※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが早く寝る方法について相談があります。早く寝ると早く起きるのが心配で、長く眠らせるコツを知りたいそうです。

もうすぐ生後4ヶ月の赤ちゃんなのですが、23~7時頃までまとまって寝る日が多くなりました。

もう少し寝る時間を早めてあげたいのですが、最終寝る時間を早めると起きる時間も早くなりますよね😭早く寝てくれたとしてもどうやったら長く寝れるんだろうか、、、、

コメント

ままり🌻

わかりますー🥲
うちもやっと21-7時になりましたが
(本当はもう少し早く寝かせたい)
その頃同じこと悩んでました。
5時とかに起きられたり🥲

徐々に、少しずつ早めるしかないんですかね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    21-7時羨ましいです…!🥹
    中途半端な時間に起きられたら嫌なのでなかなか変えれず😂いきなり21時に寝させるよりも少しづつの方がいいんですかね〜🤔

    • 4月14日
あーじょ

うちは上の子達に合わせて21時就寝です!
でも今週から20時就寝に挑戦します。1番上の子が幼稚園生になり登園時間が早くなったので早めに寝ることにしました。
中途半端な4時半とかに起きられたら困ります😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    朝まで寝てくれていますか?🥺
    うちも上の子の幼稚園があるのですが、私としか寝てくれず子供2人とも23時頃就寝になってしまってます💦少しづつ挑戦してみようと思います😞

    • 4月14日
maaaya

うちの息子は早く寝かせても遅く寝かせても3:00ころ1回起きて抱っこで寝かけて6:30に起きます😂
一度早く寝せるの挑戦してみても案外同じ時間に起きるかもです😊