
コメント

mama👦🏻👦🏻👦🏻👶🏻
ずっと赤ちゃん大きめで、36wの時には3500g超えだから早く産めるといいねーっと先生や助産師さんに言われてましたが、37w以降まではお腹にいて欲しいから動くのは37w以降にしてねって言われてました😊
37wからスクワット、ウォーキング始めて37w3dで生まれました👶🏻

退会ユーザー
切迫気味だったりつわりがあるのなら無理しないのが一番です☺
まだ34週ですし、焦ることないですよね💭
私は臨月過ぎてから歩くようになりました(笑)
それまではまったりです🌸
-
がったん
そうですよね😥😥
身の回りのこと全てやってくれるのでそこまで言えないのですが本当になんか、、チクチクとストレス溜まります。。- 4月14日

初めてのママリ🔰
私 何もしてないし
生まれそうとも言われてないのに
38wで出産しました😳
なので 正直 運動関係ないと思ってます。笑
張ると苦しいですよね🥺
-
がったん
38w!早くお外に出たかったのかも知れませんね☁️👶🏻🕊️
張ると苦しいです。。なんか突っ張った感じがツーンとなって。。切迫気味で早く帰ってきてるのにそんなこと言われると本当ストレスなります🥺- 4月14日

ママリ
切迫気味なら正産期入るまでは大人しくしておいた方がいいですよ💦
私は切迫早産で2回とも産休を前倒しして自宅安静していました。
動き回る様にしたのはどちらも37wからです。
-
がったん
やはりそうですよね。もうほんとに、「食べれるじゃん!」や「もっと外に出なさい」「歩きなさい」とうるさくて。いちいち訂正するのも面倒だし、身の回りのこと全部やってもらってるのでなんとも言えないんですが。。ストレス溜まります。
私自身動き回るのは37w入ってからだなと思ってたので、母が2000g超えてるから平気だよー!と言うので、医者じゃないのになんでわかんの?と思いますよ。。- 4月14日
-
ママリ
ストレスでもお腹はりますから、お母様がその辺理解してくださればいいのですが🥲
2000g程度じゃ状態によっては赤ちゃんがNICU行きになりかねないし、Nがない産院なら産んですぐ離れ離れとかもあるので、くれぐれもお大事に💦
あと、推定体重って結構誤差あるので…。1人目は37w頃には3000gあると言われましたが39wで産んだら2600gでしたよ。できるだけ正産期までお腹でゆっくりしてもらいましょう☺️- 4月14日
-
がったん
母はつわりもなく、安産だったのでなかなか。。
わたしは初期のつわりも後期つわりもあって。
親子でもこんなに違うんだなと思いました。
2000超えれば大丈夫だとはわかるんですがまだ34wなので早産対象になるので。。ぺろさんのおっしゃる通り、自分の体は自分にしかわからないし何かあっても誰も責任取れないのでゆっくりしようと思います。ありがとうございます😭- 4月14日

さんさん
生産期入ってからにしました☺️🤎
でも生産期入って3日後に産まれちゃいました🤣😂
-
さんさん
予定日までいったら3800ぐらいと言われ
怖すぎて頑張って動いてましたが
結果15日前に産まれてきてくれても
3100ありました💦- 4月14日
-
がったん
生産期に入って3日ですか!!😳
わたしもそのあたりに産みたい。。笑- 4月14日

はじめてのママリ🔰
37週から運動解禁されて、
頑張って運動してました❤️
-
がったん
やはり37wからですよね。。
確信が持てましたありがとうございます😭- 4月14日
がったん
36wで3500gだなんて!健康的でいいですね🥺💓💓
やはり、生産期に入る37wまではそんな過度に動かない方がいいですよね。。