※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
妊活

高温期は低温期の17日目あたりから。寝る前の飲酒で体温が正確でない可能性あり。先月の化学流産で周期が35日に変化。今月も乱れている可能性。

いつから高温期に見えますか?
また、寝る前に飲酒している場合、正確な体温ではなくなりますか?

いつもは低温期17日目あたりから体温があがります。
でも、先月化学流産して、周期が35日でした。
だから今月も乱れてしまったのかもしれません...

コメント

deleted user

寝る前に飲酒していると、わたしの場合翌朝の基礎体温高くなります😅

  • ♡

    コメントありがとうございます😭
    私、寝る前の晩酌か日課になっていて...
    先月化学流産したから病んでるのもあって
    今月は妊活お休みしようと思ってるのもありますが(♡マークは仲良しした日ですが避妊してます)
    ✔ついてる日はほとんどお酒飲んでますが、低い日もあるから、どーなんだろ?って思ってます😭

    • 3月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね( ›_‹ )わたしはたまにしかお酒飲まないんですが、飲んだ次の日の朝は高いです(笑)たまに飲むから影響するんですかね❓
    化学流産してしまったんですね😢流産にカウントされないとはいえ、妊活中だと気にしてしまいますよね😭
    もし排卵してるとすれば23〜24にかけてかなって感じがします!明日以降も高温期が続けば✨

    • 3月27日