族計画にしますか?
メリットデメリットしりたいです。

コメント

ゆん⭐️

今の旦那との子が3歳の娘と2歳の息子です✨
1歳1ヶ月差の年子です
お腹の子とは4学年差と3学年差になる予定です⭐️

R

上の子と4学年差以上あると
色々積極的に下の子を見てくれたり、
自分で出来る事も増えてくるので
心に少し余裕が持てるかと思います🫶😊

ママリ

上2人が2歳2ヶ月差の3学年差で、3人目とは7学年差、4学年差です。

3人目はすこしあけて落ち着いてから考えたかったので、この年の差になりました。小学1年のタイミングで産休育休に入ったので、家で小学校準備も無理なくできたし、登下校の時も家にいられるのでよかったなと思います。
デメリットは今のところないです😌

コアラ

2歳差が何だかんだ楽だったなと感じます🤔
今回中々授かれず4歳差ですが、つわりでも無理やり送り迎えして、産後も寝不足の中無理矢理登園するんだろうなって感じです😂
下の子が満3歳で入園してるので悪阻と入園準備と登園渋りが被らず良かったなーと思います(笑)
デメリットは明らかに上の子達とは遊んでくれないだろうなというところですね😣
3人目女の子予定なので、兄たちの暴れん坊ぶりには着いていけなさそうだなと🤣

あと、下の子が卒園してから3人目が幼稚園入園になるので、幼稚園渋り出てくるのかなとか心配してます😨