
旦那にイライラが止まりません。旦那は私が病院で夜中に陣痛に苦しんで…
旦那にイライラが止まりません。
旦那は私が病院で夜中に陣痛に苦しんでるとき、病院のソファーで寝てました。
なのにSNSで寝ずに付き添いましたって書いてあって💢
分娩は約15時間かかり子供が生まれる30分前に、職場から病院に到着した旦那は私がくるしんでる所なんてほとんど見ずにあかちゃんに対面。
私なんてほっときであかちゃんにメロメロ。『お疲れさま』とか『がんばったね』とか一言もなし。
私の『○○(あかちゃんの名前)かわいいね』に対し『男の子にかわいいは言わない』っていう、意味わからない持論。
赤ちゃんを抱くのに慣れてなくて、こっちが見ててヒヤヒヤするのに、抱っこしながら携帯いじり。
私が楽しみにしてた沐浴はやりたがってやるのに、準備片付けはしない。入れるだけ。
オムツはウンチが出てるときは替えない。
このままじゃ旦那の事嫌いになると思って、自分から旦那に近づくようにしてましたが、限界が来ました。
旦那に息子を触らせたくない。
旦那の親にも息子を触らせたくない。
- はむ(6歳, 8歳)
コメント

べぃびーlove♡
おめでとうございます\(^o^)/
そして出産おつかれさまでした!
うちの旦那は抱っこもしない
お風呂も入れない
オムツ替えたことは1度もないですょw
触られたくないってのは
ガルガル期かもですね(´・ ・`)
あんまり無理しないでくださいね?

ぴっぴ
もしrinさんもSNSやってるなら「ソファーで寝とったやないか、嘘つくな!笑」ってコメントしたらどうです?笑
うちも旦那の育児参加、さんざん揉めました(>_<)子供のお風呂も、オムツ替え(特にうんち)も、離乳食も、寝かしつけやらなんやらぜーんぶ!
仕事から帰ってきてものの数分抱っこしたりよしよしするだけで子育て参加してる「つもり」になって、「ちゃんとやってるじゃん!!」て言い張ってました( ̄▽ ̄)
そして先日とうとう私、大爆発しました。
2人目妊娠中でつわりまっただ中でとうとう限界越えたかんじです、、
旦那の母(基本私の味方)に不満をぶちまけて離婚します宣言しました!
いつもお世話になっている旦那の先輩にも離婚の報告しました。笑
さすがに私の本気度にびびった旦那は自分なりに色々考えたようで今では別人のように子育てに参加してくれています!
しかも意外と俺苦じゃないかも!と気づいたようで、なんだか楽しそうです( ̄▽ ̄)
最初からやってくれてたら…と思うのと、これを継続してやってってくれと願うばかりです…
-
はむ
ち☆いさん強いですね。
SNSにコメントしてやりました。仕事関係でお客さんとかもつながってるけど、ムカつきすぎてコメントしました。
もー旦那との関係壊れてもいいやって思い始めました。- 3月27日

ちょこ好き
沐浴もしてくれるだけいいですよ♪
このままお風呂係を任命してしまいましょ٩( 'ω' )و
片付けとかしないのがほとんどの男だと思います(^O^)
やってくれる事期待すると、すっごくストレス溜まりましたが、もうやってもらうの諦めて、たまにやってくれたらラッキーって思うように考え変えたらかなり気持ちが楽になりました。
-
はむ
ですよねー。それわかってて、今まで普通に準備と片付けしてたけど、昨日旦那と少し言い合いになったら、完璧にイライラMAXになりました。
準備と片付けしないなら、沐浴も私にやらせてよって感じです。- 3月27日
-
ちょこ好き
今日は交代してみるのはどうですか?
うちはお風呂係とアシスト係って呼んでるんですが、今日はアシスト係やってって言ってます(^O^)
どっちもできたら、rinさんが風邪ひいたりしんどい時旦那さんも1人でできますよ٩( 'ω' )و- 3月27日

退会ユーザー
出産おめでとうございます!
長い陣痛にたえられ、元気な男の子が産まれたんですね💖
なかなか男性はこちらの思うように動いてくれないですよね、しかも出産直後に気遣いなどしてくれる率はかなり低いですし…苛立ちはままりでいろんなママさんが聞いてくれるので、吐き出しつつ、旦那さんにはすこしずつ仕事を細かく与えていくか、一度少し距離をおくのも方法ですよ
-
はむ
ほんと、ママリに感謝です。
旦那の実家に入って、旦那の親も苦手て、もー嫌になってました。息子はかわいくてかわいくて仕方ないです。
ホントなら実家に帰って、息子とゆっくり過ごしたいです。- 3月27日

M_IIII
わたしの旦那も陣痛室にいて
帝王切開になるから
救急車を呼びましょうてなったときに
旦那きましたよ(・ω・`)笑
まったく手伝わないの腹立ちますね!
わたしのところはわたしより素早く
反応してます🙏🙏笑
-
はむ
やりたいことだけ、やりたがって率先してお世話します。
人前だと抱っこは必ず旦那さん。ミルクつくらないけど、あげたいときだけ俺あげる!って。
旦那さんって、そんなもんなんでしょうね。- 3月27日

退会ユーザー
ご出産おめでとうございます✨✨
それは腹立ちますねーっ💢
私はスーパースピード出産だった為、生まれてみんなが駆けつけて来たんですが主人は「お前は楽な方よ!○○さんの奥さんは20時間かかったんだって!お前は楽で本当いいねー」と言われ怒り泣きしました!!
あれは本当ずっと根に持ちます。
まずSNSにそんなこと書いてたら私も同じように「15時間苦しさに耐えたのに旦那寝てたー」とか嫌味投稿します💢💢
男の子に可愛いは言わないの持論は無視です🤚
これからいろんな方に会った時可愛いでしょー?と必ず聞かれるのでその時にかわいいんですが主人にかわいいと言うなと言われまして・・とか嫌味言います。笑
ガルガルに火がつく出来事だらけですが赤ちゃんに癒されて無理されないでください(ToT)✨
-
はむ
ホントそうです‼安産だって、並大抵の事じゃないですよね。
旦那のSNSで、スーパー安産でしたね。ってコメントに、安産でした。って返信してる旦那に、ムカつきました。15時間かかった出産、お前は付き添ってないから分からないよねって感じです。私も根にもちつづけるとおもいます。
ほんと息子は癒しです- 3月27日
はむ
完璧にガルガル期です。
旦那に触らせたくないので、
今の私はべぃびーlove♡さん
みたいに息子を独り占めしたいです。
べぃびーlove♡
うちもガルガル期ですけど
触られたくないのは
義両親だけですかね(´・ ・`)
旦那にはもっといろいろ
してもらいたいんですけど…わら
独り占めできてるのは嬉しいですね♡
はむ
義母、右手効かないのに、
私がご飯食べる間抱っこしとくよ~っていつも言ってきます。
余計なお世話。旦那のいる手前、抱かせてますが、その時間つねに心配で怖いです。
自分の実家族だったらいくらでも抱っこさせるんですけどねー。なんですかね。
べぃびーlove♡
わかります!
うちも実母とかは
全然抱っこしてもらっても
平気です!
ガルガル期って不思議ですよねw