※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ
お金・保険

限度額認定証がある場合、助成金の申請はできない可能性があります。対象期間の詳細を確認してみてください。

これって限度額認定証出してる場合
助成金は申請できないってことですかね?
対象期間の下の※見てみてください😭
よく分からなくて

コメント

しゅしゅ

できます⭕️

限度額適応認定書を提示しないケースで、高額療養費で戻ってきたお金は助成金の対象外という意味です。
付加給付金の有無は健康組合によります。
ないところが多いです。


2/3も貰えるなんて羨ましいです😌

  • ゆめ

    ゆめ

    限度額例えば出してて区分エなので57600円なんですがそこから3分の2帰ってくるってことですか?😭分からなくてすいません

    • 4月14日
  • しゅしゅ

    しゅしゅ


    その認識であってます🙌

    たとえば
    毎月限度額MAXまで使ってたら57600円(4ヶ月から44,400円)×12で計算すれば大丈夫です!

    • 4月14日
  • ゆめ

    ゆめ

    44400というのはなんのお金でしょうか?

    • 4月14日
しゅしゅ

これです😊
わかりますか?

  • ゆめ

    ゆめ

    ええ!知らなかった!写真までありがとうございます😭44400円になったらまたその中の3分の2帰ってくるんですか?
    実質払うのは3万とか2万くらいでしょうか?帰ってくるなら

    • 4月14日
しゅしゅ

普段はあまり使うことのない制度ですもんね☺️
保険の分で払うのは月2、3万になりそうですね!

気になるのは助成金が
「保険適応の治療・検査のみ」のところですかね💦
不妊治療をしていたらご周知だと思いますが、
自費の検査もあるのでそこは助成金でませんね😣

  • ゆめ

    ゆめ

    でも一応体外受精とかの保険分は出るんですよね?だいぶでかいです😭💗💗普通こんなんあんまりないですよね?だからそんな話あるかいなーって思ってました笑

    • 4月14日
  • しゅしゅ

    しゅしゅ


    うちの自治体は年間10万までしか貰えません。貰えるだけありがたいですが😂
    なので3分の2貰えるなんてとても手厚いと思います🙌

    • 4月14日
  • ゆめ

    ゆめ

    限度額出してたりしたら貰えないとかあるのかと思いました😭

    • 4月14日
  • しゅしゅ

    しゅしゅ


    そうなんですね!
    貰えるものは貰いましょう😆

    • 4月14日