![🌈👼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に食べ物でトラブルが続き、不安を感じています。
なんか色々だな
妊娠発覚前、生理が遅れてるけどストレスだろーと気にせずお寿司やローストビーフを食べ、
妊娠発覚した日の夜、寝てたら娘に思いっきりお腹を蹴られるし、妊娠7週中に娘がコロナになりつわりがある中頑張りそして今回は職場の人がコロナになり(マスクしないでずっと咳・くしゃみを手を当てずにする人)でうちの娘からもらったんだと言い張り(合わせたことないし、娘なってから2週間経つし)昨日、旦那の知り合いからアサリを頂き、アサリは妊婦食べて大丈夫って書いてたから酒蒸しにして一粒食べたあと、舌がピリピリして旦那も痛いと言い、調べたら貝毒かも?と出て夜間に電話してとりあえず出血やお腹の張りがないなら様子見てと言われるし。
もう怖いよ。
食べて大丈夫と書いてても食べるのが無理になってきた。
- 🌈👼(生後3ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妊娠中ですが、私はお寿司は気にせず食べてます🤣笑
カフェインも摂りますし、うなぎも食べます!笑
生肉と貝だけは食べないように気をつけ、他のものもなんでも食べ過ぎなければ大丈夫かなって思いますよ😊
ちなみに私も初期にトイレに起きて寝ぼけてよろけた7歳の娘にお腹踏まれました🙄笑
でも一応無事に育ってます!
とりあえず職場のやつ腹立ちますね🙄
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
職場の方腹立ちますね〜
もしそう思ったとしても普通ママリさんに言いませんよね。配慮に欠けた人なのですね。
アサリも症状が出てしまうと怖いですよね。私は1人目で我慢し過ぎたので、今回はゆるめで行く予定です。ママリさんも6歳のお子さんがいる中大変だと思いますが無理せず、妊婦生活楽しんでください…!
-
🌈👼
舌のピリピリもすぐに落ち着いたし他の症状がないのでこればっかりは様子見るしかないですよね💦
明日で退職なので歯を食いしばって頑張ります!- 4月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
職場の、人のせいにするやつ腹たちますね!
食べ物は、普段から弱いのであれば避けるくらいでお寿司もうなぎも食べてます☺️
カフェインは弱いので普段から摂ってません。貝は当たると危ないので体調悪い時には控えます。
生肉のみ妊婦だから控えてますが、妊婦だからというよりも、自分の身体と相談してください😉
-
🌈👼
ありがとうございます😭
- 4月17日
🌈👼
妊娠前のお寿司とかはしょうがないとは思いますが職場の人の発言だけは許せないです😭
こっちは妊婦だから薬だって飲めないから風邪とか引かないようにマスク二重生活してるのに😭